課題2 九芸卒展2021 ポスター制作
- 九州産業大学芸術学部 卒業制作展のメインビジュアルとしてふさわしいデザインを考案する
- ポスターは、図録(作品集)やチラシ、デジタルサイネージ、WEBサイトなどの展開をする
※ 今回はポスターのみ その他のアイテムは制作しない - A4 フルカラー印刷
※ 今回は表面のみ
調査
卒業制作展のポスター
一般的な制作のポスター
試作
コンセプト
- 動物を使ったもの
- アイデアスケッチ をもとにコンセプトを設定
制作物
- コンセプトをもとに制作を行う
まとめ
- コンセプト通りにできた
- うまく作れなかった
- うまく作れなかった
- コンセプトが実現できているかどうかの評価
- コンセプトに近づくことはできたと思う
- 今後の課題
- イラストレーターの使い方を深く学びたい
- イラストレーターの使い方を深く学びたい
課題1 トイレのピクトグラム
課題の概要
- 芸術学部棟(17号館や15号館など)に設置されているトイレのピクトグラムを新しく考える
- 芸術学部の建物のピクトグラムとして相応しい、シンプルで洗練されたデザインを考案する
調査
先行事例の調査
一般的な例
- 共通点
- 色で分けられている
- 色で分けられている
現場の調査
- 芸術学部の建物の特徴
- 青と赤で分けられている
- 現在のピクトグラムの状況
- 現場の問題点
- 特徴がこれといってない
- 特徴がこれといってない
コンセプト
- シンプル
- わかりやすいデザイン
アイデアスケッチ
制作物
合成イメージ
まとめ
作品の評価
- シンプルなものができた
今後の取り組み
- いろんなものを見て忘れない様にしたい