LogoMark.png

角田雄一/IdeaNote

角田 雄一| IdeaNote

Social Design 2022

私の提案 2022.06.09

図書館に個室を

toshokan_0605.jpg

大学生である我々にとって図書館は非常に重要な施設であり、僕自身かなりの頻度で利用させてもらっている。そこで今回は、その図書館がこうだったらマジで最高なのにな~といった提案をさせて頂こうと思う。


上の図は、閲覧室に設置された完全防音の個室である。僕が拙い画力で精いっぱい描いたものである。この図の中で設備を色々と描いてはいるが、最も重要なのは「防音」の「個室」であることだ。そもそも図書館は一人で作業や勉強、読書などに没頭する為の空間であるから、開放的な閲覧室よりも個室のほうが尚良いと僕は考える。防音機能も付けるのは多少欲張りすぎな気がしなくもないが、まああるに越したことは無い。ちなみに5畳位のピアノレッスン室の防音工事に掛かる費用は200万円前後が相場だそうだ。是非九産大には頑張って頂きたい。


次に、個室をより快適にするための工夫を紹介する。


まずはエアコン、当然これは外せないだろうと思って設置することにした。なお、僕は冷房の風に直接あたるのがとても嫌いなので、その点も考慮した。


次に机とその周辺の環境だ。まず机は木製で平らで奇麗である。そして椅子は長時間体に負担無く座れるゲーミングチェアにした。そしてコンセントは壁に設置されている。それにも理由があり、僕がよく行く閲覧室の机にあるコンセントは机の幕板に付いているので、充電しながらのPC作業時はコードが少し邪魔になる。だから机の奥の壁に取り付けることにしたのだ。時計も時間が分かると便利だから設置しておいた。ライトは明るいほうが目が疲れなくて良いのでLEDにした。この図では割愛したが実際は天井にもライトが設置されており、部屋はとても明るい空間になっている。ハンガーも設置して服をかけられるようにした。僕は脱いだ服は丸めて机に置くかカバンに突っ込んでいたので、ハンガーがあると非常に有難い。


最後に部屋後部の棚を紹介する。棚の一番上にはカバンやスマホ等を置くことが出来る。そして棚の中段には自由に使える文房具が並べられている。穴あけパンチやホッチキスなど、普段使わないような文房具も置いているため、予期せずしてそれらを使う必要が生じたときも安心である。そして極めつけは冷蔵庫である。特に夏などは冷蔵庫があれば持ってきた弁当が悪くなる心配もないし、飲み物も冷やせるし大活躍だ。あと、ドアについては机とは反対側の壁についている。そしてドアから入ってすぐ左に天井のライトのスイッチや、冷房のリモコンがある。


以上が僕の今回の提案です。最後まで読んで頂きありがとうございました。



妄想キャンパス|2022.05.26

ソーシャルデザイン演習「・・だったらいいな」を可視化する・・

アイデア リストアップ 2022.05.26

ソーシャルデザイン概論|2022.05.18

私が考える「ソーシャルデザイン」とは・・

他者にある影響を与えたいという根源的目的のもと、その実現のために、社会の中で人々に対して何らかの働きかけを行い得る生産物を企画し生産する行為である。

ソーシャルデザインの事例

PAGES

GUIDE

添付ファイル: filetoshokan_0605.jpg 65件 [詳細]
Last-modified: 2022-06-05 (日) 17:58:43