Night Dream - プロモーションビデオ
ブランドの立ち上げ、アニメーションによる映像制作
Keywords:Animation,AfterEffects
【 Overview - 概要 】
ブランド、オリジナルキャラクターを宣伝するためのアニメーション映像によるプロモーションビデオ制作。
自分のiPad proとApplePencilを使用して制作しました。
ソフト・アプリは主に「Adobe After Effects」、「メディバンペイント」を使用。
【 Target - 目的 】
YouTubeにプロモーションビデオをアップして自身のブランドやオリジナルキャラクターを沢山の人に知ってもらえるようにする。
ブランドの雰囲気をわかりやすいようにする。
_____きっかけ
以前からブランドを立ち上げたいという気持ちがあり、なんとなくオリジナルキャラクターを描いたりしていました。あまり活動していなかったのでこの研究を機に本格的にブランドの立ち上げに取り組もうと思いました。
そして、まず1つ目の活動としてアニメーションを使ったプロモーションビデオを制作しようと考えました。
【 Concept - コンセプト 】
夢の中に現れる謎な世界観。
波に包まれるような感覚。
アンニュイで浮遊感のある雰囲気を作りたかったのでブラウン管テレビ時代のアニメ風になるようにVHSのエフェクトをかけたりました。
【 PV - プロモーションビデオ 】
「Night Dream」 ※PVタイトル
ちょっとした動きのアニメーションを複数描いて、After Effectsを使って編集をしてプロモーションビデオを制作。
アニメーションの内容
今回はオリジナルキャラクターやブランドの雰囲気を知ってもらうためのプロモーションビデオなのでストーリー性はありません。見てる側に意図していることが分かりやすいようにざっくりと考えてみました。
↓
___とある深夜、男性がパソコンのデスクの上で居眠りをしているところ彼の夢の中に緑色の髪で黄金色の瞳をした女性が現れる。
その女性の正体は不明である。髪色や瞳の色は異なるがどことなく元カノに似ている雰囲気があると彼は感じている。
【 Character design - キャラクターデザイン 】
名前 Chloe(クロエ)
年齢 20代半ば。
天才的なギャンブラー
「キャラクター誕生の背景」
短大1年生の頃にエレキギターを購入したので自分のギターに似合うキャラクターをなんとなく考えてスケッチブックに描きました。
【 Free - フリー素材 】
著作権フリーと記載されている下記の曲を借りさせて頂く予定です。
[ オープニング映像 ]
4:00 AM (loop) 4K
[メイン楽曲]
LAKEY INSPIRED/SOUNDCLOUD
LAKEY INSPIRED - Better Days
【 Future plans - 今後の予定 】
夏休み中にブランドのコンセプトや骨組みを考えてからTシャツ、ステッカー、ハンドメイド等のグッズを制作したいと考えています。
進捗・記録
2019.07.04
映像制作
2019.06.27
映像制作
2019.06.20
映像制作
After Effectsでタイプライター風のテキストを作る
2019.06.13
映像制作
2019.06.06
《映像制作》
オープニング
冒頭のシーン
2019.05.30
【中間報告】
1.情報量が多いとのご指摘を頂いたのでプロモーションビデオ以外についてのことは今後の予定の項目にまとめることにしました。
2.ブランド名の由来の理由についてのご質問を頂いたのですがなんとなくで決めていたので、「骨組み」をちゃんと考えた方がいいとのことでした。
2019.05.23
映像制作
2019.05.09
【今週中にやること】
・スケジュール設定
・SNS開設
<アニメーション制作>
・背景の海の波モーション
・髪をなびかせるモーション
・目アップの瞬きのモーション
2019.04.25
自分のiPad proとApplePencilを使用して制作。アプリはメディバンペイント
・キャラクター設定
・絵コンテ制作
・ミュージック選曲
2019.04.18
どんな映像を制作するかを考える。
【イメージとして】
・浮遊感
・不思議
・アンニュイ
・ノスタルジー
2019.04.11
nakedcherry/Twitter
こういう雰囲気のアニメーションを作って見たいと思いました。
【 参考動画・サイト 】
・AfterEffects エフェクト講座 水面編
・After Effects Style
・After Effectsでタイプライター風のテキストを作る
・[衝撃波]空間を歪ませるチュートリアル講座 波紋 tutorial [Aftereffects]