LogoMark.png

江川珠貴/情報デザイン演習IIIB

課題2 経路案内

site_header.jpg

Overview

Background

九産大の学内の建物の構造が複雑なため、卒展会場の教室までの経路が分かりにくい

Purpose

事前にSNSで経路を確認していただき、スムーズに会場に来場していただけるようにする

Concept

「分かりやすく、行ってみたい楽しそうと思える経路案内」

Outputs

Term

Conclusion

Research

Current Situation

経路状況写真

Precedent


WORK LOG




2022.12.17

編集

2022.12.15

試作2


2022.12.08

Overview編集

2022.12.05

編集

素材撮影

動画用素材
*Googleドライブへのリンクです。



2022.11.24

試作

試作をして分かったこと

2022.11.17

現状調査

記録写真

2022.11.10

字コンテ・絵コンテ

 *人物をフレームインさせる or 絵文字を追加する
 *歩いている時も振り向いたり、建物にカメラの視点を動かしたりする

先行事例








課題1 アルテリアVI計画

logo.jpg

Overview

Background

616席を有する学生食堂。店内には、芸術学部学生などの美術作品が飾ってある。比較的安価な値段で、定食を食べることができる。昼休みには学生で賑わっている。店内イメージと外観のVIの統一がされていないと感じた。

Purpose

Concept

「活気があり人と交流しやすく落ち着ける場所」
  利用する人数が多いということで、より友だちや先生方などと交流しやすい雰囲気を作れたらと思い「活気」「交流」というキーワードを取り入れた。また、店内の内装に木が使われていたり、芸術学部生の作品が飾られていたりしていて、美術館の中の食堂ように感じ、落ち着ける場所の一つのため「落ち着き」というキーワードも取り入れた。今回の制作におけるキーワードのイメージを持つ暖色や明るい色を取り入れていく。

Outputs

Term

2022.09.22 - 2022.11.10

Conclusion

交流の場のイメージである黄色などの暖色を取り入れることで「落ち着き」や「活気」「交流」というコンセプトにあうデザインになったと思う。また、暖色は柔らかいイメージも持っているため、スタイリッシュなイメージから柔らかいイメージのロゴに変えることができた。これらのことから、今回の制作の目的は達成されたと思う。



Research

現代におけるVI計画について

先行事例

学食の現在の様子

ほかの食堂との比較







WORK LOG




2022.10.24

字コンテ・絵コンテの練り直しと動画コンテの作成

2022.10.20

授業メモ

termとoutputs以外は埋める

2022.10.19

モーションロゴの絵コンテ・字コンテ

2022.10.17

シンボルマーク・ロゴタイプ

モーションロゴについての調査

展開イメージ

2022.10.08

コンセプト決定のためのメモ・キーワード

試作制作のためのメモ・希望

データリンク

2022.09.28

ほかの食堂との比較

2022.09.21

VI計画に関する調査

現状調査

*ここからはあくまでも個人的な意見です


PAGES

GUIDE

添付ファイル: filesite_header.jpg 39件 [詳細] filelogo3.jpg 44件 [詳細] filelogo2.jpg 39件 [詳細] fileロゴタイプ.jpg 39件 [詳細] fileシンボルマーク.jpg 42件 [詳細] filelogo.jpg 47件 [詳細]
Last-modified: 2022-12-17 (土) 19:28:06