「メール案内|2020年度最終案内」の版間の差分

提供: JSSD5th2020
Jump to navigation Jump to search
 
(同じ利用者による、間の8版が非表示)
3行目: 3行目:
 
<br>
 
<br>
 
お世話になっております。<br>
 
お世話になっております。<br>
開催校、井上貢一です。<br>
+
開催校、九産大 井上です。<br>
 
<br>
 
<br>
 
開催当日についての最終のご案内です。<br>
 
開催当日についての最終のご案内です。<br>
 
<br>
 
<br>
当日の開催要項について、<br>
 
以下、開催案内のページに記載しております。<br>
 
事前にご確認ください。<br>
 
 
<br>
 
<br>
https://design.kyusan-u.ac.jp/jssd5th/index.php/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC5%E6%94%AF%E9%83%A8%E7%99%BA%E8%A1%A8%E4%BC%9A
+
1)当日の開会式・閉会式について<br>
 
<br>
 
<br>
 +
 以下のとおり、Zoomによるリアルタイムでの<br>
 +
 開会式・閉会式を予定しております。<br>
 +
 発表者の皆様同士の<br>
 +
 貴重なお顔合わせの時間であるとともに、<br>
 +
 運用上の事務連絡も含みますので<br>
 +
 皆さまご参加下さいますよう、<br>
 +
 お願い申し上げます。<br>
 
<br>
 
<br>
プログラムは以下に確定版を掲載しております。<br>
+
 開会式:10月17日(土)9:45 から<br>
 +
 閉会式:10月17日(土)15:00 から<br>
 
<br>
 
<br>
https://design.kyusan-u.ac.jp/jssd5th/index.php/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0
+
 尚、Zoomの接続情報については、<br>
 +
 以下、開催プログラムのページ(要ログイン)に<br>
 +
 記載しますので、事前にご確認ください。<br>
 +
<br>
 +
 https://design.kyusan-u.ac.jp/jssd5th/index.php/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0<br>
 +
<br>
 +
 開始後の進行がスムーズになるよう、<br>
 +
 お早めの「入室」をお願いいたします。<br>
 +
<br>
 +
<br>
 +
 
 +
2)発表者の方へ<br>
 +
  発表ジャンル回答のお願い<br>
 +
<br>
 +
 10月06日(火) 13:55:53 発信のメールの 項目5)<br>
 +
 発表ジャンル(5つの中のいずれか)の<br>
 +
 ご回答をお待ちしています。<br>
 +
 当日までには、ジャンル別一覧を<br>
 +
 完成させたいと思いますので、<br>
 +
 何卒よろしくお願い申し上げます。<br>
 +
<br>
 +
 https://design.kyusan-u.ac.jp/jssd5th/index.php/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0<br>
 
<br>
 
<br>
 
<br>
 
<br>
当日の開会式は Zoom で行いますので、以下からご参加下さい。<br>
 
開始後の進行がスムーズになるよう、
 
お早めに「入室」ください。<br>
 
  
ここにZoom のID,PW 等を掲載
+
3)発表者の方へ<br>
 +
  プレゼンテーション動画(任意)について<br>
 +
<br>
 +
 発表概要全体のフォーマット統一のため、<br>
 +
 プレゼンテーション動画の掲載位置・サイズについては、<br>
 +
 校正期間終了後に<br>
 +
 管理者が調整することがあります。<br>
 +
 あらかじめご了承下さい。<br>
 +
<br>
 +
<br>
 +
4)「個人ページ」について(任意)<br>
 +
<br>
 +
 サイトの右上に表示された<br>
 +
 利用者ID名(貴方のお名前)をクリックすると<br>
 +
 「利用者:◯◯◯◯ 」<br>
 +
 というページが表示されます。<br>
 +
 よろしければ、自己紹介のページとして<br>
 +
 ご利用ください(任意です)。<br>
 +
 少しでも会員間の距離が縮まれば・・<br>
 +
 と思っております(以下、例)。<br>
 +
<br>
 +
 https://design.kyusan-u.ac.jp/jssd5th/index.php/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E4%BA%95%E4%B8%8A%E8%B2%A2%E4%B8%80<br>
 +
<br>
 +
<br>
 +
以上、ご不明な点ございましたら、<br>
 +
以下あて、ご遠慮なく<br>
 +
お問い合わせ下さい。<br>
 +
<br>
 +
inoue.ko@ip.kyusan-u.ac.jp<br>
 
<br>
 
<br>
以上、発表会直前のご案内でした。<br>
+
では、当日のご参加を<br>
各発表、オンデマンド方式となりますが、
+
楽しみにしております。<br>
活発な意見交換を楽しみにしております。<br>
 
 
<br>
 
<br>
 
<br>
 
<br>

2020年10月12日 (月) 16:15時点における最新版

日本デザイン学会第5支部
2020年度発表会 関係各位

お世話になっております。
開催校、九産大 井上です。

開催当日についての最終のご案内です。


1)当日の開会式・閉会式について

 以下のとおり、Zoomによるリアルタイムでの
 開会式・閉会式を予定しております。
 発表者の皆様同士の
 貴重なお顔合わせの時間であるとともに、
 運用上の事務連絡も含みますので
 皆さまご参加下さいますよう、
 お願い申し上げます。

 開会式:10月17日(土)9:45 から
 閉会式:10月17日(土)15:00 から

 尚、Zoomの接続情報については、
 以下、開催プログラムのページ(要ログイン)に
 記載しますので、事前にご確認ください。

 https://design.kyusan-u.ac.jp/jssd5th/index.php/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0

 開始後の進行がスムーズになるよう、
 お早めの「入室」をお願いいたします。


2)発表者の方へ
  発表ジャンル回答のお願い

 10月06日(火) 13:55:53 発信のメールの 項目5)
 発表ジャンル(5つの中のいずれか)の
 ご回答をお待ちしています。
 当日までには、ジャンル別一覧を
 完成させたいと思いますので、
 何卒よろしくお願い申し上げます。

 https://design.kyusan-u.ac.jp/jssd5th/index.php/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0


3)発表者の方へ
  プレゼンテーション動画(任意)について

 発表概要全体のフォーマット統一のため、
 プレゼンテーション動画の掲載位置・サイズについては、
 校正期間終了後に
 管理者が調整することがあります。
 あらかじめご了承下さい。


4)「個人ページ」について(任意)

 サイトの右上に表示された
 利用者ID名(貴方のお名前)をクリックすると
 「利用者:◯◯◯◯ 」
 というページが表示されます。
 よろしければ、自己紹介のページとして
 ご利用ください(任意です)。
 少しでも会員間の距離が縮まれば・・
 と思っております(以下、例)。

 https://design.kyusan-u.ac.jp/jssd5th/index.php/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E4%BA%95%E4%B8%8A%E8%B2%A2%E4%B8%80


以上、ご不明な点ございましたら、
以下あて、ご遠慮なく
お問い合わせ下さい。

inoue.ko@ip.kyusan-u.ac.jp

では、当日のご参加を
楽しみにしております。