LogoMark.png

佐光美憂/情報デザイン演習IIIB の変更点


#author("2023-01-12T00:18:30+09:00","default:member","member")
#author("2023-06-03T20:54:00+09:00;2023-01-12T00:18:30+09:00","default:member","member")
//ここから***************************************
*課題2 経路案内
#image(メインビジュアル.jpg)
-''佐光 美憂''
-'''Keywords:easy, understand, fun,'''
~


**Overview
***Background
広くて分かりづらい九産大の敷地内で、スムーズに会場まで誘導する。

~

***Purpose
誰でも見やすいYouTubeやInstagramに案内動画をアップロードすることで、卒展会場までスムーズに辿り着けるようにする
~

***Concept
簡潔で分かりやすい、初めて九産大にきた人にも会場の場所が直ぐにわかる動画
~

***Outputs
-YouTube
--1920*1080px
--30秒

#YouTube(ovYT3nTPm1s)

-Instagram
--[[投稿・リールへのリンク>https://www.instagram.com/reel/CmI2V-5LRWy/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
--1080*1920px
--30秒
~

***Term
&color(red){制作期間};
-2022.11.10 - 2022.12.15
~

***Conclusion
簡潔でわかりやすい動画ということで、動画時間を重視した作品にしたのは良いが、動画時間と情報量が見合っていない作品になってしまった。
また、曲がるところやエレベーターを降りたところで一時停止した部分を撮影していたが、早送りにしたことでそこも少しわかりづらくなってしまったため、カットや情報の取捨選択をうまく利用して、もっとわかりやすい動画に仕上げたいと感じた。
~
~


**Research

***Current Situation
-[[記録写真>https://drive.google.com/drive/folders/1wGPBkDLp7E-xKLvxhagQfLl2PZ81YiT3?usp=share_link]]
-良い点
・駅から一番近い
・建物までの景色が綺麗
-悪い点
・入口がわかりづらい
・入った場所によってはエレベーターの場所がわかりづらい
・駅から行く際に交通量が多い
・横断歩道が無く、渡りづらい
~

~

***Precedent
-[[九産大グルメ紹介/YouTube>https://youtu.be/Up21eflnkK0]]
-[[JR線博多駅から医学生道場福岡校舎までの行き方/YouTube>https://youtu.be/6wbYjetm44g]]

~
~
~

#hr
CENTER:''WORK LOG''
&color(red){List the most recent information at the top.};
#hr
~
**2022.12.21
-経路案内(改)
#YouTube(e9V-jsTwDTk)
-改善したところ
○フォントを見やすく
○テロップを画面の下の方に入れて、映像を強調させる。
○余計な情報は入れない。
○ポイントとなるところは一時停止してわかりやすく、クリック音を入れた。

-Instagram
--[[投稿・リールへのリンク>https://www.instagram.com/reel/CnR43BFpVKh/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]

~

**2022.11.24
***編集
-Instagram
--[[投稿・リールへのリンク>https://www.instagram.com/reel/CmI2V-5LRWy/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]

--1080*1920px
--30秒
-Youtube
--[[投稿・リールへのリンク>https://youtu.be/ovYT3nTPm1s]]
--1920*1080px
--30秒
-
~

***撮影
-[[元動画>https://photos.app.goo.gl/7w6MYWV7Gk2JwzVF7]]
~
~

**2022.11.17
***試作

-[[Youtube>https://youtu.be/wh6jQq_SZPY]]
-[[Instagram>https://www.instagram.com/reel/CmI2Dejs7wc/?utm_source=ig_web_copy_link]]


***現状調査
-[[記録写真>https://drive.google.com/drive/folders/1wGPBkDLp7E-xKLvxhagQfLl2PZ81YiT3?usp=share_link]]
-良い点
・駅から一番近い
・建物までの景色が綺麗
-悪い点
・入口がわかりづらい
・入った場所によってはエレベーターの場所がわかりづらい
・駅から行く際に交通量が多い
・横断歩道が無く、渡りづらい
~
~

**2022.11.10
***絵コンテ
-[[絵コンテ・字コンテ>https://drive.google.com/file/d/1ddKp6qwiAOdc4GUhxn8-M9Yo-CrZA58u/view?usp=share_link]]
~

***先行事例
-[[九産大グルメ紹介/YouTube>https://youtu.be/Up21eflnkK0]]
-[[JR線博多駅から医学生道場福岡校舎までの行き方/YouTube>https://youtu.be/6wbYjetm44g]]

~
~
~
~

//ここまで***************************************

*課題1 カフェ・デ・ボザール VI計画
#image(展開イメージ.jpg)

-''Miyuu Sako''
-'''Keywords:気軽に立ち寄れる場所, 落ち着ける場所'''
~

**Overview
***Background
北門から入って学生がよく通る所にある売店。
売っている物の種類も豊富でとても利用しやすい場所なのに、目立ったロゴや看板がなく、お店の名前が浸透していないのももったいないと思ったから。
~

***Purpose
あまり色を使いすぎず、シンプルでわかりやすいデザイン
~

***Concept
誰でも気軽に立ち寄れる場所,ほっと一息 落ち着ける場所
~

***Outputs
//&color(red){成果物の形式・サイズ・時間尺等};
-シンボルマーク
#image(シンボルマーク.png)
-モーションロゴ
#Youtube(zNAimmv9WRU)
-展開イメージ
#image(展開イメージ.jpg)
~

***Term
//&color(red){制作期間};
-2022.09.22 - 2022.10.27
~

***Conclusion
自分がその場所を利用する側ではなく、利用してもらう立場になった時、場所の良さやコンセプトをいかに分かりやすく、可愛らしく伝える難しさが今回の課題を通してわかりました。
今回選んだ場所もいつも何気なく利用していたところですが、VIを作ることになったことをきっかけに普段気にしないような所まで目を向けることが出来ました。
~
~


**Research
***Current Situation
//&color(red){現状:学食の現在の様子について(良い点・改善点の洗い出し)};
-良い点
北門から校舎に入る通りにあるので、誰でも入りやすい
テイクアウト商品が多く、サッと買える
丼や弁当だけでなく、軽食やパン、飲み物も売っている
 
-悪い点
外に飲食スペースがあるが、人通りが多いためゆっくりできない
目立つ看板等が無く、一見カフェと分かりづらい
~

***Precedent
//&color(red){先行事例:VI計画に関する先行事例の紹介、傾向分析など};
-[[【一度は行きたい学食特集】>https://play-life.jp/articles/479]]
-[[【2022最新】日本の学食ランキングTOP30>https://rtrp.jp/locations/38/categories/250/]]

~
~
~
#hr
CENTER:''WORK LOG''
//&color(red){List the most recent information at the top.};
#hr
~
**2022.10.20
-モーションロゴ
#YouTube(zNAimmv9WRU)
-[[動画コンテ>https://drive.google.com/file/d/1agAoBwTHglGiClDqSjfbQ83_ToLRZeoG/view?usp=sharing]]
~
**2022.10.19
***展開イメージ
-[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/1ZBOIv0zew-FaG_hVXkyp6bdTjHVR_Ds_/view?usp=sharing]]
~
***絵コンテ・字コンテ
-[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/1V3pqrbSrt1ULm3bG9Ewy6wXCgXHzaT6m/view?usp=sharing]]
~
~
**2022.10.17
モーションロゴ調査
-SmartHR モーションロゴ
#Youtube(UxhKEwV9A6Q)
-【povo】モーショングラフィックス
#Youtube(7_SXlTz_Uz8)
**2022.10.07
-[[試作5案>https://drive.google.com/file/d/1d1KBy9M1N5yekNbIBehEjFsNj11As201/view?usp=sharing]]
~
**2022.10.05
-[[アイデアスケッチ>https://drive.google.com/file/d/10WQ0khGINkcBkgED9KZL_-SbL15tvogW/view?usp=sharing]]
-コンセプト
カフェと分かりやすいように、コーヒーやカトラリーをモチーフにしたデザイン
正式名称が浸透していないと思うので、文字をメインにしたデザイン
アートギャラリーが隣にあるので、アート作品をモチーフにしたデザイン

~

**2022.09.30
-[[学食写真>https://drive.google.com/drive/folders/1_feSpg2MKl2pMehieWihrhaFdvoUcRe1?usp=sharing]]
~

-特徴
北門から校舎に入る通りにあるので、誰でも入りやすい
テイクアウト商品が多く、サッと買える
丼や弁当だけでなく、軽食やパン、飲み物も売っている
 
~

-改善点
外に飲食スペースがあるが、人通りが多いためゆっくりできない
目立つ看板等が無く、一見カフェと分かりづらい

~

-他店との比較
コンビニのような感覚で入りやすい
ご飯だけでなく、お菓子やデザート、コーヒー等も売っている
シーズン毎にアイスやホットの飲み物が売られる
~
-VI計画に関する改良点
 

~
//&color(red){先行事例:VI計画に関する先行事例の紹介、傾向分析など};
-[[【一度は行きたい学食特集】>https://play-life.jp/articles/479]]
-[[【2022最新】日本の学食ランキングTOP30>https://rtrp.jp/locations/38/categories/250/]]

~
**2022.09.22
***VI計画に関する調査
-[[VI(ビジュアルアイデンティティ)とは何か?>https://chibico.co.jp/blog/branding-design/vi-visual-identity-017/]]
-[[CIとVIの意味と目的とは?>https://chibico.co.jp/blog/brand-strategy/ci-vi-025/]]
-[[Pinterest 食堂デザイン>https://www.pinterest.jp/search/pins/?rs=ac&len=2&q=食堂%20デザイン&eq=食堂&etslf=1771]]
~

***現状調査
-テイクアウト専門店
-イートインスペースは無し(前はあった)
-外に飲食スペースがある
-良い点
北門から校舎に入る通りにあるので、誰でも入りやすい
テイクアウト商品が多く、サッと買える
丼や弁当だけでなく、軽食やパン、飲み物も売っている
 
-悪い点
外に飲食スペースがあるが、人通りが多いため落ち着かない
目立つ看板等が無く、一見カフェと分かりづらい
 
~
~
~