LogoMark.png

大村雅人/情報デザイン研究I の変更点


#author("2020-07-22T16:12:31+09:00","default:member","member")
*RAKUGAKI
自作グラフィティアート紹介サイト
'''Keywords:Graffiti / Web'''
~ 
#image(mainvisual3.gif)
~
~



//プロジェクトごとに作業の進め方は異なるので、見出しの構成もそれに応じて変わるものと考えて下さい。要は、メンバー間で「情報共有」すべき内容を、整理して書く・・ということです。};

***制作動機
-グラフィティアート に興味を抱き、歴史やアーティストなどを調べて自主制作するようになった。
-日本ではまだグラフィティアート に対してグラフィティアートを認知している人があまり多くはない。
-路上に描いてあるグラフィティアートも落書きだと判断し良い印象を持っていない人が多い。
~

***これは何? (プロジェクトの説明を簡潔に)
-自作のグラフィティアートの作品を紹介するサイト
~

***目的・主旨(何のために)
-グラフィティアートにより興味を持ってほしい。
-グラフィティアートは壁に絵を描くだけではないという事知ってもらう。
~

***ターゲット(誰のために)
-グラフィティアートに興味がある人。

~

***調査
-グラフィティの歴史や専門知識、ルールなどを紹介するサイトを制作予定だった。
-日本語のグラフィティアートに関する歴史や専門知識、ルールなどが載っているサイトがいくつかあった
例:歴史:https://dews365.com/newpost/183473.html
  専門用語:http://www.webgakinome.com/glossary.html
  アーティスト:https://media.thisisgallery.com/20202238
~

***制作物(最終的に何ができるか具体的に)
-webサイト
--作品:https://miyabi-a4.github.io/SampleSite/
--Repository:https://github.com/miyabi-a4
~

***プロジェクトで使用するツール
-Photoshop
-Illustrator
-Atom
-FireFox
~

***まとめ
-HTMLやCSSなどを使った静的なサイトは自分の好きなようにデザインできる事を知った。
-やはり日本ではストリートアートを理解するにはまだ先だという事がわかった。
-これからはWordPressを使って制作していく。
~

**プロジェクト管理

***スケジュール
-[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1DEyXlaffLd1t5p680TPcgMS5DEgvlQAxcOBT1MgyYMI/edit?usp=sharing]]
~


***ToDo
-%%サーバー確保%%
-%%ワイヤーフレーム制作%% →[[ワイヤーフレーム>https://drive.google.com/file/d/1Opnge13cmc4KPAC5N0wOCp3GqLJgSjAe/view?usp=sharing]]
-HTML制作
-%%転載作品をリスト化%% →[[作品リスト>https://drive.google.com/drive/folders/157KzkECdQUhMfibhnVsnhiQOS_7mHotU?usp=sharing]]
-CSS制作
-Jquery制作
-%%背景制作%%
-タイトル画像制作

~
~


**進捗・記録
***2020.07.16
-プレゼン
~

***2020.07.09
-プレゼン
~

***2020.07.01
-HTML,CSS制作
~

***2020.06.24
-HTML,CSS制作
~

***2020.06.17
-HTML制作
~

***2020.06.10
-HTML制作
~

***2020.06.09
-入れ物:https://miyabi-a4.github.io/SampleSite/index.html
~

***2020.06.03
-[[ワイヤーフレーム>https://xd.adobe.com/view/31d527ae-dec7-40c7-63bd-4b72092564db-47e4/]]
-[[作品リスト>https://drive.google.com/drive/folders/157KzkECdQUhMfibhnVsnhiQOS_7mHotU?usp=sharing]]
~

***2020.05.28
-メインビジュアルを制作終了
~

***2020.05.17
-テーマ決定の理由:日本語表記のグラフィティアートについてのサイトを一通り調べてみたらグラフィティに関する情報が揃っていいたので二回目か三回目の授業で下った助言を元に文字の情報ではなく自分の作品でグラフィティの魅力を伝えていこうと思いこのテーマになった。
-自作作品(一部)
--[[自作作品1>https://drive.google.com/file/d/1CshtQkACn_WqAtsc_8Rw6N1iR-xnYmct/view?usp=sharing]]
--[[自作作品2>https://drive.google.com/file/d/10iHUi_5Kv2JvO2j8NoHA3MMugMQqDZmY/view?usp=sharing]]
※全部で作品は十数枚程度、これからも作っていく予定
-webデザインラフスケッチ
--[[Webデザインラフスケッチ1>https://drive.google.com/file/d/112tjYVumrZu3qAZSUCdciQ2aX1EdXtkN/view?usp=sharing]]
--[[Webデザインラフスケッチ1>https://drive.google.com/file/d/1BsbRxEYopYymSXYCnP7ghbwA6TfBZGSY/view?usp=sharing]]
~

***2020.05.13
-再テーマ決め
~

***2020.05.02
-再テーマ決め
-ラフスケッチ
--[[ラフスケッチ1>https://drive.google.com/file/d/1okQqmQokP5Kq2p6GV69GWsJkCbtK1ZGR/view?usp=sharing]]
--[[ラフスケッチ2>https://drive.google.com/file/d/1yCD_I64bVrer9VJvnc7gJskTla_-EnLG/view?usp=sharing]]

~


***2020.04.27
-portfolio siteを制作
 就活や自主制作を貼るポートフォリオサイトを制作
-課題の調査や参考資料をチェック
-参考サイト↓
https://goworkship.com/magazine/portfolio-webdesigner/
https://www.oniguili.jp/
http://cineca.si/
https://www.mikeinghamdesign.com/
~
-webデザインの基本を復習
-スケッチ(仮)
-ラフスケッチリンク↓
--[[ラフスケッチ1>https://drive.google.com/file/d/1okQqmQokP5Kq2p6GV69GWsJkCbtK1ZGR/view?usp=sharing]]
--[[ラフスケッチ2>https://drive.google.com/file/d/1yCD_I64bVrer9VJvnc7gJskTla_-EnLG/view?usp=sharing]]
~
~
~