ソーシャルデザイン学科
Department of Social Design|2021
Today's Recommended Video
九州ADCアワード2021特別審査会ライブ配信
関連リンク:九州ADC
感染拡大防止のための対応レベル変更について|2021.04.23
福岡の状況を鑑み、令和3年4月26日(月)以降、防止対策が強化されます。
> https://www.kyusan-u.ac.jp/news/coronashishin20210421/
今回のレベル変更に伴い、「対面出席」と「遠隔出席」の人数や実施方法を調整するなどして対面授業における感染リスクを更に低減する予定です。授業科目担当者からの連絡をよく確認し、指示に従ってください。
GWについて|2021.04.22
2021年度の GW期間について確認のお知らせです。本年度は「暦通り」の休日に加えて、4月30日(金)が「補講日(通常授業は行われません)」という扱いになっているので、補講の予定がない場合は、4月29日(木)〜 5月5日(水)の間は事実上の連休となります。
ただし、福岡でも SARS-CoV-2 の感染が再拡大の状況にありますので、GW期間中もしっかりと感染予防をするようお願いします。
語学科目に関する相談会のお知らせ|2021.04.12
語学科目に関する相談会を以下の日程で行っています。履修に関して不安なことがある方は、ごの機会をご利用ください。
- 日時:4月12日(月)~4月30日(金)12:40~13:40
- 場所:1号館4階 N402教室
- 相談例
1)e-ラ-ニングの取り組み方がわからない
2)教員へのメッセージの送り方がわからない
3)課題の投稿方法がわからない
4)コースの登録方法がわからない
在学生の皆様|2021.04.07更新
第1回ソーシャルデザイン概論 聴講のお誘い
新入生向けに開講されるソーシャルデザイン概論の第1回が下記のとおり開講されます。新任の伊藤敬生先生も初登場です。教室キャパの70%ぐらいまでは(感染対策のため)入室可能ですので、時間に余裕のある方はご観覧ください。
- 日時:4月12日(月)2限 11:00 -
- 場所:15102教室(15号館1F)
- 内容:全専任教員によるパネルディスカッション「ソーシャルデザインとは」
新入生が共有サイトに参入します。何卒よろしくお願いします。
- 新入生一覧 > member/2021 4月8日から編集開始予定です。
- 新入生ガイダンスが以下のとおり実施中です。教室の方へ参加歓迎です。
教務ガイダンス/1年次
新入生の皆様|2021.04.02
4月5日の教務ガイダンスに関する情報を掲載しています。以下ご覧ください。
> 教務ガイダンス/1年次
入学式・書類交付教室のご案内|2021.04.01
入学式
- 日時:4月1日 10:00 〜
- 会場:大楠アリーナ2020
書類交付
- 日時:入学式終了後
- 会場:係員の指示に従って移動して下さい。
明日以降のガイダンス日程等の資料が配布されます。すべての書類に目を通し、必要なガイダンスに参加するとともに、諸手続きを漏れなく行って下さい。
ご入学、おめでとうございます。|2021.04.01
新入生の皆様、本日はご入学おめでとうございます。
ソーシャルデザイン学科は、2016年に誕生した全国にひとつだけの小さな学科ですが、現在では多くの人の共感を得て、着実にその輪を広げつつあります。
人類は太古の昔から、言葉・音楽・絵画といった芸術とともにその道を歩んできました。一方で、産業革命以後の科学・技術の急速な発展は地球環境(私たちの未来)に大きなダメージを与え続けています。持続可能な社会を実現するには「芸術」と「科学」を総合するデザインの力が必要です。これから4年間、志を高く、共に学んでいきましょう。
お知らせアーカイブ