佐伯華帆/IdeaNote
をテンプレートにして作成
HOME
ソーシャルデザイン学科
最新の更新
2017
MEMBER 2017
伊藤晃生
加藤麻梨絵
木原慧士
古賀梨紗子
堺由加子
髙橋結
畑瀬英晴
平田愛恵
松浦直幹
山本桜雅
山本将嗣
井上友雅
河野紗恵
小池和輝
野村麗奈
榎木美里
王淑嬋
林ありさ
前田さや
枡田瑞穂
上田真衣
2018
MEMBER 2018
井上大輝
猪本結衣
上原一成
幸田奨之
小森丈
佐伯華帆
坂本将駄
田代飛凱
豊田祥歩
中川弘章
平塚海登
深江沙羅
眞島渓斗
山口佳奈
山村樹
江崎悠芽
大村雅人
小倉龍聖
中尾日香梨
林花野
増丸竣太
河原涼奈
富山真至
森栄里子
2019
MEMBER 2019
阿萬薫秋
生末知菜美
岩井玄貴
上村仁
岡部明日香
折橋和真
鹿毛鈴菜
川村晋太郎
紀野はるか
日下恵輔
興梠愛加
古賀旭
榛葉啓人
進こうへい
鈴木貴久
田中満里奈
手柴数騎
當山清龍
中嶋碧海
長岡茉理奈
奈須本真椰
成田佳津希
西隆彰
野田萌々菜
平川真聖
古野海志
銘苅和輝
森江龍雅
山川滉生
山本航
吉永龍太朗
渡部楓花
矢幡龍星
池田亮介
緒方悠人
木村柊介
小南龍翔
園田浩志郎
真嶋康成
森岡彦磨
安田美菜
2020
MEMBER 2020
有川真純
井田あぐり
伊藤みらの
岩井皓熙
大石修悟
大浦脩介
大隈莞名
奥田真矢
川口大空
木村天美
吉良琉汰
沓掛渚
児玉七菜美
佐藤洋祐
ジャング李音
高橋莉奈
谷口菜々子
玉木晴菜
名嘉はな
中村暁成
西元聖喜
野田悠斗
蓮子太蔵
林耕平
平島功晴
堀田七海
牧野友紀
宮崎あゆ
山崎耀大
山城英太郎
山路由依
山田晃大
山田美優
山元友敬
有馬優
石垣永樹
石原明
江口虹晴
國政愛里
小林未來
佐藤拓眞
志土地裕月
中林幹仁
二宮龍之輔
波多江七穂
林竜我
眞鍋翔太
水野里菜
森美咲
STAFF
井上貢一
井上友子
岩田敦之
釜堀文孝
北島己佐吉
渡邊雄二
OBOG
SESSION
専門科目一覧
ソーシャルデザイン応用演習
情報デザイン演習I
地域ブランド企画演習I
情報デザイン演習IIIA
情報デザイン演習IIIB
情報デザイン研究II
地域ブランド企画演習IIC
地域ブランド企画演習IID
地域ブランド企画演習IIIB
デザイン企画演習
視覚デザイン実習
視覚デザイン演習
卒業研究
教務ガイダンス
卒展2021
OpenCampus
RecommendedVideo
BasicKnowledge
PROJECT
LINKS
SEARCH
開始行:
*Think globally, Act locally
~
~
***Contents
#contents2_1
~
~
~
~
**PageSettings
-[[Plugin]]
-[[SetMainVisual]] &small(プラグインではなくシステム仕様...
-[[Plugin/SetHeaderColor]]
-[[Plugin/SetSidebar]]
-[[Plugin/SetTableBorder]]
-[[Plugin/SetBgImage]]
-[[Plugin/SetBgColor]]
-[[Plugin/SetTextColor]]
~
~
~
~
**学科のロゴマーク
***名刺、キャプションの制作等にご利用下さい(Illustrator...
&ref(AS_Logo.pdf);
***学科のカラー
|カラー| DIC | CMYK(%) | #RGB | 学科名 |h
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#EC1234):| DIC156|00,96,84,00|#EC1234|芸術表現...
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#5726B7):| DIC186|85,85,00,00|#5726B7|写真・映...
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#0094C1):| DIC139|94,06,04,00|#0094C1|ビジュア...
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#00B17B):| DIC174|78,00,68,00|#00B17B|生活環境...
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#FFA400):| DIC164|00,41,96,00|#FFA400|ソーシャ...
~
~
~
~
**ロゴデザイン集
[[漢字を活用したロゴデザイン集>https://asobo-design.com/n...
~
~
~
~
**制作 製作 作成 作製 の違い
-制作には芸術作品などをつくるという意味があります。製作に...
~
~
~
~
**🇫🇷
-[[なびふらんせ>http://navifr.sz.tokoha-u.ac.jp/wnf/]]
-[[ボルドー大学日本語学科サークル>https://www.google.co.j...
-[[Institut Français >https://www.institutfrancais.jp/kyu...
~
~
~
~
**情報デザイン演習ⅡA(2019.04.08)
-先生がどこにいるかわかりにくい
-[[くすぐるーむ>https://www.kyusan-u.ac.jp/campus/facilit...
✖️芸学から遠い(近かったら勉強しに行こうかなと思うかも...
✖️用途がよくわからない(勉強?おしゃべり?)
✖️何があるのか分かりづらい(情報デザインの役目では!?)
⇨芸学の棟にほしい
⇨遠くても行きたくなるアメニティーの充実(ヘアアイロン、...
⇨雑誌(図書館においてないもの)
-留学の情報掴みづらい 古い記事しかない
-[[Project/KSU-NEXT]] 令和に期待⭐️
-壁紙
~
~
~
~
**ソーシャルデザインとは
人聞の持つ「創造」の力で、
社会が抱える複雑な課題の解決に挑む活動
社会課題は、鬱蒼とした森のようなもので
一歩足を踏み入れると出口も見えず道に迷う。
ソーシャルデザインはそんな森に一本の道をつくる活動
社会的な線題の解決と同時に新たな価値を創出する画期的なし...
単なる利益追求ではなく、社会貢献を前提としたコトやモノの...
~
~
~
~
**情報デザインとは
「究極の5個の帽子掛け」は、アメリカ人の建築家兼グラフィッ...
これらの基準を使って情報を整理すれば、様々な場面でも役に...
~
~
~
~
**emoji
💍🐶🐻🐼🐰🐹🐨🐷🐝🐡🐠🐬🐳🐋🐊🐄🐖🐏🐕🐩🐈🕊🐇🐿🐾🌵🌱🌿☘️🌸🌼🌻💐🌷🌹🌊⛄️🍐🍊🍋🍌🍉🍇🍓🍒🍑🍅🍆🌽🍞🌭🍨🍦🍰🎂...
﹋ ﹌ ﹏ ︴ ﹉⌇〰️〻𓍼 ᝯ
~
~
~
~
**デュシャンのテーブル
-ピアス
-泡だて器
-キッチン用品
-手鏡
-カチューシャ
-つけまつげ
-[[GoogleImage:ヘアアイロン]]
-[[GoogleImage:ライト]]
-[[GoogleImage:ヘアカーラー]]
~
~
~
~
**妄想キャンパス
-九産地下街
日差しが強い日!豪雨の日!極力地上に出たくない!!
てんちかみたいに地下街を作ったらよきかなと思いました。
-コスメカウンター
メイク直しがしたい!あ!あれ忘れた!
髪の巻き取れちゃった!巻き直したい!!ってなったとき・・
コスメやアイロンが置いてあるとうれしいなと思いました。
-娯楽施設
--プラネタリウム
--カピバラ、アルパカ、ラマ、、いたらかわいい♡
~
~
~
~
**🍣
~
***__2020.06.02__
''資格一覧''
-[[日本化粧品検定>https://cosme-ken.org/about/]]
-[[日本メイクアップ技術検定試験>http://www.jma-makeup.or....
-[[日本メイクアップ知識検定試験>http://www.jma-makeup.or....
-[[スキンケアマイスター・コスメマイスター>https://www.j-c...
-[[化粧品成分検定>http://www.seibunkentei.org/]]
-[[色彩技能パーソナルカラー検定>https://www.p-color.jp/?g...
~
~
~
***__2020.06.01__
ブランディングデザインがしたい!
化粧品ブランドのプロデュースがしてみたい!
~
''きっかけ''
しっくりくるオレンジブラウンのリップがない…
閃いた!自分で作っちゃえばいいやん❕🍊🍫
~
''メリット''
-コスメが好きだから飽きずに続けられそう。今までの散財が役...
-Web、映像、グラフィック通して勉強になりそう。
-総合大学を活かせる
--プロジェクトとして、[[生命科学部>https://www.kyusan-u.a...
--[[くすぐる〜む>https://www.kyusan-u.ac.jp/campus/facili...
--プロダクトや金工の学生とコラボして容器のデザインができ...
--Vinchにも協力してもらえたら楽しい!😻
-コスメ関係の資格を取れば説得力が出るし、就活にも役立ちそ...
~
''𝗧𝗵𝗶𝗻𝗸𝗶𝗻𝗴''
-ブランディングデザイン
--𝖢𝗈𝗇𝖼𝖾𝗉𝗍 : 誰が、誰に、何を、どのように伝えるか
--𝖳𝖺𝗋𝗀𝖾𝗍𝗍𝗂𝗇𝗀 : どの顧客層を標的にするのかを決める
--𝖯𝗈𝗌𝗂𝗍𝗂𝗈𝗇𝗂𝗇𝗀 : 自社製品の独自のポジションを築く
-どこまでの規模で作るのか
--化粧品を素人が作るのは可能か
--どのくらいのクオリティで作れるのか
--空想のブランディングなのか実際に期間限定で売買するのか、
文化祭に向けて作るか
-地域活性化の要素は必要か
--あってもいいけど、それが主本になってしまうのは切ない。
-九産大の名前はどのくらい出すのか
-資格はどれを取るのが有効か
~
''𝗧𝗼 𝗱𝗼''
-ある程度まとめて貢一先生と岩田先生に聞いてみる
-生命科学部の[[福田先生>http://ras.kyusan-u.ac.jp/profess...
-友子先生にも聞いてみる
-ジェンダー学の藤田先生にも会いに行きたい。
フランスのことでもお世話になった。
ジェンダーレスなデザインを作るためには必要な知識があるかも
-最近のコスメの流行りをリサーチ!
-[[JMA(日本メイクアップ技術検定協会)>http://www.jma-makeu...
~
~
~
~
~
#br
終了行:
*Think globally, Act locally
~
~
***Contents
#contents2_1
~
~
~
~
**PageSettings
-[[Plugin]]
-[[SetMainVisual]] &small(プラグインではなくシステム仕様...
-[[Plugin/SetHeaderColor]]
-[[Plugin/SetSidebar]]
-[[Plugin/SetTableBorder]]
-[[Plugin/SetBgImage]]
-[[Plugin/SetBgColor]]
-[[Plugin/SetTextColor]]
~
~
~
~
**学科のロゴマーク
***名刺、キャプションの制作等にご利用下さい(Illustrator...
&ref(AS_Logo.pdf);
***学科のカラー
|カラー| DIC | CMYK(%) | #RGB | 学科名 |h
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#EC1234):| DIC156|00,96,84,00|#EC1234|芸術表現...
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#5726B7):| DIC186|85,85,00,00|#5726B7|写真・映...
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#0094C1):| DIC139|94,06,04,00|#0094C1|ビジュア...
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#00B17B):| DIC174|78,00,68,00|#00B17B|生活環境...
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#FFA400):| DIC164|00,41,96,00|#FFA400|ソーシャ...
~
~
~
~
**ロゴデザイン集
[[漢字を活用したロゴデザイン集>https://asobo-design.com/n...
~
~
~
~
**制作 製作 作成 作製 の違い
-制作には芸術作品などをつくるという意味があります。製作に...
~
~
~
~
**🇫🇷
-[[なびふらんせ>http://navifr.sz.tokoha-u.ac.jp/wnf/]]
-[[ボルドー大学日本語学科サークル>https://www.google.co.j...
-[[Institut Français >https://www.institutfrancais.jp/kyu...
~
~
~
~
**情報デザイン演習ⅡA(2019.04.08)
-先生がどこにいるかわかりにくい
-[[くすぐるーむ>https://www.kyusan-u.ac.jp/campus/facilit...
✖️芸学から遠い(近かったら勉強しに行こうかなと思うかも...
✖️用途がよくわからない(勉強?おしゃべり?)
✖️何があるのか分かりづらい(情報デザインの役目では!?)
⇨芸学の棟にほしい
⇨遠くても行きたくなるアメニティーの充実(ヘアアイロン、...
⇨雑誌(図書館においてないもの)
-留学の情報掴みづらい 古い記事しかない
-[[Project/KSU-NEXT]] 令和に期待⭐️
-壁紙
~
~
~
~
**ソーシャルデザインとは
人聞の持つ「創造」の力で、
社会が抱える複雑な課題の解決に挑む活動
社会課題は、鬱蒼とした森のようなもので
一歩足を踏み入れると出口も見えず道に迷う。
ソーシャルデザインはそんな森に一本の道をつくる活動
社会的な線題の解決と同時に新たな価値を創出する画期的なし...
単なる利益追求ではなく、社会貢献を前提としたコトやモノの...
~
~
~
~
**情報デザインとは
「究極の5個の帽子掛け」は、アメリカ人の建築家兼グラフィッ...
これらの基準を使って情報を整理すれば、様々な場面でも役に...
~
~
~
~
**emoji
💍🐶🐻🐼🐰🐹🐨🐷🐝🐡🐠🐬🐳🐋🐊🐄🐖🐏🐕🐩🐈🕊🐇🐿🐾🌵🌱🌿☘️🌸🌼🌻💐🌷🌹🌊⛄️🍐🍊🍋🍌🍉🍇🍓🍒🍑🍅🍆🌽🍞🌭🍨🍦🍰🎂...
﹋ ﹌ ﹏ ︴ ﹉⌇〰️〻𓍼 ᝯ
~
~
~
~
**デュシャンのテーブル
-ピアス
-泡だて器
-キッチン用品
-手鏡
-カチューシャ
-つけまつげ
-[[GoogleImage:ヘアアイロン]]
-[[GoogleImage:ライト]]
-[[GoogleImage:ヘアカーラー]]
~
~
~
~
**妄想キャンパス
-九産地下街
日差しが強い日!豪雨の日!極力地上に出たくない!!
てんちかみたいに地下街を作ったらよきかなと思いました。
-コスメカウンター
メイク直しがしたい!あ!あれ忘れた!
髪の巻き取れちゃった!巻き直したい!!ってなったとき・・
コスメやアイロンが置いてあるとうれしいなと思いました。
-娯楽施設
--プラネタリウム
--カピバラ、アルパカ、ラマ、、いたらかわいい♡
~
~
~
~
**🍣
~
***__2020.06.02__
''資格一覧''
-[[日本化粧品検定>https://cosme-ken.org/about/]]
-[[日本メイクアップ技術検定試験>http://www.jma-makeup.or....
-[[日本メイクアップ知識検定試験>http://www.jma-makeup.or....
-[[スキンケアマイスター・コスメマイスター>https://www.j-c...
-[[化粧品成分検定>http://www.seibunkentei.org/]]
-[[色彩技能パーソナルカラー検定>https://www.p-color.jp/?g...
~
~
~
***__2020.06.01__
ブランディングデザインがしたい!
化粧品ブランドのプロデュースがしてみたい!
~
''きっかけ''
しっくりくるオレンジブラウンのリップがない…
閃いた!自分で作っちゃえばいいやん❕🍊🍫
~
''メリット''
-コスメが好きだから飽きずに続けられそう。今までの散財が役...
-Web、映像、グラフィック通して勉強になりそう。
-総合大学を活かせる
--プロジェクトとして、[[生命科学部>https://www.kyusan-u.a...
--[[くすぐる〜む>https://www.kyusan-u.ac.jp/campus/facili...
--プロダクトや金工の学生とコラボして容器のデザインができ...
--Vinchにも協力してもらえたら楽しい!😻
-コスメ関係の資格を取れば説得力が出るし、就活にも役立ちそ...
~
''𝗧𝗵𝗶𝗻𝗸𝗶𝗻𝗴''
-ブランディングデザイン
--𝖢𝗈𝗇𝖼𝖾𝗉𝗍 : 誰が、誰に、何を、どのように伝えるか
--𝖳𝖺𝗋𝗀𝖾𝗍𝗍𝗂𝗇𝗀 : どの顧客層を標的にするのかを決める
--𝖯𝗈𝗌𝗂𝗍𝗂𝗈𝗇𝗂𝗇𝗀 : 自社製品の独自のポジションを築く
-どこまでの規模で作るのか
--化粧品を素人が作るのは可能か
--どのくらいのクオリティで作れるのか
--空想のブランディングなのか実際に期間限定で売買するのか、
文化祭に向けて作るか
-地域活性化の要素は必要か
--あってもいいけど、それが主本になってしまうのは切ない。
-九産大の名前はどのくらい出すのか
-資格はどれを取るのが有効か
~
''𝗧𝗼 𝗱𝗼''
-ある程度まとめて貢一先生と岩田先生に聞いてみる
-生命科学部の[[福田先生>http://ras.kyusan-u.ac.jp/profess...
-友子先生にも聞いてみる
-ジェンダー学の藤田先生にも会いに行きたい。
フランスのことでもお世話になった。
ジェンダーレスなデザインを作るためには必要な知識があるかも
-最近のコスメの流行りをリサーチ!
-[[JMA(日本メイクアップ技術検定協会)>http://www.jma-makeu...
~
~
~
~
~
#br
ページ名: