LogoMark.png

佐伯華帆/Memo のバックアップの現在との差分(No.0)


#author("2022-04-04T16:52:27+09:00;2020-04-06T00:23:22+09:00","default:member","member")

~
***Contents
//***Contents
#contents2_1
~
~
~
~
**学科サイトをアレンジするための主なプラグイン

-__[[ソーシャルデザイン演習]]__
-__[[ソーシャルデザイン演習(井上先生のサイト)>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%BC%94%E7%BF%92/2021]]__
-[[カラーコード>https://www.colordic.org/]](外部サイト)
-[[フォント>https://www.shapoco.net/plainstyle/]](外部サイト)
-[[編集プラグイン一覧>EditGuide]]
-[[写真を載せる>Plugin/Image]] → #image(〇〇.jpg)
-[[動画を載せる>Plugin/YouTube]] → #youtube(〇〇)
-[[文字の色を変える>EditGuide]] → &color (色){文字列};
-[[文字を強調させる>EditGuide]] → 「''」で文字を挟む「''」
-[[文字のサイズを変える>EditGuide]] → &scale ( サイズ% ){文字列};
-[[ページ全ての文字の色を変える>Plugin/SetBgColor]] → #settextcolor(〇〇)
-[[文字を中央に配置する>EditGuide]] → CENTER:〇〇
-[[背景の色を変える>Plugin/SetBgColor]] → #setbgcolor(〇〇)
-[[背景の画像を変える>Plugin/SetBgImage]] → #setbgimage(〇〇.jpg)
-[[ヘッダーの色を変える>Plugin/SetHeaderColor]] → #setheadercolor(〇〇)
-[[ページトップに動画を載せる>SetMainVisual]]
-[[区切りの線を入れる>EditGuide]] → #hr
-[[SNS(リンク)を貼る>EditGuide]] → ex. [[Instagram> https://www.instagram.com/〇〇]]


~
~
~
~

**OFFICE
-[[センセイオフィス>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000040329.html]]
-[[Vitra>https://www.vitra.com/ja-jp/home]]
--[[Vitra社長-片居木 亮「未来の空間のあり方」>https://an-life.jp/article/969]]
--[[これからのワークプレイス>https://www.j-wave.co.jp/original/tokyounited/archives/feature-focus/2020/07/31-071543.html]]
-[[「家のような空間」>https://www.news24.jp/articles/2018/01/09/07382457.html]]
~
~
~
~



**PageSettings

-[[Plugin]]

-[[SetMainVisual]] &small(プラグインではなくシステム仕様です。);
-[[Plugin/SetHeaderColor]]
-[[Plugin/SetSidebar]]
-[[Plugin/SetTableBorder]]
-[[Plugin/SetBgImage]]
-[[Plugin/SetBgColor]]
-[[Plugin/SetTextColor]]

~
~
~
~

**Details of department 

|カラー| DIC | CMYK(%) | #RGB | 学科名 |h
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#EC1234):| DIC156|00,96,84,00|#EC1234|芸術表現学科|AA|
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#5726B7):| DIC186|85,85,00,00|#5726B7|写真・映像メディア学科|AP|
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#0094C1):| DIC139|94,06,04,00|#0094C1|ビジュアルデザイン学科|AD|
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#00B17B):| DIC174|78,00,68,00|#00B17B|生活環境デザイン学科|AE|
//|80|80|90|60|200|c
||||||
|BGCOLOR(#FFA400):| DIC164|00,41,96,00|#FFA400|ソーシャルデザイン学科|AS|

🌟[[Files]]
~
~
~
~

**Favorite colors

|BGCOLOR(#ED6100):||BGCOLOR(#004c97):||BGCOLOR(#15722c):||BGCOLOR(#fccc00):||BGCOLOR(#914e25):||BGCOLOR(#737061):|


#hr

**概要
~
***背景

-コロナ禍における外出自粛により、''孤独感''を強く感じてしまう妊婦さんが増えている。
--[[NHK NEWS>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201016/k10012665491000.html?utm_int=tokushu-web_contents_list-items_094]]
"感染が気になり外出することもままならず、誰ともかかわらずに1人で子育てに追われている。"
--[[「出産後の体調」に関するアンケート調査>https://www.g-asuka.co.jp/topics/20210517.html]]
"「産後うつ」の可能性のある母親が新型コロナウイルスの影響で以前の倍に増えている。"

-周りの目を気にしすぎることで、外出時に過剰に''萎縮してしまう''子育て中のお母さんも増えている。
--[[NHK NEWS>https://www.nhk.or.jp/sukusuku/p2019/787.html]]
"電車の中で子どもがぐずるといたたまれない。"
//--[[コロナ禍による子育ての悩み>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000046400.html]]

-コロナ禍に子育てをしているお母さんや妊婦さんにインタビューをした結果
--母と乳幼児の二人きりの時間が増えすぎて、つらい
--外部との接触が断たれることにより産後うつになりそう
--話したい・大声を出したくなる
--ネットの情報に頼りきりになり不安が増す
というような意見が集まった。

▶︎''子育てを応援しています '' という気持ちをデザインして、身近なもの(キーホルダーやエコバック、ブックカバー  etc...)として''周りの人''が身につける。声を出さず、接触せずに、妊婦さんと赤ちゃん、その家族が過ごす環境を安心できる、優しいものにしていけるのではないかと考えた。
▶︎話しかけることはなくても、そういった気持ちがある人が1人でもいるということが''視覚的にわかる''と心強さを感じられる。
▶︎主に公共交通機関を利用する中で効果を発揮するようなプロジェクト。

~
~

***名称について
__''With US''__(仮)
子育てはお母さんだけでなくみんなでしていけるようになるといいなと思います。
わたしたちも一緒に見守っているからね!という気持ち。
一般的すぎるので、もっとひねりのあるネーミングにしたいです。

~
~

***事例

-[[マタニティマーク(厚生労働省)>https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/boshi-hoken/maternity_mark.html]]
妊婦さん自身が着用するマーク。

-[[『席ゆずりますマーク』>http://sekiwoyuzuru.starfree.jp/]]
妊婦さんや子育て中の方が声をかけやすくなるために、周りがつけるマーク。
本案に近いコンセプト。

-[[くるみんマーク>https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/shokuba_kosodate/kurumin/index.html]]
「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けたマーク。
子育て中の方がお店に入りやすいようになるのが目的のマーク。

-[[JT マナー広告>https://www.jti.co.jp/coexistence/manners/approach/index.html]]
マナー広告を通じて、周囲の方々への気配りや思いやりを示してもらえるよう、誰もが思い当たる身近な喫煙マナーに関わるシーンやテーマを、数多くのイラストで紹介している。

-[[メトロ文化財団 マナー広告>https://www.metrocf.or.jp/manners/poster.html]]
ポップなイラストとポップな絵柄で目を惹く地下鉄内のマナー広告。

-[[ネウボラ(neuvola)>https://beautifulfinland.amebaownd.com/posts/6120381/]]
-[[日本でも広まるフィンランド流子育て支援>https://www.daiwa.jp/sodatte/child/s0214/]]
フィンランドでは妊婦さん全員に豪華な育児スターターキットが無料で贈られる。
政府の手厚い子育て支援の様から、社会全体で子育てをしていこうという気概が伺える。

~
~
~

**制作物
~
***コンセプト
-目につきやすい
現代人は携帯に集中してしまいがち。ふと目線を上げたときに注意を引くキャッチや色使いが必要。
-ユニセックスであること
女性も男性も関係なく参画してほしい。
こういった取り組みは女性向けになってしまいがちなので気をつける。

~
~

***①(電車)広告
-マナー広告を制作する。
押し付けがましくならないように留意する。
webサイトへのQRコードを記載する。

~
~

***②Webサイト

~
#image(web.jpg)
RIGHT:https://bluebell14.github.io/WithUS/index.html
~
-広告を見た人が興味を持ち、調べたときに明確に意図を伝えられるように、シングルページで制作する。
//-広めたくなるようなデザイン性のあるウェブサイトにする。

-サイトマップ
#image(sitemap.jpg,,50%)

-参考サイト:[[THREE TIMES COFFEE>https://threetimescoffee.jp/]]

~
~

***③マーク
-スマイルマークのワンポイントを検討中です。
-明るい色を使い目を惹くようにする。

~
~

***④ファブリック(パターン)
-マークひとつよりも、パターンと組み合わせるほうが目につきやすいと考えた。
エコバックやブックカバー、キーホルダーなど身につけやすいものに展開する。

#image(output_01.jpg)

-デザインはユニセックスなものにすることで、男性でも持ちやすいものに統一する。
[[千鳥格子>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E9%B3%A5%E6%A0%BC%E5%AD%90]]など縁起が良い柄を利用したい。
ただし同じ柄物のデザインと区別化する必要がある。
#image(千鳥柄.jpg,,20%)

~
~
~

***使用ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-Adobe Illustrator, Photoshop
-HTML , CSS
-シルクスクリーン
~
~
~