LogoMark.png

眞鍋翔太/IdeaNote の変更点


#author("2020-05-22T10:53:48+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
*眞鍋翔太| &scale(70){IdeaNote};
''Social Design'' 2020
~
**ソーシャルデザイン概論|2020.05.18
***私が考える「情報デザイン」とは
-日常生活の中に溢れるたくさんの情報を整理してわかりやすく伝える
-情報を目に見える形にすること、情報の関係を形にすること
~

***情報デザインの事例紹介
-[[ユニバーサルデザイン>https://whill.jp/column/14_universaldesign]]
障害の有無や年齢、性別、人種などにかかわらず、たくさんの人々が利用しやすいように製品やサービス、環境をデザインする考え方。
-[[ピクトグラム>https://www.my-kagawa.jp/omotenashi/pictgram.html]]
日本語のわからない人にも情報を伝えられるなど、年齢、国の違いを越えた情報手段として有効。
~
~

**ソーシャルデザイン概論|2020.05.11
***私が考える「ソーシャルデザイン」とは
- 人間の持つ[創造]の力で、社会問題を解決すること。
-分かりにくいものを伝えやすくすること。
~

***ソーシャルデザインの事例紹介
-[[食品廃棄物をなくす>https://epmk.net/rubandstub/]]
食料廃棄問題という闇に希望の光を照らすことができる。
-[[子供食堂>https://charity-japan.com/idea/253]]
地域全体で子どもを育てていく意識をもつことは、家庭にとって子育てをしやすくするだけでなく、子どもを中心として地域全体が活性化していくことにもつながる筈です。
~
~

**ソーシャルデザイン概論|2020.04.27

***大学での学び(高校生までとの違い)
-自分から進んで行動する
-専門分野が学べる
-自己管理
~

***アートとデザインの違い
-アート
--問題提起
--自分を表現する

-デザイン
--問題解決
--どう機能するのか

~
~