LogoMark.png

岩井皓熙/IdeaNote の変更点


#author("2020-05-22T10:36:13+09:00;2020-05-18T12:40:33+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
*岩井 皓熙  | &scale(70){IdeaNote};
''Social Design'' 2020
~

**ソーシャルデザイン概論|2020.05.18
***私が考える「情報デザイン」とは
-多くの情報が飛び交う現代社会の中で正しく情報を理解するための分かりやすい表現や手法、考え方
-身近なところで社会に役立っているもの
-受け手の目線を一番重視する
~

***情報デザインの事例紹介
-[[ピクトグラム>http://pictogram2.com]]
学校などの多くの公共施設で利用されている標識。言葉ではなく絵で何を示しているのか伝えることができる。
-[[ユニバーサルデザイン>https://whill.jp/column/14_universaldesign]]
健康な人だけでなく車椅子の人、体の不自由な人でも使用できるよう設計されているもの。
-[[バリアフリー>https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201812/1.html]]
高齢者や障害者が社会生活を送るうえで障壁となるものを取り除く。
近年では車椅子用のスロープや、手すりなどの設備の設置だけでなく、社会制度や人々の意識を含む、あらゆる障壁を取り除くことも指す。
~
~
**ソーシャルデザイン概論|2020.05.11
***私が考える「ソーシャルデザイン」とは
-社会制度から生活基盤といった社会全体を築き上げる計画
-社会的課題に対して、問題の解決策をデザインする
-日常生活の中で私たちを支えている
~

***ソーシャルデザインの事例紹介
-[[福岡県ひとにやさしいまちづくり>https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hitoyasa.html]]
ひとにやさしいまちづくりを目指した活動を紹介
-[[籠城じゃ。家にいよう。みんなで打ち克とう。熊本市>https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=27984]]
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために熊本城を活用したポスターと外出自粛を籠城と結びつけるのがとてもいいセンスだと思う。
-[[ポストコロナ時代の新しいオフィスデザイン、はじめました>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000055628.html]]
ソーシャルディスタンスを意識し、接触を避けるための新しいオフィス環境作りはいいアイデアだと思う。
~
~

~

**ソーシャルデザイン概論|2020.04.27
***大学での学び(高校までとの違い)
-自主的に行動することが求められる。
-専門的な知識をより深く学ぶことができる。
-時間割は選択肢があり、自分で時間割を決める。
~

***アートとデザインの違い
-アートは自らの感情や感性を作品という形で創造・表現すること。
-デザインはアイデアや考えなどの情報を客観的に伝えることを目的としたもの。
-アートは主観的な自己表現、デザインは客観的に物事を伝えることであるという印象がある
~
~