鎌田真幸| IdeaNote
Social Design 2022
妄想キャンパス|2022.05.26
ソーシャルデザイン演習「・・だったらいいな」を可視化する・・
アイデア リストアップ 2022.05.26
- 駅に直接行ける通路
- ネカフェみたいな仮眠室
- 大学で縁日・花火大会
- 犬と遊びたい
私の提案 2022.06.09
香椎祭とは違う " 非日常 " を
九産夏祭り
私が提案する妄想キャンパスは、大学内で夏祭りを開催することです。
夏祭りという非日常な空間をコンセプトに考えました。
- 開始時間は夕方
普段は朝やお昼から大学に来る学生の皆さんがほとんどだと思います。
授業が早いうちに終わる学生さんは、遅い時間まで大学に残ることもあまりないのではないでしょうか。
九産夏祭りでは、開始時間を遅めの時間である夕方からに設定することで、いつもと違う九産大を知ることができます。
- ドレスコードは和服
九産夏祭りでは、ドレスコードがあります。より夏祭りを楽しんでもらうために、浴衣や甚平などの和服で参加してもらいます。風通しが良いので、クールビズ効果もあるかも?
- 最後は花火大会
夏祭りの締めは花火大会です。沢山の花火が夜のキャンパスを彩ります。
ソーシャルデザイン概論|2022.05.18
私が考える「ソーシャルデザイン」とは・・
社会で発生している問題について人々に発信し、その問題を解決するためのデザイン
ソーシャルデザインの事例
- コミュニティスペース 「くすのき荘」