LogoMark.png

奈須本真椰/情報デザイン演習IIA の変更点


#author("2020-07-23T17:10:29+09:00","default:member","member")
*ちいさなしあわせBOOK|&scale(70){奈須本 真椰};
半径 100m の「 面白い! 」
'''Keywords:PDF冊子 / Word'''


~
#image(Title_02.jpg)
~
[[__ちいさなしあわせBOOK__>https://drive.google.com/file/d/1zNcvv2bH37SzBlwXRKsKf3n0T2EYWl2i/view?usp=sharing]]
//井上(貢)が編集しました。

~


**プロジェクトの概要

~

***これは何? 
ちいさなしあわせBOOK:日常で起こった小さなしあわせを二行程度のひとことコメントとともに写真集としてまとめたもの

~

***目的・背景
第1回で挙げた3つのテーマ中から、これから取り組むにあたって一番面白そうなものを選んだ。この冊子を見返せばいつでもその時に感じた「しあわせ」を思い出すことが出来る。両手に収まるくらいの冊子で、もっとたくさんのしあわせ。

~

***ターゲット
この冊子を読んだ人みんな…家族、同じ学科の人、同じ国の人、はたまた世界のどこかの誰かへ
しあわせのおすそ分けが出来たら良いな と(くすりとでも笑顔になれるようなもの=間違えることが出来るしあわせ 等)

~

***制作物
16ページのPDF冊子(3:4)をGoogle ドライブで学科サイトに共有、実際に印刷して撮影、学科サイトに数枚アップロード

~

***プロジェクトで使用するツール
スマホで撮影、PCで編集

~
~

//**プロジェクトの現状

//~

//***アイデアスケッチ最終案を掲載
//-印刷イメージ(2020.06.15)
//~
//#image(sample_05.jpg,,50%)
//~
//-Googleドライブ公開イメージ(2020.06.08)
//https://drive.google.com/file/d/1Cuh3A94pRFrOHtbdqh-rqybvU2x-5KCh/view?usp=sharing
//~
//-個々のページレイアウト(2020.06.08)
//~
//#image(sample_03.jpg,,50%)
//~
//-表紙レイアウト(2020.07.06)
//~
//#image(sample_08.jpg,,50%)
//~
//-目次レイアウト(2020.07.06)
//~
//#image(sample_09.jpg,,50%)
//~
//-目次レイアウト変更後(2020.07.13)
//~
//#image(sample_10.jpg,,50%)
//~
//-裏表紙レイアウト(2020.07.13)
//~
//#image(sample_11.jpg,,50%)
//~
//-[[プロトタイプ評価シート>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Nmrf3gN5bO8v2ukANcCm-HO1Sj4G0eNhfBDN4ZEclDY/edit?usp=sharing]]←ここにコメントをお願いします!

**プロジェクト管理

~

***スケジュール
-[[進行管理表>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1y2lvZKE-3CWjzgGa-aCDNSguCq4bwaKudmD5P2kafzE/edit?usp=sharing]]

~

//***ToDo
//-%%冊子の公開方法を決める%%
//-%%冊子の形式(ページ数と版型)を決める%%
//-%%冊子の内容(素材ネタ)を決める%%
//-%%冊子のタイトルを決める%%
//-%%ページの構成(台割り)を決める%%
//-%%個々のページレイアウトを決める%%
//-%%資料のための写真を撮る、またはカメラロールから探す%%
//-%%全体のページ数を4の倍数で設定%%
//-%%表紙・目次ページのデザインの検討%%
//-%%裏表紙・あとがきページのデザインの検討%%
//-%%日本語の文章を英訳して表記%%
//-%%文書をPDF化する%%
//~
//-PDF化したものをGoogle ドライブで学科サイトに共有
//-PDF化したものを実際に印刷
//-印刷したものを撮影、学科サイトに数枚載せる

//解決すべき課題、やるべきことなどを箇条書きにします
//完了したら「取り消し線」を付します
//-◯◯に連絡を取り、◯◯の利用に関する許諾を得る
//-%%◯◯部分のバグを修正する。%%

~
~

#hr
CENTER:''進捗状況報告''
#hr

~
~

**2020.07.23
成果の公開
~
***完成作品
-冊子(PDF)
[[__ちいさなしあわせBOOK__>https://drive.google.com/file/d/1zNcvv2bH37SzBlwXRKsKf3n0T2EYWl2i/view?usp=sharing]]
~
-冊子(印刷物)
~
|40|4|40|c
|#image(book_01.jpg)||#image(book_02.jpg)||#image(book_03.jpg)|

~
~

**2020.07.20
本制作 > 当該週の作業項目を列挙
~
***本制作の進捗
-冊子の完成
-PDF化
~

***その他(ToDo)
-PDF化したものをGoogle ドライブで学科サイトに共有
-PDF化したものを実際に印刷
-印刷したものを撮影、学科サイトに数枚載せる

~
~

**2020.07.13
本制作 > 当該週の作業項目を列挙
~
***本制作の進捗
-ページの構成の変更(時系列)
-目次に注意書きを追加
-目次イメージ
~
#image(sample_10.jpg,,50%)
~
-裏表紙イメージ
~
#image(sample_11.jpg,,50%)
~

***その他(ToDo)
-日本語の文章を英訳して表記

~
~

**2020.07.06
プロトタイプの改善 > 当該週の作業項目を列挙
~
***本制作の進捗
-全体のページ数を16に設定(4の倍数)
-表紙イメージ
~
#image(sample_08.jpg,,50%)
~
-目次イメージ
~
#image(sample_09.jpg,,50%)
~

***その他(ToDo)
-裏表紙・あとがきページのデザインの検討
-日本語の文章を英訳して表記

~
~

**2020.06.22 - 29
Webプレゼン > 相互評価
~
***指摘された問題点
-全体のページ数の設定(なにか関連付ける)
-「世界のどこかの誰かへ」が前提なので、日本語と英語の両方を表記
~

***好評価を得た点
-余白をたっぷり使っていてすっきりしている
-シンプルで見やすい
-アイデアが素敵
~

***その他(ToDo)
-表紙・裏表紙・目次ページのデザインの検討
-全体のページ数を4の倍数で設定
-日本語の文章を英訳して表記

~
~

**2020.06.15

~

***今回制作したプロトタイプ
-印刷イメージ
~
#image(sample_05.jpg,,50%)
~

***プロトタイプ制作の方法(※前回と同じです)
-Googleドライブ公開イメージ:https://drive.google.com/file/d/1Cuh3A94pRFrOHtbdqh-rqybvU2x-5KCh/view?usp=sharing

~
~

**2020.06.08

~

***今回制作したプロトタイプ
-台割りイメージ
~
#image(sample_03.jpg,,50%)
印刷の関係でサイズは1:1から3:4に変更、来週実際に印刷してみます!
~

***プロトタイプ制作の方法
-Googleドライブ公開イメージ:https://drive.google.com/file/d/1Cuh3A94pRFrOHtbdqh-rqybvU2x-5KCh/view?usp=sharing

~
~

**2020.06.01
アイデアの絞り込み
~
***冊子の公開方法
-PDF化してGoogle ドライブで学科サイトに共有、実際に印刷してページをめくる様子をYouTubeで公開
~

***冊子の形式(分量とサイズ)
-約10ページ、サイズは210×210(絵本風写真集)
~

***冊子の内容(素材ネタ)
-「小さなしあわせ」をテーマに、写真と共にタイトル、ひとことコメントを添える
(以下イメージ)
~
#image(sample_01.jpg,,50%)
~

***冊子のネーミング
-ちいさな しあわせ
~

***冊子の構成
-写真がメイン
-ページをめくるにつれて人との関わりが増える(私ひとりから家族、他人)
-行動範囲は広く、対象物(被写体)は小さく
~

***冊子の制作環境と方法
-なるべく大勢との関わりは避けつつ、ネタを集める
-遠出はせず、近所で

~
~

**2020.05.25
アイデアの量産
~
***冊子の公開方法
-PDF化してGoogle ドライブで学科サイトに共有
-PDF化したものを実際に印刷してページをめくる様子をYouTubeで公開
-PDF化して学科サイトに画像を張り付ける(情報量が多い?)
~

***冊子の形式(分量とサイズ)
-約10ページほど、サイズは210×210あたり(絵本風写真集)
-約10ページほど、サイズはA4
~

***冊子の内容(素材ネタ)
-「小さなしあわせ」をテーマに、写真と共にタイトル、ひとことコメントを添える
-「小さなしあわせ」をテーマに、写真にタイトルだけを添える
~

***冊子のネーミング
-小さなしあわせBOOK
-ちいさな しあわせ
~

***冊子の構成
-写真がメイン
-ページをめくるにつれて人との関わりが増える(私ひとりから家族、他人)
-行動範囲は広く、対象物(被写体)は小さく
~

***冊子の制作環境と方法
-なるべく大勢との関わりは避けつつ、ネタを集める

~
~

**2020.05.18

~

***現状調査3|時間軸(対象の歴史的知見)
-「いいこと日記」、「ハッピー貯金」
-参考URL:日記の利点(https://sairyo-news.com/archives/329.html)
~

***現状調査4|空間軸(対象の地理的知見)
-今回のテーマは「小さなしあわせ」なので、規模だけでなく被写体のサイズも小さいものに限定する
~

***現状調査5|技法
-写真とひとことコメントのレイアウト
-PDF化してGoogle ドライブで公開
-冊子印刷、YouTubeで公開
-参考URL1:PDF冊子印刷(https://2016memoirs.com/3303.html)
-参考URL2:PDF冊子印刷(http://jikasei.fc2web.com/index.html)
~

***課題の整理  
-冊子の公開方法:PDF化してGoogle ドライブで学科サイトに共有、実際に印刷してページをめくる様子をYouTubeで公開
-冊子の形式(ページ数と版型):約10ページほど、絵本風写真集にしたいのでサイズは210×210あたり?
-冊子の内容(素材ネタ):「小さなしあわせ」をテーマに、写真と共にひとことコメントを添える
-冊子のタイトル:小さなしあわせBOOK
-ページの構成(台割り):ページをめくるにつれて人との関わりが増える(私ひとりから家族、他人)
-個々のページレイアウト
-冊子の制作環境と方法

~
~

**2020.05.11

~

***演習テーマの確定
-タイトル:小さなしあわせBOOK
-テーマ採択の背景:しあわせのおすそ分け!(上記の目的・背景参照)

~

***現状調査1 テーマ内容の先行事例
-ハッピー貯金
参考:(Google画像検索 ハッピー貯金)

~

***現状調査2 表現形式の先行事例
-MINIATURE CALENDAR
参考URL:(http://miniature-calendar.com/ABOUT/)

~
~

**2020.04.27

~

***プロジェクトのテーマ候補
-家から出られない一日の中で聞くことの出来る通知音を録り、簡略化したイラストとともに動画共有サイトで公開する
-日常で起こったちいさな幸せを一行程度のコメントとともに写真集にまとめる
-近所を探索し、自分の手に収まるサイズのものを限定して撮り溜めて写真集を作る

~

***参考リンク
-Google検索 タイムカプセル
~
~