LogoMark.png

宮路咲希/情報デザイン研究II

MainTitle

絵本の魅力を伝えるWebサイト

 

            メインビジュアル、あるいは
            プロジェクトの最新の状態を視覚的に掲載

  


概要

これは何?

絵本の魅力を伝えるWebサイト

背景と目的

子どもが読む本、絵本。
日本では、文字が読めない幼児向けの絵本として文字のない絵本がある。しかし、海外では、サイレントブックが注目されており、文字がないからこそ、言語の壁で読むことができない絵本も自由に楽しむことができることから、絵本には、子どもが読む本というだけではない、様々な魅力があると考えた。
研究を通して、大人になって絵本に触れることで絵本の魅力を再認識することを目指し、絵本の魅力を発信する。

コンセプト

子どもの頃、親から読み聞かせをしてもらっていた絵本の魅力を再確認してもらうとともに、学生や社会人になって絵本から離れてしまった10代後半から20、30代に向けて、絵本の魅力を呼びかける。卒業研究でWebサイト上に絵本の魅力をまとめるため、後期では、絵本について調べ、レポートにまとめる。


成果物の仕様


制作ツール

プロジェクトの期間

2024.09.16 - 卒業研究まで

まとめ




調査

現状調査

先行事例

技法・技術情報




プロジェクト管理

スケジュール

ToDo





進捗記録




2024.10.07

調査

作業

絵本の種類(大枠)

相談結果

⚪︎絵本の魅力のまとめ方をどうする?
絵本の紹介? 
サイレントブックスに特化したまとめ?
大人も楽しめる!ってどう伝える?
→サイレントブックにこだわらず、まずは絵本を学ぶことから始める。
最終的にWebサイトをまとめる。

2024.09.30

内容選び(案)

Z世代の価値観

調査

▶︎▶︎▶︎絵本の魅力をまず知ってもらう。(後期)

先行事例

相談結果

⚪︎自分が一番研究したいこと→絵本と映像の融合
文字がない→伝えるために文字が必要なテーマがある
Z世代→Z世代が絵本を手に取るには?絵本を見ることで起きる結果とは?
表現方法→文字がなくても伝わるイラスト、ストーリー制作
(提案された内容)
絵本の序章を動画にし、動画を見た人が絵本を手に取る。
動画をループさせる、2個の動画で、どっちか見てもいい
動画はプロモーションとして活かすのか、作品として使うのか。



2024.09.23

スケジュール

成果物の仕様

先行事例

2024.09.16

研究テーマ案

→Z世代の感情検索(共感、知りたい、多様性)×文字のない絵本(想像力)を情報デザインで考えたい。
keyword:エモーショナルデザイン

調査


PAGES

GUIDE

Last-modified: 2024-09-30 (月) 10:33:21