LogoMark.png

古賀梨紗子/情報デザイン研究II の変更点


#author("2019-12-18T10:04:20+09:00","default:member","member")
*生命科学部公式サイト開発:Webデザイン
生命科学部の情報発信
'''Keywords:WebDesign, PukiWIki, VI, Illustration, Photography, Editing'''
  &small(九州産業大学 九産大 生命科学部 生命科学科 応用化学 生命科学 食品科学);
~
#image(web.jpg,,)
~
//-%%%[[準備中(仮)>http://ideamemory.starfree.jp/lifescience/]]%%%
//staff
//seimei-kagaku

-%%%[[生命科学部サイト>http://lifescience.kyusan-u.ac.jp]]%%%
~
~
~
**プロジェクトの概要
~

***目的
生命科学部の情報発信と、生命科学部内で情報共有の場を設ける
~

***ターゲット
-高校生
-生命科学部の方
~

***コンセプト
-「高校生に知ってもらい、在学生が共有する」をサイトコンセプトとし、Webデザインを行う。
-高校生の閲覧をターゲットするにあたり、スマートフォンのデザインを重要視する。
-在学生の方や教授方が更新しやすいようにシンプルなデザインにして、内容を目立たせる。
~
***最終目標
-年内に運用を行い内容の更新を生命科学部の在学生や教授が行えることを目指す
//-以降サイトの改善などは事務室との打ち合わせもあるため、井上教授に任せる
~
~
***背景
-情報掲載の場が少なく、高校生が現状を知りにくい。
-既存の情報では専門用語が多く、曖昧な理解になりがちである。
-コースごとに在学生の隔たりがあるため、学部・学科の情報の共有がしにくい。
//-(平成31年度の入試統計から)定員の半数以下の志願者しかいない。
//-現在、女子学生が3割ほどで食品科学コースに偏っている。
~

***研究方法
-現状を調査し、生命科学部の方が求めることを知る。
-ワイヤーフレームによるサイトデザインを提案、決定する。
-年内(入試まで)に大まかなコーディングを行う。
-運用していく中で内容の補充やコーディングの修正·改善。
~

***使用するツール
-PukiWiki
-FileZilla
~
~
~
**プロジェクトの基本情報
~
***メンバーと役割分担
-[[古賀梨紗子/情報デザイン研究II]]:コーディング(PukiWiki)
-[[加藤麻梨絵/情報デザイン研究II]]:イラスト
-[[松浦直幹/情報デザイン研究II]]:写真
~
[[特設/生命科学部公式サイト開発]]
&color(red,){*このサイトへはログインが必要です};
~
-開発準備用 暫定アドレス
http://vision.ip.kyusan-u.ac.jp/lifescience/
// ID staff
// PW seimei-kagaku
~
-最終公開用 正式アドレス
http://lifescience.kyusan-u.ac.jp
現在、生命科学部側で申請、準備中
~
-現状の公式公開情報
https://www.kyusan-u.ac.jp/faculty/seimei/

~


**プロジェクト管理
~
***スケジュール
-%%%[[個人スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Fm5G1Q7DfqwT6P0U1mq1i2p2aNo-BYtdtN-g0zYuZEA/edit?usp=sharing]]%%%
~

***サイトマップ
#image(sitemap.gif,,80%)
~

***ワイヤーフレーム
#image(wireframe.gif,,)
~

***ToDo
-%%調査・分析%%
-%%スケジュール作成%%
-%%サイトマップ%%
-%%ワイヤーフレーム%%
-コーディング
-打ち合わせ
-%%googleアカウント取得%%
-%%サーバーの確保%%
~
~
~
**まとめ
サイトの委託が終わり、内容は生命科学部の方々が随時更新予定。
また、年内までに私の方でも情報を更新する。
~
~
~
**進捗・記録
~
***2019.12.18
-最終プレゼン(発表:5分,質疑・交代:5分)
~
***2019.12.17
-%%%[[デザイン終了>https://lifescience.kyusan-u.ac.jp/main/]]%%%、以降井上教授に委託
~
***2019.12.15
-外部リンクの別窓設定
-リンクのデザイン変更
-箇条書きの文間
~
***2019.12.11
-説明会(デジタルラボ601)
~
***2019.12.06
-中間発表
--コンセプトを明確に
--共通認識の統一
--書体の改善
--高校生目線とは
~
***2019.12.04
-動作状況の確認
~
***2019.11.27
-第五回打ち合わせ(サイトの最終確認)
~
***2019.11.20
-画面サイズによる見え方の違いを考慮する→スマートフォンサイト重視
~
***2019.11.13
-第四回打ち合わせ(配色を再度確認)
~
***2019.11.06
-画面サイズによる見え方の違いを考慮する
~
***2019.10.25
-スライドショー完成
~
***2019.10.23
-第三回打ち合わせ:欠席
~
***2019.10.16
-css書き換え
-slide書き換え
~
***2019.10.11
-css書き換え→内容の整理・基盤のみ完成
~
***2019.10.09
-第二回打ち合わせ(ワイヤーフレーム等の確認)
-pukisiki.ini書き換え→変更点なし
~
***2019.10.02
-サイトマップ作成
→打ち合わせにて確認
-ワイヤーフレーム作成
→打ち合わせにて確認
~
***2019.9.18
-第一回打ち合わせ(顔合わせ、情報収拾)→詳しいメモは別ページ
--対象者:高校生中心
--ワイヤーフレーム:トップにスライドやフォトジェニック採用
メニューバーにコースごとのリンク → 研究室紹介、学生、カリキュラム紹介
入試情報は別リンク
--学科の色:#DA5D9E 、グリーン(細胞イメージ)、茶色(土のイメージ)
-情報整理
-基盤試作
~

***2019.9.18
-課題の設定
-メンバーの役割分担
-調査
--現在の情報源 → 九産大の学部紹介ページ
-質問内容を書き出し
~
~

//最終審査について
//活動履歴
//発表方法はサイトかパワポか
//内容ごとが1スクロールで終わるように(末崎先輩参照)
~
~
~