LogoMark.png

茂里洸大/情報デザイン研究I のバックアップの現在との差分(No.0)


#author("2021-04-07T08:50:19+09:00;2020-03-30T20:15:11+09:00","default:member","member")
*レイヤー構造による映像表現
情報デザイン研究I
~
#youtube(g5DoY6R6wmQ)
~

**概要
◯研究テーマ
・リア透過スクリーンを使ったレイヤー構造による立体的な映像表現
~
~
**2018/07/19
◯発表後のアドバイス
&color(orange){・アクリルの揺れが激しいから、映像を倍速で作ってスローをかけたらもっといいかも!};
&color(orange){・youtubeにアップした映像はレイヤー構造だという事が、見ている人に伝わりにくいから分かりやすい映像を序盤に持ってくるのはどう?};
&color(orange){・自分がアクリルの準備やMadMapperを使っているシーンをはじめに入れるのもいいかも!};
&color(orange){・最後に自分の名前とか入れるのはどう?};

◯なぜこの研究テーマにしたか?
・私たちの身近には様々な映像が流れているが、どれも画面内に収まっていて面白くないと感じた。そこでマッピングの技術を使い、実際に3次元で奥行きのある映像を作れたら面白いのではないかと考えた。

◯ねらい
・リア透過スクリーンを使ったレイヤー構造による立体的な映像表現をすることによって、その映像を見た人の印象に強く残り、ワクワクとした気分にさせたい。ついつい思い出してしまうような印象的な映像表現、会場の雰囲気を盛り上げる。

◯完成作品
・今回の作品は透明なレイヤー構造の面白さを見せるため、基本形態のモーションで制作した。
#youtube(g5DoY6R6wmQ)

//◯制作風景
//#image(sample01.png,,);
//#image(sample02.png,,);
//#image(sample03.png,,);

◯感想
・準備に時間はかかったが、あまり難しくない技術で面白い表現ができたと思う。今回は初めての取り組みでかなり手間がかかってしまったが次回やるときは、もう少しうまくできそうだと感じた。しかし、材料費がかなりかかるのと、場所を見つけるのが大変だと感じた。

◯今後の展開
・レイヤー構造による映像表現を生かした動く広告制作、会場の雰囲気を盛り上げる手法など
・実写を使った作品も制作可能だと考えられる。
・後期に今回のテーマの第2段をするかは検討中!
~
~
**2018/07/12
◯投映結果
・時間が足りない。5階の環境は良いが現実的ではなかった。→ゼミ室ならどうだろうか?

◯今後の日程
・スクリーンに合わせるための画像を一つ作る。A4サイズの!
・映像の見直し!修正!
~
~
**2018/06/28
◯今後の日程
・ガンガン制作していく
~
~
**2018/06/21
◯今後の日程
・ガンガン制作していく
・ビジュアル制作
→[[参考映像01>https://www.youtube.com/watch?v=LnXU0Q5QHk0]]
→[[参考映像02>https://www.youtube.com/watch?v=YuUzRPX89Pw]]
→[[参考映像03>https://www.youtube.com/watch?v=num1QZ0nOrM]]
→[[参考映像04>https://www.youtube.com/watch?v=F6a09khYxRo]]
→[[参考映像05>https://www.youtube.com/watch?v=2Fca03P-Vxg]]
→[[参考映像06>https://www.youtube.com/watch?v=FjagTrXWwEc]]
~
~
**2018/06/14
◯投影場所を探してみた結果
・ガラスは面積が広く厳しい→&color(red){A3、A4など、サイズは小さくても良く見せることができるだろう!};
◯投影場所

・リアスクリーンのアクリル
・ゼミ室などガラスがある場所
#image(sample01.png,,);

◯アイデア
・5階のMacを全部使って

◯スケジュール
#image(スケジュール.png,,);
~
~
**2018/06/07
◯イメージ映像
#youtube(JH-M9QfICzU)

◯アイデア
・丸、四角、三角など基本形態を基本に?
・モーショングラフィックス
~
~
**2018/05/31(中間発表)
◯発表結果(指摘)
&color(orange){・3次元でやろうとすると、お金がかかるから今ある材料で代わりがきくのではないか?→補助はできる};
&color(orange){・実写もありじゃない?→かなり綺麗に写らないと厳しいかな?};
&color(orange){・サイズは?枚数は?};
&color(orange){・モーショングラフィックスの線は悪くない!};
&color(orange){・3Dソフトを使うと今後のためになるよ!};
&color(orange){・手前から奥、奥から手前の移り変わりが面白い!てか、やるしかないやろ!};

◯研究テーマ
・透過スクリーンを重ねることで面白い映像制作!

◯期間
・前期の間(目標)

◯これからすること
・絵コンテ、本制作
~
~
**2018/05/25
◯実験結果
・透過リアスクリーンは可能性を感じる!
・後ろのスクリーンもしっかり見える!
・枚数は10枚20枚の方がカッコイイかも?(金額の問題あり)
・パソコン室のパソコンは2つまでプロジェクターが繋げる。
#youtube(Tr2l_FuCNU4)
#youtube(DCTacp9d_hc)
#youtube(EfkddCUSTyE)
#image(sample01.jpg,,);
#image(sample02.jpg,,);
#image(sample03.jpg,,);
~
~
**2018/05/24
◯疑問
・アクリルの形はA4でいいのか?(細長い長方形、三角など)
・アクリルは何枚使う?
・プロジェクターを一つのパソコンでいくつ投影できるか?

◯アイデア
・ひとつひとつが面白く、時々連動する。そうすることでふたつの楽しみ方があるかも?

#youtube(PoM1qQY_Vc4)
~
~
**2018/05/18
◯アイデア
絵コンテイメージ
#image(sample.png,,);
~
~
**2018/05/17
◯リア透過フィルムの良さ
・映像が浮いて見える
・壁などに移すより美しく感じるのではないか?
・後ろが透けて見える
・レイヤーみたいに重ねる事により三次元で立体的な映像が作れる
・層がある事による画面の移り変わり(前から後、後から真ん中とか)

◯キーワード
・曲線美
・美しい
・かっこいい
~
~
**2018/05/16
◯アイデア
レイヤー(アクリル)を重ねる事で立体的に見せる、奥行きを意識した映像。
#youtube(VZOxoLd_34U)
#youtube(7ezOLpFtQrc)
#youtube(2DepMAWBKXs)

#vimeo(93029504)
-''Title'':25 Simple Tricks for Better Motion Graphics
-''Author'':Derek Lieu
~
~
**2018/05/10
◯アイデア
レイヤーで重ねる事で奥行きがある立体的に見せる。影の効果も使える?
#image(kingyo.jpg,,);
#image(image01.jpg,,);
#image(image02.jpg,,);
~
→[[透明フィルム>http://kic-corp.co.jp/screen/rearscreen/window-screen/kaleido.html]]
→[[アクリル板>http://www.hazaiya.co.jp/category/akuriru_clear.html]]
→[[3Dホログラム>http://www.nicovideo.jp/watch/sm28203711]]
~
~
**2018/04/30
#vimeo(266093174)
-''Title'':RENDER
-''Author'':WOW inc
~
◯アイデア
鏡が並んでいて、一つだけ映像投影で鏡に見せたもの。
~
~
**2018/04/18
◯やりたい事
01.PR
02.書体の美しさ
03.ブランディング
04.Tシャツデザイン
05.元気の出る映像
06.ライトオン販売促進
#image(案.png,,);
#image(案2.png,,);
~
→[[錦織圭選手出演TVCM「Seed the Future.」篇30秒 JACCS>https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=FHncbcS6AFk]]
→[[coen TVCM「いつもの私、いつもの服。」>https://www.youtube.com/watch?v=2zDvwuZB8nA]]
~
◯課題
何を、誰に、どのように
~
~
~