LogoMark.png

石垣永樹/IdeaNote の変更点


#author("2020-05-18T14:17:52+09:00","default:member","member")
*石垣 永樹  | &scale(70){IdeaNote};
''Social Design'' 2020
~

**ソーシャルデザイン概論|2020.05.18
***私が考える「情報デザイン」とは
-私たちが生活の中で一番利用しているデザイン。
-二次元と三次元を繋ぐことが出来るデザイン。
-誰にでも理解しやすく出来るようにする事で、みんなと共有しやすくするデザイン。
~

***情報デザインの事例紹介
-[[YouTubeの字幕>https://www.somethingfun.co.jp/video_tips/youtube-jimaku#YouTube-2]]
YouTubeの字幕を自動でYouTubeが作成する機能。
第三者が動画に対して字幕を追加することの出来る機能。
-[[エコー検査>https://www.nagoya-1st.jrc.or.jp/5/library/kensa/echo-kensa.html]]
このエコー検査も、見えないものを可視化する代表的な例だと思った。
~

~
**ソーシャルデザイン概論|2020.05.11
***私が考える「ソーシャルデザイン」とは
-問題に対して、行動を起こせるようにする事。
(例えば環境問題が深刻だとは分かっていても、どう行動すれば良いか分からない人が多数だと思う。その行動を起こしやすくするようなデザイン。)
~

***ソーシャルデザインの事例紹介
-[[泡盛 請福77の販売>https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1105579.html]]
私の地元の石垣島がアルコール度数77%の泡盛の販売開始しました。
お酒として販売しているがアルコール度数が77%もあるので
消毒液としても代用可能だとして販売しています。
この時期に機転を利かせた島酒の販売は凄いと思いました。
~
~


**ソーシャルデザイン概論|2020.04.27

***大学での学び
-学びたいものを選び学ぶ
-自ら行動を起こす
-同じ志を持った人達と学べる
~


***アートとデザインの違い
-アートは自分の考えなどをそのまま表現する
-デザインは他の人から需要があるものを表現する

~
~