LogoMark.png

Project/町工場の面白い!/コークス

make you "CHIC"

Project/町工場の面白い!|コークス


MainVisual2.jpeg

7/24最終発表googleスライド

7/24最終発表スライドPDF

7/10中間発表スライドPDF





提案趣旨

「ユーザーをブランド化するプロダクトラインナップ」

重  量

     -ランプ     =500g
     -文具小物①  =200g
     -文具小物②  =200g
     -サイドデスク =5kg

表面加工

基本仕様

使い方 

     -ランプ     =照明
     -文具小物①  =筆立て
     -文具小物②  =小物置き
     -サイドデスク =サブデスク, ファイル入れ

想定価格

     -ランプ    =¥30000
     -文具小物①  =¥12000
     -文具小物②  =¥8000
     -サイドデスク =¥80000

提案の背景

ミニマリズムやシンプルな美学を好む消費者に対して、アルミや鉄の素材感やその洗練された外観は強い訴求力を持ち、またそのシックでモダンなデザインは、現代のライフスタイルやインテリアにマッチします。


またアーティスティックという付加価値を与え高価格帯で提供することにより、製品が一般的な類似品と差別化され、特別な価値や独自のカルチャーを持つことができ、消費者にとって「他とは違う」選択肢となります。


またそこにブランドとしての造形的共通点はラインナップを揃えるごとに、顧客とのエモーショナルなつながりを築くことができます。


現代の消費者(特にカルチャーな人間)は、機能的で合理的なデザインだけでなく、美しさやデザイン性、またそのプロダクトとのストーリーを求めています。


アルミや鉄を用いたシックでモダンなデザインは、機能性とデザイン性の両方を兼ね備えており、かつブランディングを通して与えるストーリー性は、現代の多様なニーズに応えることができます。

ターゲット層

製品化の可能性

加工工程の難易度の低さ・加工時間の短さ
部品の汎用性
DIYスタイルの製品構築


以上により、実現性の高いラインアップと言える。

販路・広報

Instagram等SNSを用いた広告販売
HPを用いたオンラインショップ
カルチャーショップ等での実店舗販売

残された課題

ジョイント等組み立て部品の具体的な形状

係決め

発表者       メンバー全員
デザイン構築    メンバー全員
模型、画像作成   メンバー全員
ロゴ, HP作成    千々岩聡真
原稿, スライド作成 竹添 岳

Member

PAGES

GUIDE

添付ファイル: fileMainVisual2.jpeg 52件 [詳細] fileMainVisual.jpeg 54件 [詳細]
Last-modified: 2024-07-24 (水) 13:03:16