LogoMark.png

生末知菜美/卒業研究II の変更点


#author("2023-01-17T04:24:02+09:00;2023-01-17T04:19:23+09:00","default:member","member")
#author("2023-02-17T12:58:07+09:00;2023-01-17T04:19:23+09:00","default:member","member")
*ミテミテ!

親しみやすく、身近に感じるLive2Dを使用したVTuberの開発

#image(サムネ画像.png);

-''いくすえ''
-'''Keywords:Live2D, モーションキャプチャ, VTuber'''

~

**概要
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};

3次元同様、時と場合に合わせた様々な姿があることによって既存のVTuberよりも身近に感じるVTuberの開発

~
~


***背景と目的
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};

''背景''
Youtube上でモーションキャプチャを使用し、ライブ配信やゲーム実況などの配信活動を行っているバーチャルユーチューバー(略称:Vtuber)が近年、人気を博している。そこで、二次元上のキャラクターではあるが、今現存するVTuberより「もっと身近に」感じることができ、親しみやすさに特化したVTuberが存在したら面白いのではないかと考えた。

''目的''
VTuberの良さを改めてより多くの人に知ってもらう。多様性のあるVTuberをつくり、二次元的キャラクターとしての良さを捨てずに身近に感じてもらう。
~
~


***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-平面上のキャラクターをより身近に感じてもらえるVTuberを開発する。
-三次元に合わせた様々な状況のキャラクター衣装や髪型などを制作し、親しみやすくする。
~
~


***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};

-VTuber
自作のキャラクターイラストをLive2D Cubismを使って動かし、人間の動きをトラッキングする。

#youtube(qRrllBvhMLk)
#youtube(qk0xu5zySGE)
&small(動画に音声はありません✖);

~

-キャラクターロゴ
|49|2|49|c
|#image(キャラクターロゴ_モノクロ.png)||#image(キャラクターロゴ_カラー.png)|
~

-キャラクター立ち絵
|49|2|49|c
|#image(character_def.png)||#image(character_school.png)|
~

-[[グッズイラスト1>https://drive.google.com/file/d/1Pe3Ah1oRc_Gn8eOCCtKsLEY1-EmOHDIB/view?usp=drivesdk]]
-[[グッズイラスト2>https://drive.google.com/file/d/1K26k7FKZnWW9m8vXEFDlUX45eW_Xp0rz/view?usp=drivesdk]]
//-制作工程
//初心者が1からVTuberをつくる工程を授業サイト上にまとめ展示する。


//#image(生末知菜美/卒業研究I/19AS002_VTuber.gif)
//-パーツ分けされた2Dイラストに動きを設定
~
~


//***メンバー
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記};


***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-[[Live2D Cubism>https://www.live2d.com/]]
-[[VTube Studio>https://store.steampowered.com/app/1325860/VTube_Studio/?l=japanese]]
-photoshop
-CLIP STUDIO PAINT
-ibisPaint X
~
~


***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
2022.04.08 - 2022.12.23
~
~


***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載して下さい。};

今回、イラスト制作からフェイストラッキングまで
1からVTuber を制作した。キャラクターデザインも
デフォルメ要素の強いデザインにすることで可愛らしいキャラクターが制作できた。また、キャラクターロゴを制作することでより VTuber らしいものになったと思う。デフォルトの姿だけではなく、制服姿も用意し場面に応じてアバターを使用できるようにした。今後はアバターバリエーションを増やし、キャラクターとしての魅力をより感じることができる VTuber にしていこうと考える。

~
~


**調査

***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問題の洗い出し};
-[[急拡大するVtuber>https://www.sbbit.jp/article/cont1/81733]]
--2016年にデビューした[[キズナアイ>https://kizunaai.com/]]を筆頭に2018年以降に一般から注目を浴び、2021年10月にはVtuberの人数は1万6000人を超えている。
アニメやゲームと異なり直接Youtubeなどの動画配信サイトを通して、視聴者と生放送などでやりとりが可能なことから人気が高まったと言える。
Youtube側がユーザーの47%がキャラクターまたはバーチャルクリエイターが作成したものを視聴することに積極的だというデータを公表しており、企業から見ても話題を集めるコンテンツとして認知されつつある。
--[[引用元>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%ABYouTuber]]
-[[Live2D>https://www.live2d.com/about/]]
--Live2Dは表情トラッキングができるソフトが対応している場合が多く、2Dのイラストをそのまま動かせるのが特徴であるため、Vtuberを動かすソフトとして推奨されている。そのため、Vtuberの人気向上と同様にLive2Dも注目されている。
--[[引用元>https://segarkil.com/live2d-what-work]]
-[[にじさんじ>https://www.nijisanji.jp/]]
-[[ANYCOLOR>https://www.anycolor.co.jp/service]]
--企業運営のVTuberプロジェクト。初期のVTuberにおいては全身トラッキングを用いた3Dモデルが多かったものの、「にじさんじ」などの後発のキャラクターの多くはフェイストラッキング機能を用いた2Dモデルを採用している。
--[[引用元>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/バーチャルYouTuber]]
~
~


***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹介、傾向分析など};
-VTuberは「企業勢」と「個人勢」の2種類に分類される。個人勢は名前の通り個人で活躍しているVTuberのことを指し、企業勢は、企業運営のVTuberプロジェクト事務所に所属しているVTuberを指す。
個人勢は費用やモデル準備など全て自らで行うため、企業勢に比べて様々なことが劣って見えてくるが、今は企業勢と変わらないクオリティのVTuberが多く存在する。
--[[にじさんじ所属 月ノ美兎>https://youtube.com/@TsukinoMito]]
--[[甲賀流忍者ぽんぽこ>https://youtube.com/@pokopea]]
--[[個人勢VTuber座談会>https://youtu.be/SA9FqXS9p8w]]
~
~


***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関する調査};
-[[Live2D Cubism チュートリアル>https://docs.live2d.com/cubism-editor-tutorials/top/]]
-[[Vtube Studio 設定>https://vip-jikkyo.net/vtube-studio-tutorial]]
-[[CoeFont>https://coefont.cloud/]]
~
~

**プロジェクト管理

***スケジュール
-[[前期>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1MBWfDRoxRmuq2jpeW9IX7VJUQqWELRFeNWvCu55wWvM/edit?usp=sharing]]

-[[後期>https://docs.google.com/spreadsheets/d/15Q6ATR9qTEwj9UdBpEzOiJezOCq7RgCj6qbqwh5afXQ/edit?usp=sharing]]

//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
~
~


***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};
-%%作品概要の制作%%
-%%試作%%
-%%トラッキングソフトの動作確認%%
-%%原稿つくっておく%%
-%%アイデアスケッチ%%
-モデリング
-グッズ展開
-%%サムネ変更%%
~

~
~


//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしないか」を考える};
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは誰かに頼む・・};





#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~

**2023.01.15
***サムネ変更
-[[newサムネ>https://drive.google.com/file/d/1aF9D8kHs6NHpg0uRy7YVotZoUACYUaeM/view?usp=drivesdk]]


~
~


**2022.12.22
***制服ver
-別アバターの立ち絵完成
-[[キャラクター制服>https://drive.google.com/file/d/1e_V5plJWts2SJhnNuRpymnhrCeiOC4n8/view?usp=share_link]]


~
~


**2022.12.15
***キャラクターロゴ
-キャラクターロゴの完成版。カラーリングだったり、モチーフにキャラクターの要素を取り入れた。
-[[キャラクターロゴ(カラー)>https://drive.google.com/file/d/1fNY8NzA2VZTFb1frE0JaVfy-NdlA8V_-/view?usp=drivesdk]]


~
~


**2022.12.08
***キャラクターロゴ
-VTuberによくあるキャラクターロゴの作成
-[[キャラクターロゴ(モノクロ)>https://drive.google.com/file/d/1wGcnkQYBoiQ_cq2NZI-MJexbDXu94yl1/view?usp=drivesdk]]

~
~

**2022.11.30
***キャラクター名前
此方ミテ(こっち みて)
-名前を付けることによって、より身近に感じ、キャラクターとしての魅力が増える。
-研究タイトルに関連した名前


~
~


**2022.11.17
***キャラクター立ち絵
-デフォルトの立ち絵完成版。このイラストに動きをモデリングする。
-[[立ち絵>https://drive.google.com/file/d/1BhzE9xJ2Jf6eADQe3X2CkX_p8Ym_ep1V/view?usp=drivesdk]]

~
~


**2022.11.10
***キャラクター立ち絵
-キャラクター配色の決定版
-[[キャラクター色>https://drive.google.com/file/d/1OjHYE25IeDqDTebGgimtn4rPlRNharNe/view?usp=share_link]]


~
~


**2022.11.01
***キャラクター立ち絵
-キャラクター配色の仮決定。主に寒色を使った配色にする。
-[[キャラクター色>https://drive.google.com/file/d/1lYlcTlcFoimFGJRfD4Jurs1ez23zzdtn/view?usp=share_link]]


~
~


**2022.10.25
***キャラクター立ち絵
-[[線画>https://drive.google.com/file/d/1_T5O8RnjbYH9DaK1j8kIf1ay6N4iZYet/view?usp=sharing]]


~
~


**2022.10.21
***中間審査メモ
-完成形をはっきり分かるようにサイトにまとめ掲載
-完成形が分かるように


~
~


**2022.10.20
***キャラクター立ち絵
-[[ラフ線画>https://drive.google.com/file/d/153NTkyKcyHKevvp4axH_ZBRfhaQa08XZ/view?usp=sharing]]

~
~



**2022.10.13
***キャラクターデザイン
-[[ラフ>https://drive.google.com/file/d/1owZD5YWGBPL4YULzXaecTv3ycCd6XO6H/view?usp=sharing]]


~
~


**2022.09.29
***キャラクターメモ
-女
-アキバ系のデザイン(シルエットで分かるデザイン?)
-寒色カラー
-キュート系
-氏んでる目(ジト目)
-デフォルメ要素あり
~
-[[キャラクターイメージ&small(※Pinterest);>https://pin.it/7AJ0t92]]


~
~


**2022.09.23
***技術メモ
-[[頬プク>https://twitter.com/himono_vtuber/status/1544086562090405888?s=46&t=agho89Medhk7JOIQxdsnBA]]
-[[輪郭メッシュ>https://twitter.com/nonon_yuno/status/1538982195930378240?s=46&t=agho89Medhk7JOIQxdsnBA]]


~
~


**2022.09.16
***プレゼン
-完成形をはっきり分かるようにサイトにまとめ掲載
-完成形が分かるようにしないと審査通らない


//**20XX.XX.XX
//***XXXX
//-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯
//-◯◯◯◯、◯◯◯◯◯
~
//***XXXXXXX
//-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯
//-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
~
~