豊田祥歩/情報デザイン演習IIA
をテンプレートにして作成
HOME
ABOUT
最新の更新
2022
MEMBER 2022
棈松智也
梅木悠民
江頭奏
大井このか
大石颯
太田糸音
太田姫奈
越智楓
鎌田真幸
楠田佑月
興梠媛愛
後藤太成
坂井彩華
指方依緒
徐泰陽
杉野市之助
堤晴司
角田雄一
中井千尋
原朋恵
平嶋明日花
増田里奈
深町彩海
藤島早希
宮路咲希
梁井英翔
山口愛麗
山本彩花
松田葉奈
松本龍太郎
熊谷涼花
近藤ひかる
善結穂
待永萌衣
三浦遥
木村円香
鴻上早紀
石松匡広
上田莉帆
宇田川春稀
宇美希美
佐野美和
竹之内咲希
土斐崎種定
野村優亜
福田千紗
山川彩香
山田侑加子
重松優花
甲斐陸斗
2023
MEMBER 2023
秋月靖雅
浅田真優花
阿南慶子
荒谷唯斗
安藤貴仁
池邉成
井上大河
岩本愛結
梅﨑美和
浦朱里
江村梨里香
大場こころ
勝田喜一
亀崎瑞穂
神田舞
白井くるみ
髙市遥
竹松莉羽
寺田圭志
中村心香
原晴紀
菱谷実来
日山晃良
平崎千夏
福井涼
堀玲二
早稲田加奈恵
渡邊優希
十時明日香
江口依舞
久木田直央
本田麻緒
山田真央
石井彩晶
大神槙之介
大熊玄樹
大山花音
岡萌絵子
荻野美咲
鐘ヶ江雅
金田桜子
北村美優香
清野梨果
高庄玲衣
津覇稜也
福屋早希乃
脇山千寛
2024
MEMBER 2024
芦谷心渚
安部詩織
池田隆之介
伊藤早紀
越智花凛
金ヶ江光千瑠
佐藤澪
川村玲太
菊池真桜
後藤未羽
齊場由布
佐々木陽菜
猿本大翔
竹之内優希
田尻有沙
谷口和歌子
千々岩聡真
手島凜
鳥越友菜
中尾桃瀬
庭瀬美来
野口朗央
福岡比菜
松崎菜々実
松永紗和
真子大輝
南妃香莉
宮園晴日
森山海莉
劉沢寧
渡辺颯香
足立実優
池田阜弥
井上朋美
宇野日菜
上瀧桃子
佐藤美月
茂山和寛
髙嶋莉彩
橘彩以
田中さゆり
田村宥奈
徳永歩乃佳
轟はなの
橋本音花
若狭映那
古賀莉梨香
2025
MEMBER 2025
赤星花
有薗晴己
泉百々
稲吉うた
宇都宮楓
大島詩絵里
小川眞由
源島咲太郎
櫻井風希
佐藤禾生子
友田葵
中西恋果
中山颯太
新甫楓佳
納富早希
野口瑞季
橋本京佳
東島百合子
平野雅華
深井梨々子
松本美時
丸石樹
椋本凌
村山小桜
村山優
持田真翔
吉松まなみ
浅川ひより
池光希
大崎優衣
大瀬梨乃亜
加藤虎太郎
金丸菜美
北本杏
坂本隆太朗
杉野亜子
田代夕加里
永野陽香
濱村悠伸
原凛々子
一松彩心
八木玲蓮
STAFF
専任教員一覧
伊藤敬生
井上貢一
井上友子
岩田敦之
桜井祐
永嶋さゆり
北島己佐吉
OBOG
2024年度卒業生
2023年度卒業生
2022年度卒業生
2021年度卒業生
2020年度卒業生
2019年度卒業生
SESSION
専門科目一覧
ソーシャルデザイン概論
ソーシャルデザイン演習
情報デザイン演習IIA
情報デザイン演習IIB
地域ブランド企画演習IIA
地域ブランド企画演習IIB
視覚デザイン演習
Webデザイン演習
情報デザイン研究I
地域ブランド企画研究I
3DCG演習
卒業研究
教務ガイダンス
RecommendedVideo
BasicKnowledge
PROJECT
LINKS
SEARCH
開始行:
*おさんぽミュージアム
'''Tagline:大学の周辺にある美術館の紹介サイト'''
'''Keywords:Web design / HTML, CSS, JaveScript / Atom'''
~
Main Visual
~
~
**プロジェクトの概要
~
***これは何?
福岡にある美術館やギャラリーの紹介webサイト
~
***目的・主旨
福岡市にある美術館やギャラリーを紹介し、学生が課題や空き...
また、ギャラリーのレンタルに関することも一緒に紹介して、...
~
***ターゲット
九産大の学生
福岡のアート系の学生
~
***制作物
webサイト
http://milmil.starfree.jp/
※準備中
~
***期待される効果
課題などで美術館に行く必要があるときの一つの判断材料になる
空いた時間を利用して気軽に行ってみようと思える
ギャラリーの存在を知ることで学生の作品展示の場が増える
~
***プロジェクトで使用するツール
HTML / CSS
~
~
**プロジェクト管理
~
***期間・スケジュール
[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fV...
~
~
***ToDo
//&color(red){完了したら「取り消し線」を付します。};
-%%スケジュール設定%%
-美術館ピックアップ
※ギャラリーの方は今のところ仮決定。
実際に撮影に行ってみて決める予定。
-ピックアップした美術館の写真撮影(余裕があれば)
-%%参考サイト探し%%
-%%ドメイン・サーバー取得%%
-%%サイトマップ作成%%
-%%ワイヤーフレーム作成%%
-サイト作成
-ページ内(特にabout)の内容考える
-%%サイトロゴ考案%%
~
~
**進捗・記録
//&color(red){作業の進捗を記録します(最新の情報がトップ...
~
~
***2019.07.015
-サンプル
http://www.kyusan-u.ac.jp/~k18as010/museum/web_m
~
#hr
~
***2019.07.01
-サイトロゴ案
#image(logo.jpg,,50%)
~
#hr
~
***2019.06.24
-[[候補>https://docs.google.com/document/d/1eqS5l4Y1JcIlT...
//-サイトロゴ考え中
//#image(site_logo.jpg)
~
#hr
~
***2019.06.17
-サイトマップ作成
~
#image(sitemap.jpg,,50%)
~
-ワイヤーフレーム作成
~
#image(wireframe.jpg,,50%)
~
~
-参考サイト2
[[福岡市美術館>https://www.fukuoka-art-museum.jp/]]
特に個別のページは利用案内等のページがイメージに近い。
赤がアクセントになっててかわいい。
-サイトイメージカラーは白と濃い緑
[[鉄色>https://www.colordic.org/colorsample/2096.html]]が...
参考:[[色辞典>https://www.colordic.org/w/]]
~
#hr
~
***2019.06.03
-サイトマップ(考え中)
-参考サイト
[[Rental Gallery.jp>https://rental-gallery.jp/fukuoka/]]
~
-レンタルに関するハウツーページがあってもいいかも
-いっそリンク集の方がいいのかな。
-おさんぽ美術館って本があるみたい。ミュージアムに変更?
~
#hr
~
***2019.05.27
-美術館ピックアップ
(ギャラリーのレンタル料金、学生はどれぐらいまで出せるのか...
-スケジュール微調整
-中間報告
~
#hr
~
***2019.05.16
-サーバー取得
~
#hr
~
***2019.04.29
-スケジュールの設定
~
#hr
~
***2019.04.22
-project title の設定
-課題(問題解決の手段)の設定
-スケジュールの設定
~
#hr
~
***2019.04.15
-問題点の洗い出し・整理
-校内見学
~
#hr
~
***2019.04.07
-問題点の洗い出し・整理
-[[豊田祥歩/IdeaNote]]
~
~
// FTP接続情報
// HOST:milmil.starfree.jp
// ID:milmil.starfree.jp
// PASS:6s39suij
// 上記のパスワードは暗号化しています。このままでは利用で...
//
終了行:
*おさんぽミュージアム
'''Tagline:大学の周辺にある美術館の紹介サイト'''
'''Keywords:Web design / HTML, CSS, JaveScript / Atom'''
~
Main Visual
~
~
**プロジェクトの概要
~
***これは何?
福岡にある美術館やギャラリーの紹介webサイト
~
***目的・主旨
福岡市にある美術館やギャラリーを紹介し、学生が課題や空き...
また、ギャラリーのレンタルに関することも一緒に紹介して、...
~
***ターゲット
九産大の学生
福岡のアート系の学生
~
***制作物
webサイト
http://milmil.starfree.jp/
※準備中
~
***期待される効果
課題などで美術館に行く必要があるときの一つの判断材料になる
空いた時間を利用して気軽に行ってみようと思える
ギャラリーの存在を知ることで学生の作品展示の場が増える
~
***プロジェクトで使用するツール
HTML / CSS
~
~
**プロジェクト管理
~
***期間・スケジュール
[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fV...
~
~
***ToDo
//&color(red){完了したら「取り消し線」を付します。};
-%%スケジュール設定%%
-美術館ピックアップ
※ギャラリーの方は今のところ仮決定。
実際に撮影に行ってみて決める予定。
-ピックアップした美術館の写真撮影(余裕があれば)
-%%参考サイト探し%%
-%%ドメイン・サーバー取得%%
-%%サイトマップ作成%%
-%%ワイヤーフレーム作成%%
-サイト作成
-ページ内(特にabout)の内容考える
-%%サイトロゴ考案%%
~
~
**進捗・記録
//&color(red){作業の進捗を記録します(最新の情報がトップ...
~
~
***2019.07.015
-サンプル
http://www.kyusan-u.ac.jp/~k18as010/museum/web_m
~
#hr
~
***2019.07.01
-サイトロゴ案
#image(logo.jpg,,50%)
~
#hr
~
***2019.06.24
-[[候補>https://docs.google.com/document/d/1eqS5l4Y1JcIlT...
//-サイトロゴ考え中
//#image(site_logo.jpg)
~
#hr
~
***2019.06.17
-サイトマップ作成
~
#image(sitemap.jpg,,50%)
~
-ワイヤーフレーム作成
~
#image(wireframe.jpg,,50%)
~
~
-参考サイト2
[[福岡市美術館>https://www.fukuoka-art-museum.jp/]]
特に個別のページは利用案内等のページがイメージに近い。
赤がアクセントになっててかわいい。
-サイトイメージカラーは白と濃い緑
[[鉄色>https://www.colordic.org/colorsample/2096.html]]が...
参考:[[色辞典>https://www.colordic.org/w/]]
~
#hr
~
***2019.06.03
-サイトマップ(考え中)
-参考サイト
[[Rental Gallery.jp>https://rental-gallery.jp/fukuoka/]]
~
-レンタルに関するハウツーページがあってもいいかも
-いっそリンク集の方がいいのかな。
-おさんぽ美術館って本があるみたい。ミュージアムに変更?
~
#hr
~
***2019.05.27
-美術館ピックアップ
(ギャラリーのレンタル料金、学生はどれぐらいまで出せるのか...
-スケジュール微調整
-中間報告
~
#hr
~
***2019.05.16
-サーバー取得
~
#hr
~
***2019.04.29
-スケジュールの設定
~
#hr
~
***2019.04.22
-project title の設定
-課題(問題解決の手段)の設定
-スケジュールの設定
~
#hr
~
***2019.04.15
-問題点の洗い出し・整理
-校内見学
~
#hr
~
***2019.04.07
-問題点の洗い出し・整理
-[[豊田祥歩/IdeaNote]]
~
~
// FTP接続情報
// HOST:milmil.starfree.jp
// ID:milmil.starfree.jp
// PASS:6s39suij
// 上記のパスワードは暗号化しています。このままでは利用で...
//
ページ名: