LogoMark.png

三代恵輔/卒業研究I の変更点


#author("2022-09-30T15:58:07+09:00","default:member","member")
*お茶研究所
普段お茶にしない植物でお茶を作りWebサイト上記事としてまとめる

#image(お茶研ロゴ.jpg)  
 

-''三代恵輔''
-'''Keywords:Webサイト, お茶
//-https://www.example.com

~


**概要
***これは何?
普段お茶にしない植物でお茶を作り、味を記事としてまとめたWebサイト

~

***背景
Youtube で雑草からお茶を作り飲み比べるという動画を見たことをきっかけに、野菜でも同じ様にお茶を作れるのではないかと考え、野菜でお茶を制作した。このように普段生活していく中で YouTube や Twitter などのネットから関心を得たり、様々な事に挑戦していく事も多くなっている。

~

***目的
日常ではまずやる事がない野菜などの植物でお茶を作り、味をWebサイトとしてまとめる事で「どのような味なのだろうか」や「物珍しくて面白い」という興味や「自分も作ってみたい」という挑戦を新たに抱いてもらう。

~

***コンセプト
-Webサイトを見てもらった人に様々な野菜などでお茶作れる事知ってもらい、実際に作ってもらい楽しんでもらう。
-サイトを見てお茶を作りたい方にも入手し易い様にスー パーマーケットなどで販売されている一般的な野菜や果物を 中心にお茶を剪定していく。
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
~

***成果物の仕様
-お茶の味をまとめたWebサイト
-普段お茶にしない植物でお茶を制作する動画
-SNSのアカウントを制作
~


***制作ツール
-Illustrator
-Photoshop
-Premiere Pro
-%%WiX%%

~

***プロジェクトの期間
2022.04.08 - 2022.12.23
~

***まとめ
-今後の方針
--%%現在は葉物野菜でお茶を制作しており、果物や根菜類でもお茶を制作していく。%%
--制作したサイトを見てもらえる様に制作したお茶の情報を発信するSNSのアカウントを制作する。
--Webサイトのワイヤーフレーム制作 → Web サイトの制作
--普段お茶にしない植物でお茶を制作する動画の制作
--メインビジュアルの作り直し
--スーパーマーケットなどで販売されている野菜などを再調査
~
-今後の課題
--アンケートを取り、結果を棒グラフにしたが面白味がない様に思えた為どの様にすれば見た人が面白いと思えるかを模索していく。
--野菜や果物でのお茶を制作する動画の制作していくにあたりどの様なジャンルで動画を制作していくかを決めていく。



~
~


**調査

***現状調査
-お茶とは
--チャノキの葉、茎から作られた飲み物
[[緑茶>https://www.iwasakien.com/SHOP/2002.html?origin=pla&ptid=293946777986&productid=2002&gclid=CjwKCAjwyryUBhBSEiwAGN5OCFUtGSu_clNPr4qiBdeB2_coNcU3WOPOe1Ja2l1UtZXOBIzTpXVePBoC3pYQAvD_BwE]]、[[紅茶>https://www.amazon.co.jp/リプトン-3105979-イエローラベル-50-2-0g×50P/dp/B0036TFXHM/ref=asc_df_B0036TFXHM/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=204320102829&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=2006520340603554866&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009717&hvtargid=pla-338758278389&th=1]]、[[ほうじ茶>https://en-tea.com/products/en004-06?variant=18138060816495&currency=JPY&utm_medium=product_sync&utm_source=google&utm_content=sag_organic&utm_campaign=sag_organic&utm_source=google_ssc&utm_medium=cpc&utm_campaign=auto&gclid=CjwKCAjwyryUBhBSEiwAGN5OCCccF5otmFPIA0H-D-xV_9Rbgm4Ysq19KOyw1dfn-XXl9dtJFDRN3hoCnnwQAvD_BwE]]
~
--チャノキ以外の植物やキノコなどの真菌類を加工した飲み物
[[ごぼう茶>https://kodawarino-wa.com/view/item/000000000256?srsltid=AWLEVJztzsAzteUaPjOqbSb8xcboY_7fhuTu8kw7WFI8Ga5WpHd4DfIG6t4]]、[[よもぎ茶>https://www.yodobashi.com/product/100000001006237354/]]、[[野菜茶>https://www.hikawachaen.com/c/item/ht1]]

~
-お茶の制作方法
[[こちら>https://cookpad.com/recipe/5905852]]の記事を参考に制作していく。
~

***先行事例
-[[茶っぱ図鑑>https://chiran-omoiire.com/book]]
[[お茶のはまだ>https://chiran-omoiire.com]]さんの販売サイト内にあるお茶の品種の違う茶葉の味、特徴をまとめている図鑑であり、普段お茶にしない植物でお茶を作る記事を作る時に参考にできると考えた。
-[[雑草茶>https://youtu.be/466AiCwVTqA]]
Youtuberの[[ホモサピ>https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwj6nceutf33AhXGZt4KHcc0Bq0QFnoECBgQAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fchannel%2FUCd0hscDvJvzRbo8Rk7JPQMA&usg=AOvVaw3n3I9DQNSnYdUXmWp9NB0C]]さんの制作した動画でここから今回の研究の着想を得た。

//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹介、傾向分析など};
~

***技法・技術情報
-[[インフォグラフィック>https://sankoudesign.com/category/nice-infographics/]]
-%%[[WiX>https://ja.wix.com/freesitebuilder/900-homepage?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=161792875%5E7957060675&experiment_id=ウィックス%5Ee%5E289604038284%5E&gclid=CjwKCAjwyryUBhBSEiwAGN5OCKypHzcuWsdsNrjkNW3My3TrtWPsA-8WgPHiNJcWt67xmuEPXyoPxRoCuToQAvD_BwE]]%%

//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関する調査};

~
~

**プロジェクト管理

***[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Eb-m44GiDlDmqya7faqcvFwbrIMa4eE4VVTCyBoDhx4/edit?usp=sharing]]

//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
~

***ToDo
-%%WiXで記事を入れるサイトの型番を制作する。%%
-記事のお茶制作
-記事で使用する写真の調達
-普段お茶にしない植物でお茶を制作する動画の制作
-記事で使用する写真の調達
-SNSのアカウントを制作
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};


//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしないか」を考える};
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは誰かに頼む・・};

~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~

**2022.07.21
***制作
-作品概要のブラッシュアップ
***[[前期作品概要>https://drive.google.com/file/d/1DBjseNVisKo-qt1MpetMFVaWQ6K9HP7X/view?usp=sharing]]
~
***今後の方針のまとめ
-制作したサイトを見てもらえる様に制作したお茶の情報を発信するSNSのアカウントを制作する。
-Webサイトのワイヤーフレーム制作 → Web サイトの制作
-普段お茶にしない植物でお茶を制作する動画の制作
-メインビジュアルの作り直し
-スーパーマーケットなどで販売されている野菜などを再調査
~
~

**2022.07.14
***制作
-作品概要のブラッシュアップ
-サイトのワイヤーフレーム作成開始
~
~

**2022.07.08
***前期発表を経ての改善点
-お茶の定義付けが必要
--植物の「葉」「茎」「果実」を一度乾燥させ煎りお湯で煮出したもの。
--お茶は複数の植物を組み合わせて作るのではなく単体の植物を使用して作くったもの。
-メインビジュアルを効果的に見せるために作り直す必要あり
-サイト上に掲載するお茶の数と動画の本数を決める
--スーパーマーケットなどで販売されている野菜などを使うため再調査する必要あり。
--動画はYouTube 用とインスタ用にそれぞれ1つずつ制作予定。
~
~
**2022.07.01
***前期発表に向けて
-作品概要ブラッシュアップ
~
~
**2022.06.24
***制作
-作品概要の制作
~
***今後の方針の洗い出し
-制作したサイトを見てもらえる様にSNSのアカウントを制作し情報を発信。
-Web サイトの制作
-普段お茶にしない植物でのお茶を制作する動画の制作
~
***動画の制作での課題
どの様なジャンルで動画を制作していくかを決めていく必要がある
-ジャンル
--料理
--バラエティー
--ハウツー

~
~

**2022.06.23
***[[グラフ>https://drive.google.com/file/d/1tBuObUyDrwWVHbfojwy6EpH6H-FdviIF/view?usp=sharing]]
5.20にとったアンケートーを元に制作したグラフ
視覚的に見やすい様に棒グラフとしてまとめた

~
~

**2022.06.12
***[[サイトマップ作成>https://drive.google.com/file/d/1LxjfEClGOsVXM8mkHVk4ciBGwBzOH5ge/view?usp=sharing]]
サイトはトップページとサイト自体の説明ページ、お茶についてまとめたページから構成していく。

***お茶の制作
-果物
--パイナップル
コク   4
苦味   1
まろやか 4
渋み   1
甘み   5
~
美味しさ 3
飲みやすさ4
~
薄い経口補水液の味。
~
~
-根菜類
--人参
コク   2
苦味   1
まろやか 3
渋み   1
甘み   3
~
美味しさ 1
飲みやすさ1
~
生の人参の生臭さが味になっている。
~
~

**2022.06.04
***お茶の剪定 
-スーパーマーケットで販売されている物
サイトを見てお茶を作りたい方にも入手し易い様にする為
~
#image(お茶研ロゴ.jpg)  
-全体的に柔らかい印象にする為丸ゴシックのフォントを選んだ。
-お茶から出た煙に野菜を入れることにより通常呑まれているお茶とは違うことをあらわしている。
~
~

**2022.05.27
***中間報告を経て  
-アンケートを取る意味をもう一度考え直す。
-サイトマップの制作。
-お茶の剪定の見直し。
~
***お茶の剪定案 
-スーパーマーケットで販売されている物
-地元の野菜
~
~

**2022.05.22
***試作
-[[アンケート結果>https://docs.google.com/spreadsheets/d/18zAc-XZH-7wHK4EkZJ4OROuYvfO98EzzNjEAwfyTqF8/edit?usp=sharing]]
--結果をチャート式のグラフにまとめる方針だったが最初に二時区のグラフで匂いや飲みやすさをまとめその後にチャート式のグラフにまとめた方がわかりやすくなるという意見を聞いた為そちらを採用する。
--味の感想はもう少し抽象的に書いてもらう様にする。
~
~

**2022.05.20
***試作
-[[アンケート>https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfBq9XeYRW8M3lK4GI4wUhRP6J5LKE_0ON-oNFS_D-jd5djnw/viewform?usp=pp_url]]
複数人に実際にお茶を飲んでもらい味の感想やお茶の美味しさや苦さを五段階で評価するアンケートを作った。以後これを標準としてアンケートは制作する。
~
***[[お茶作り様子>https://drive.google.com/drive/folders/1MPWlHLkBG2GdEeJch95AfxyVRa-JMCcW?usp=sharing]]


~
~

**2022.04.22
***調査
~

-[[茶っぱ図鑑>https://chiran-omoiire.com/book]]
[[お茶のはまだ>https://chiran-omoiire.com]]さんの販売サイト内にあるお茶の品種の違う茶葉の味、特徴をまとめている図鑑であり、普段お茶にしない植物でお茶を作る記事を作るにあたり参考にできると考えた。
~
~

**2022.04.15
***テーマ
普段お茶にしない植物でお茶を作り記事としてまとめる
~

***調査
~

--チャノキの葉、茎から作られた飲み物
[[緑茶>https://www.iwasakien.com/SHOP/2002.html?origin=pla&ptid=293946777986&productid=2002&gclid=CjwKCAjwyryUBhBSEiwAGN5OCFUtGSu_clNPr4qiBdeB2_coNcU3WOPOe1Ja2l1UtZXOBIzTpXVePBoC3pYQAvD_BwE]]、[[紅茶>https://www.amazon.co.jp/リプトン-3105979-イエローラベル-50-2-0g×50P/dp/B0036TFXHM/ref=asc_df_B0036TFXHM/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=204320102829&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=2006520340603554866&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009717&hvtargid=pla-338758278389&th=1]]、[[ほうじ茶>https://en-tea.com/products/en004-06?variant=18138060816495&currency=JPY&utm_medium=product_sync&utm_source=google&utm_content=sag_organic&utm_campaign=sag_organic&utm_source=google_ssc&utm_medium=cpc&utm_campaign=auto&gclid=CjwKCAjwyryUBhBSEiwAGN5OCCccF5otmFPIA0H-D-xV_9Rbgm4Ysq19KOyw1dfn-XXl9dtJFDRN3hoCnnwQAvD_BwE]]
~

--チャノキ以外の植物やキノコなどの真菌類を加工した飲み物
[[ごぼう茶>https://kodawarino-wa.com/view/item/000000000256?srsltid=AWLEVJztzsAzteUaPjOqbSb8xcboY_7fhuTu8kw7WFI8Ga5WpHd4DfIG6t4]]、[[よもぎ茶>https://www.yodobashi.com/product/100000001006237354/]]、[[野菜茶>https://www.hikawachaen.com/c/item/ht1]]

~

-お茶の制作方法
[[こちら>https://cookpad.com/recipe/5905852]]の記事を参考に制作していく。
~
~
***方針決め
-お茶にしていく植物の剪定
--野草は使用せず市販で販売されている野菜をメインに決めていく
-記事にするにあたりwebを活用し記事をまとめていく
[[こちら>https://ja.wix.com/freesitebuilder/900-homepage?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=161792875%5E7957060675&experiment_id=ウィックス%5Ee%5E289604038284%5E&gclid=Cj0KCQjwgYSTBhDKARIsAB8KuksrSLFZV5JMQ9WK8UXlh1xupKKbAGgSWZQV828aMmHtGQAHlCUB9qoaAiP7EALw_wcB]]で制作していく。
~
~

[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Eb-m44GiDlDmqya7faqcvFwbrIMa4eE4VVTCyBoDhx4/edit?usp=sharing]]

~
~

**2022.04.08
***テーマ案
-普段お茶にしない植物でお茶を作り記事としてまとめる
--[[雑草茶>https://chiran-omoiire.com/book]]
雑草をお茶にして飲む動画
-水族館魅力度伝える
-グラフィック
--ポスター
--本

~
~

~
//