LogoMark.png

當山清龍/情報デザイン演習IIA の変更点


#author("2020-08-01T11:18:52+09:00;2020-07-23T14:37:17+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
*簡単にできるチェス|&scale(70){當山清龍};
半径 100m の「 面白い! 」
'''Keywords:成果物のジャンル / 使用するツール'''
~
[[&ref(3.jpeg);>https://drive.google.com/file/d/1ORAlBkrowlSXgez2wdnTrzCk58OFXrcU/view?usp=drivesdk]]

画像をクリックするとリンクに飛びます
~
~
**プロジェクトの概要
~

***これは何? 
チェスを子供向けにルールをわかりやすく工夫したゲーム
~
***目的・背景
家にいても暇つぶしとして遊べるゲームを作り、
家族とのコミュニケーションをはかるのを目的としている
~

***ターゲット
小学校中学年から高学年の子供
~
***制作物
PDF冊子でまとめて公開する
公開方法はGoogle driveやdropboxで共有する
~
***プロジェクトで使用するツール
canva、dropbox、Google drive
~
**プロジェクトの現状

[[''Webプレゼン''>https://docs.google.com/presentation/d/191Ds6t5_owM9hwXqB7A0j3YAN1CeoecXSAU_3xhGV6U/edit]] ← ''Click!''
~

[[''相互評価シート''>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-wzck5qiNb0O1-9Z69GI_85qtxeNe_ATdUXvQisaUJA/edit]] ← ''Click!''
~
7/6追記:編集可能に設定し直しました。遅れてすいません
~
~



**プロジェクト管理
~
***スケジュール
-進行管理表
~

***ToDo


-

~
~

#hr
CENTER:''進捗状況報告''
#hr
~
~

**2020.07.23
成果の公開

[[&ref(3.jpeg);>https://drive.google.com/file/d/1ORAlBkrowlSXgez2wdnTrzCk58OFXrcU/view?usp=drivesdk]]
~
画像をクリックするとリンクに飛びます
~

**2020.07.20
本制作 > 当該週の作業項目を列挙
本文の制作、最終的な全体のデザインの確定。
ページレイアウトは完成、あとは本文と全体の見直しのみ。
~

**2020.07.13
本制作 > 当該週の作業項目を列挙
台割り、ページ数の確定
冊子のレイアウト、ページテンプレートの作成
来週にはページテンプレートの確定。
以下、冊子のレイアウト・デザイン

#image(a.jpeg,,75%)
#image(b.jpeg,,75%)

#image(c.jpeg,,75%)

#image(d.jpeg,,75%)

~
**2020.07.06
プロトタイプの改善 > 当該週の作業項目を列挙
表紙、扉絵、裏表紙…など全体像が把握できるように
台割りを作成する。
仮表紙案の確定
#image(sinh.jpeg,,75%)
~

**2020.06.22 - 29
***Webプレゼン準備
-[["Webプレゼン">https://docs.google.com/presentation/d/191Ds6t5_owM9hwXqB7A0j3YAN1CeoecXSAU_3xhGV6U/edit]] の制作


-相互評価 シートの制作
[["相互評価シート">https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-wzck5qiNb0O1-9Z69GI_85qtxeNe_ATdUXvQisaUJA/edit]]

~

***指摘された問題点
・表紙案のみで全体像が見えない、台割りがあった方がいい
・全体の構成の計画を立てる
~

***好評価を得た点
・表紙の親しみやすさとチェスらしさ
~
~

**2020.06.15
***今回制作したプロトタイプ
#image(hyousi.png,,75%)
~
***コメント
少し大人向け?なデザインに
寄ってしまったため、もう少し子供でも
親しみやすいものを作る。

~

***プロトタイプ制作の方法
クロッキー帳にアイデアスケッチをして、
canvaというアプリでデザインを作る

~
~

**2020.06.08
***今回制作したプロトタイプ

#image(test.jpeg,,75%)

~

***プロトタイプ制作の方法


~
~

**2020.06.01
アイデアの絞り込み
~

***公開方法
-PDF冊子を自分の学科サイトに公開、余裕があれば
実際にボードゲームを制作
~
***形式(分量とサイズ)
-冊子を作る場合はA4、ボードゲームを作る場合は
サイズは35〜40センチ
~
***内容(素材ネタ)
-チェスや将棋といったルールが少し難しいゲームを
わかりやすく冊子にまとめる
-時間に余裕があれば実際にゲームを作る
~
***ネーミング
-簡単にできるチェス
~
***構成
-ルールを簡単に記述しイラストなどを用いて
説明する
~
***制作環境と方法
-スマートフォン、またはタブレットなどで描く
仮にゲームを作る際はデータを印刷所に納品
~
~

**2020.05.25
アイデアの量産
~
***公開方法
制作過程の公開、ルールブックや実際に遊んでもらえるようにする(余裕があって作ることができれば)
~
***作品の形式(分量とサイズ)
~PDF、または実際に印刷するサイズはA4
***動画の内容(素材ネタ)
チェスや将棋といったルールの難しいゲームを
簡単にできるように工夫したものを作る
~
***動画のネーミング
~チェス
***動画の構成
~
***動画の制作環境と方法
アイビスペイント、メディバンペイント、Aiなど…
~
~

**2020.05.18

***現状調査3|時間軸(対象の歴史的知見)
-参考URL  チェスの歴史: 
http://gpf.mymd.jp/wp/chess4
参考URL チェスの試合時間:
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10115004215

~

***現状調査4|空間軸(対象の地理的知見)
-参考URL 盤面のサイズ:
http://www.jca-chess.com/chess-1.htm
~

***現状調査5|技法
~ペイントソフトで描いたものを印刷所に送る
参考: https://www.mnd.co.jp/

***課題の整理  
 
(以下、例えば・・の例です。各自のテーマで書き換えて下さい)

-動画の公開方法を決める
-動画の形式(分量とサイズ)を決める
-動画の内容(素材ネタ)を決める
-動画のネーミング
-動画の構成を決める
-動画の制作環境と方法を決める 
~

**2020.05.11
***演習テーマの確定
-タイトル:自宅で楽しめるボードゲーム♟
-テーマ採択の背景:自宅待機が長く続いていて大人子供関係なく暇な人が増えていると思うので自宅で楽しめるボードゲームを作れば少しは暇が解消されるし家族と遊びつつコミュニケーションも取れるのではと思いつき、テーマを選択した。
また、制作するゲームは既存のチェスや将棋などのルールが小さな子供には分かりづらいものを簡単にできるよう工夫したものを制作する
~

***現状調査1 テーマ内容の先行事例

http://www.pokemon-bc.com/

~

***現状調査2 表現形式の先行事例

https://www.4gamer.net/games/482/G048297/20191021112/

~
~


**2020.04.27
***プロジェクトのテーマ候補(3件以上)
-窓から見える景色の写真集
自宅から近い場所にある不思議な建造物やオブジェの写真
家の近くの標識やピクトグラムをまとめる
将棋やチェスなどのボードゲームをわかりやすく
イラストで描いたものを作る。

~

***参考リンク
-http://www.pictosan.com/
~ https://note.com/zkmymkz/n/n5a37baae4197
~