#author("2020-12-05T09:20:15+09:00","default:member","member") #author("2020-12-05T09:22:36+09:00","default:member","member") #image(rogo.jpg,left,20%) 空冷ビートルの魅力を発信 '''Keywords:Movie / Web / Photo''' #image(山本桜雅/卒業研究II/img003.jpg,center,70%) //http://good.starfree.jp/ http://kuureibaka.wp.xdomain.jp/ //#image(◯◯◯◯.jpg,right,20%) //|49|2|49|c //|#youtube(dkTR6I44YOQ);||#youtube(gj7f-df6OE4);| ~ ~ ~ **研究の背景と目的 ***背景 -空冷ビートルは世界各国でファンが存在する。 -年式(一年ごと)により形、デザインが異なり個人の個性が存分に現れる。 -私が乗っているビートルは1967年しき(通称ロクナナ) -雑誌などで特集されているビートルはきれいな状態の車ばかり。 -汚れや錆などビートルだからこそ許される車である。 -コンビニに行くことでさえも楽しく、生活が豊かになったと実感している。 ~ ~ ~ ***目的 -一般的なビートルの魅力については、雑誌などで多く取り扱われている。 -普段の日常生活とビートルを共にすることの楽しさについては扱われていないのが現状だ。 -ビートルはパーツが世界中でリプロダクションされており、かなり豊富で欲しいパーツは揃い、愛着を持って大切に乗ればずっと乗り続けることができる車である。 -既存にない日常生活✖️ビートルの映像を作成し、視聴者の方にビートルを所有したかのような気分になってもらう。 &color(#b22222){▶︎私の何気ない日常生活✖️ビートルの映像制作をすることで、ビートルの本来の魅力を伝えることができると考えた。}; ~ ~ ~ ~ ***調査 1−1カーブログ・動画についての調査 -一般的にどんなブログが人気があり、かつ需要があるのか参考にする為ビートルを含むカーブログ・YouTube を調査 &color(#b22222){▶︎調査の結果、ブログを構成している要素が写真がメイン動画に関しては魅力的なロケーションで撮影されている 映像が多いことが分かった。}; ~ ~ 1−2カーミーティングでの聞き取り調査 - 実際にビートルを所有している人にビートルの魅力について調査する為に、カーミーティングに参加 -現在空冷ビートルに乗っ ている知り合い10人に聞き取り調査をした &color(#b22222){▶︎その結果、興味深いことに、全員共通した回答があげられ た}; -ツーリングはもちろんのこと、どこに行くにしろ日常が楽しくなる -現在の 車と違いメンテナンスすれば、何十年と乗るこ とができる -経年変化によって出てくるさびや汚れでさえも ビートルの魅力として余計愛着を持つことができる #image(img0001.jpg,center,70%) ~ ~ ~ ***コンセプト -コンビニに行くことでさえ楽しくなるような魅力的な車である &color(#b22222){▶ビートルユーザー視点のビートルの世界観についての魅力を動画で発信}; -数多くあるビートルの魅力を分野別に細かくカテゴリー分けする &color(#b22222){▶より深くビートルの魅力を発信}; ~ ~ //***タイトルの空冷BAKAについて //-BAKAのBはbeetle(ビートル)、Aはabout(について)、Kはkeen(熱中した)、Aはarchive(記録)と自分の卒業制作とネームインポエムが一致するように作成した。 //#youtube() ~ ~ ***制作物 **web #image(山本桜雅/卒業研究II/img003.jpg,center,70%) http://kuureibaka.wp.xdomain.jp/ **動画 #youtube(IDzSw5tAfxc,center,50%) ~ ~ ***まとめ -今回の制作にあたり、制作した動画が見てもらえるのか、 どのような構図工夫をすると良いのかなどの不安要素が多 かった。 -最終的には YouTube にアップロードした動画 の中には1000回再生を超える動画も作成することができ た。 -最終的には YouTube にアップロードした動画 の中には1000回再生を超える動画も作成することができた。 -今後も構図、カット、音源を意識し、もっと多 くの人に視聴してもらえるように、続けて新規の動画制作 にあたり web に随時アップロードしていく。 -WEBサイトはカテゴリーの整理や追加と、コンテンツの充実を行う。 ~ ~ ~ #hr CENTER:''進捗・記録'' **2020.12.03 **日常×ビートル (河川敷ドライブ編) #youtube(krtXYv-rpMc) **2020.11.27 -ウェブヘッダーname変更 **2020.11.22 -ウェブ更新 **2020.11.18 **動画ダイジェスト #youtube(VMcAacj25lw) **2020.11.10 **ロゴ制作 #image(rogo.jpg) **2020.11.06 #youtube(cC4wNlPZXxc) **2020.11.05 **WEBサイト更新 http://good.starfree.jp/ **2020.10.30 **WEBサイト更新 http://good.starfree.jp/ ↑ click **2020.10.21 **オープニング映像試作 #youtube(Rx27iZ_VaNc) **2020.10.21 **オープニング映像参考動画 |49|2|49|c |#youtube(dkTR6I44YOQ);||#youtube(gj7f-df6OE4);| |#youtube(gj7f-df6OE4);||#youtube(TCsmanZaUrU);| **2020.10.13 **日常×ビートル (からあげ大吉編) #youtube(423mjukkaR0) **2020.10.8 **日常×ビートル (たこ焼きやさん編) #youtube(yfa0U1ZXPvE) **2020.09.27 **日常×ビートル (グッディ編) #youtube(BIQNCNIe_XI) **2020.09.25 **新しい仲間が増えました #image(vw4.jpg) -地元の小学校の先輩から10年ぶりぐらいに連絡があり、話をしていたところ空冷ビートルに昔から乗りたかったが、不安もあり迷っていたとの事。 -連絡してきたきっかけを聞くと、連絡をくれた日の数日前、信号待ちしていた時にビートルが目の前に止まっていていいなーと思っていて、運転席を見ると若い人が乗ってると思い、自宅に帰ってYouTubeを見ていたところ、見たことある名前の人だと思いSNSでさがし、連絡したとのことだった。 -来月納車する予定なのでたのしみだ。 -YouTubeを通じて感動的な再会を果たし、納車に踏み切る事ができとても嬉しかった。 -家が近所という事もあり一緒に空冷ビートルライフを楽しんでいく。