LogoMark.png

出光美心/卒業研究 のバックアップ(No.6)


CINEMA

体験できる架空の映画館のwebサイト ・・・・・・・・・・・・・・・・

 

            メインビジュアル、あるいは
            プロジェクトの最新の状態を視覚的に掲載

  




概要

これは何?

ユーザーがゲームのような世界観を体験できるインタラクティブな架空の映画館のwebサイト

背景と目的

背景

近年webサイトのアニメーションに様々なものが生まれている。今回アニメーションに関して研究することでユーザーがwebサイトを通した体験から得られる情報を増やして新しい表現方法をwebサイトで見つけたいと思ったから

目的

映画館には様々なコンセプトの映画がありアニメーションとの相性もよく、作品の世界観に引き込みやすいと考え選定した。webサイトのアニメーションを多用したインタラクティブなサイトを作り、新しい表現方法の研究とユーザーにWebサイトを通して新たな体験と情報を提供できるwebサイトを作る

コンセプト

架空の映画館という特殊な設定のwebサイト内で、ユーザーにアニメーションを通して体験と情報を提供する

成果物の仕様

メンバー


制作ツール

Windows11
iPadPro
Figma
HTML
CSS
Javascript

プロジェクトの期間

プロジェクトの期間|2024.04.12 - 2024.12.20

まとめ




調査

現状調査


先行事例


技法・技術情報




プロジェクト管理

スケジュール

スケジュール

ToDo

テーマ決めのための調査
技術に関する情報収集
映画のポスターの制作
映画の選定
サイトマップ・ワイヤーフレームの作成
webサイトのコーディング
中間発表準備
最終発表準備
修正・手直し




進捗記録




2024.05.10

映画館のウェブサイト

Webサイトのデザインの参考にしたいもの

https://ac-bu.info/happening/
https://dozo-gift.com/
https://uniam.jp/



2024.04.26

仮のサイトマップとワイヤーフレーム(一部)の作成

Group 1.jpg
wire 1.jpg wire2.jpg

調査

スケジュールの作成

技術に関すること

2024.04.19


参考になりそうなもの

相談して決まったこと

2024.04.12


参考になりそうなもの

やりたいこと・興味のあること