LogoMark.png

松藤陽/情報デザイン演習IIIB の変更点


#author("2022-12-08T11:15:34+09:00","default:member","member")
#author("2022-12-08T11:23:23+09:00","default:member","member")
*課題2 経路案内

#image(welcome.jpg)

-''松藤陽''
-'''Keywords:pedestrian route guidance, sns,movie'''
~


**Overview
***Background
//&color(red){背景};
九州産業大学は建物が多く、初めて来る方には、どこに何の建物があるのか分かりづらい。そのため、事前に目的地までの経路を提示し、スムーズに目的地にたどり着けるようにする。
~

***Purpose
//&color(red){目的};
卒業制作展が行われている会場までの道案内
~

***Concept
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
「目印となるものを伝えることにより、わかりやすさを重視する」
目的地までの経路を分かりやすく、簡潔に伝えられることができるように経路の途中にある見つけやすい目印となるものの写真を動画の間に差し込むことや、角を曲がる際は動画のペースを落として丁寧に伝えるなどの工夫をする。
また、分かりやすい道は倍速にすることで簡潔に伝えることを意識しつつ、長釈にならないよう考慮する。
また、分かりやすい道は倍速にすることで簡潔に伝えることを意識して、長釈にならないよう考慮する。
~

***Outputs
-YouTube
--1920*1080px
--約1分

#youtube(/Bm3PG0s3PgY)
//&color(red){↑ 完成作品埋め込み};

-Instagram
--[[投稿・リールへのリンク>https://www.instagram.com/reel/ClfxZ0-DCTA/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
--1080*1920px
--約1分
~

***Term
//&color(red){制作期間};
-2022.11.10 - 2022.12.8
~

***Conclusion
//&color(red){制作が完結したら「まとめ」を記載して下さい。
目的地までの経路を分かりやすく、簡潔に伝えられることができるよう写真を差し込んだり、動画のペース配分を心がけたりした。
このことは、視覚的に分かりやすく伝えるための効果的な工夫だったと言える。
改善点としては、もう少し学内に人が少ない時間帯に撮影すれば道の端っこを歩かなくても済んだと思ったが、授業が終わった後に撮影すると暗くなったため難しかった。次回道案内の動画を制作する機会があれば、人のいない時間帯を心がけたい。
~
~


**Research

***Current Situation
//&color(red){現状調査:駅から教室までの経路の状況};
-[[17号館周辺の現状調査>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/EpZG0hJ8SbtDp1JTNGoSS74BvOow7Sgug7Q6fI4rVsXgCg?e=ImwMdc]]
-良い点
--九産大前駅から近い
--17号館の入り口までは比較的まっすぐの道が多いので分かりやすい

-悪い点
--駅から九産大の方面へ行くには道を横断しなければいけないが、横断歩道がない
--17号館の入り口が分かりにくい
--これといって、ここが17号館だという分かりやすい目印がない
~

***Precedent
//&color(red){先行事例:参考動画の調査};
-[[ケアリッツ・アンド・パートナーズ 公式チャンネル: 道案内動 画東京メトロ改札〜会社エントランスまで>https://youtu.be/Aznm_LBGULs]]
-[[ASダンススタジオ:【道案内動画】JR 日比谷線 恵比寿駅からASダンススタジオまでの道のり」>https://youtu.be/FGzI0HGKf0w]]
~
~
~

#hr
CENTER:''WORK LOG''
//&color(red){List the most recent information at the top.};
#hr
~
~

**2022.11.24
***編集
//&color(red){YouTubeなど動画のリンク};
-[[YouTube>https://youtu.be/Bm3PG0s3PgY]]
-目を引くような可愛いサムネイルを制作した。
-目印になりそうな物が写ると、その物の静止画を挟みながら説明することを心がけた。
-文字が読みやすくなるように、テキストの後ろにやや透明の黒い四角を入れた。
-動画の終わりにBGMが急に終わらないように音量を徐々に下げ、違和感をなくすことを心がけた。

~

***撮影
//&color(red){撮影素材(一部)のクラウドストレージへのリンク};
-[[サムネイル>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/EjqYak2s8kRGsXDqh-Ffn7ABn8pkF5HMF8v9xG3TmC8sDA?e=1PYvaY]]

~
~

**2022.11.17
***試作
//&color(red){YouTubeなど動画のリンク};
-[[縦・リール用試作>https://www.instagram.com/reel/ClfxZ0-DCTA/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
-[[横・YouTube>https://youtu.be/Bm3PG0s3PgY]]
--写真を間にいれこみ、目印となるもののを取り入れた
~

***現状調査
//&color(red){記録写真などのクラウドストレージへのリンク};
-[[17号館周辺の現状調査>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/EpZG0hJ8SbtDp1JTNGoSS74BvOow7Sgug7Q6fI4rVsXgCg?e=ImwMdc]]
-良い点
--九産大前駅から近い
--17号館の入り口までは比較的まっすぐの道が多いので分かりやすい

-悪い点
--駅から九産大の方面へ行くには道を横断しなければいけないが、横断歩道がない
--17号館の入り口が分かりにくい
--これといって、ここが17号館だという分かりやすい目印がない
-その他
--案内板があるので17号館まではたどり着けると思うが、分かりにくい点も多々あったので映像内での説明が必須
~
~

**2022.11.10
***絵コンテ
//&color(red){クラウドストレージへのリンク};
-[[絵コンテ・字コンテ>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/EmxR2J6UZShIhXjVHD9GavoBmIam7STS0ZUFNEtiCtSajA?e=v4D0Sw]]
~

***先行事例
//&color(red){YouTubeなど動画のリンク};
-[[ケアリッツ・アンド・パートナーズ 公式チャンネル: 道案内動 画東京メトロ改札〜会社エントランスまで>https://youtu.be/Aznm_LBGULs]]
-[[ASダンススタジオ:【道案内動画】JR 日比谷線 恵比寿駅からASダンススタジオまでの道のり」>https://youtu.be/FGzI0HGKf0w]]

~
~
~
~


*課題1 アルテリア VI計画
#image(arteria.jpg)
 

-''松藤陽''
-'''Keywords:学食,芸術,空間,良い雰囲気・・・'''
~


**Overview
***Background
//&color(red){背景};
学食の出入り口に営業中という旗が立てかけてあるが、その旗の色や日本語のフォントが芸術のある学食という、本来のアルテリアのコンセプトにマッチしていないのではないかと思った。
そこで、その旗に変わりの目印となり、空間にマッチするようなロゴマークを制作したい。
~

***Purpose
//&color(red){目的};
・芸術のある食堂というコンセプトに統一したロゴマークの制作
~

***Concept
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
「芸術のある食堂」
芸術のある食堂を元に、芸術の空間にマッチするようなロゴマークのデザイン。
内観だけでなく、外観をも芸術のあるものにしたい。

~

***Outputs
//&color(red){成果物の形式・サイズ・時間尺等};
-[[シンボルマーク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/ElLU79k3b7hMjae02Ww7axABT4gCNp8cP7pliwCGRusmCg?e=z4gd7G]]
~
#image(シンボルマーク.jpg)
#image(シンボルマーク・ロゴタイプ.jpg)
~
~
-[[展開イメージ>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/EitQN1Xa1WZEtB-ZMEzBXJoBAgMQPJxpruc3SqbI7olLiw?e=5Pbh6b]]
~
#image(arteria.jpg)
~
~
-[[モーションロゴ>https://youtu.be/fspI2uqE-38]]
~
#YouTube(fspI2uqE-38)
~
~

***Term
//&color(red){制作期間};
-2022.09.22 - 2022.10.27
~

***Conclusion
//&color(red){制作が完結したら「まとめ」を記載して下さい。};
-シンボルマーク
シンボルマークやポスターの色合いが柱の色合いとマッチした色使いになるよう制作した。お椀やコック帽、コックさんの口元などから学食を連想させる事ができるシンボルマークが完成した。
また、ロゴマークを芸術学部の生徒である私が制作したことにより、コンセプトである「芸術のある食堂」により一層、近づいた。
-モーションロゴ
お椀からコックさんが出てきているという可愛らしく、癒されるようなモーションロゴを制作したことにより、学食内の良い雰囲気を感じられるようになったと考えられる。
-改善点
シンボルマークの背景が白になった場合、文字やコック帽が見えずらくなってしまうことを考慮できていなかった。もう少し色彩を上げるなど、黒縁を使用しなくともシンボルマークが確認できるようにするべきだったと考える。
また制作する機会がるならば白を背景とした場合でも対応できるシンボルマークの色彩を考えたい。
~
~


**Research

***Current Situation
//&color(red){現状:学食の現在の様子について(良い点・改善点の洗い出し)};
-学食の優れた点
芸術のある食堂というコンセプトのもと、芸術が組み込まれている
~
-学食の改善
コンセプトと学食があっていないのではないか

~


~

***Precedent
//&color(red){先行事例:VI計画に関する先行事例の紹介、傾向分析など};
VI計画先行事例について調査
-[[paddle design company:ブランドらしさの統一「ビジュアル・アイデンティティ(VI)」>https://www.paddledesign.co.jp/point/vi.html]]
-[[chibico.co.jp:VI(ビジュアルアイデンティティ)とは何か?>https://chibico.co.jp/blog/branding-design/vi-visual-identity-017/]]
~
モーションロゴについて調査
-[[Graphic Design:100 Best Logo Animation l 100 Best Motion logos l 100 Cool Logos l 100 Logo Intro>https://youtu.be/m-osco-Xuqs]]
~
~
~

#hr
CENTER:''WORK LOG''
//&color(red){List the most recent information at the top.};
#hr
**2022.10.25
シンボルマーク・ロゴタイプ使用用途を制作
~
~
**2022.10.25
-[[モーションロゴの制作>https://youtu.be/fspI2uqE-38]]
~
~

**2022.10.15
-[[展開イメージ>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/EitQN1Xa1WZEtB-ZMEzBXJoBAgMQPJxpruc3SqbI7olLiw?e=5Pbh6b]]
柱にポスターが貼り付けられている展開イメージ
~
~
**2022.10.14
-[[シンボルマーク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/ElLU79k3b7hMjae02Ww7axABT4gCNp8cP7pliwCGRusmCg?e=rca9OJ]]
~
~

**2022.10.13
モーションロゴについて調査
-[[Graphic Design:100 Best Logo Animation l 100 Best Motion logos l 100 Cool Logos l 100 Logo Intro>https://youtu.be/m-osco-Xuqs]]

-[[絵コンテ・字コンテ>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/EqEvm-p5JiRIuBOow_GUQkkBVF2LiJiGAB-bwQrjRH_tSQ?e=r5hgfq]]

-[[アイデアスケッチ>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/EsA1uvY1hXVDqvl5FDBj9ngBVkJSmUFj1lxhIksV3frItw?e=68Ywm6]]

-[[試作>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/EaV6jeu04FZMg1V7F35ozOsBZBB2fPfasUR04VYpsVzAlQ?e=vgNpS1]]

~
~
**2022.10.9
-[[試作5案>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/Evq7mRqnJd1LpFbxfwTPrBcBW9-TY-CXnWuM9Zi0XOwWSg?e=ONRcOU]]

~
~
**2022.9.30
***アイデアスケッチ
-[[シンボルマーク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/ElQ4lBDu4EhArvgkz0sAQKQBxEAcD7iY0OuuT3BY2rCNWw?e=vpR3ke]]

~
***コンセプト
-女性のみの空間
-女性が快適に過ごせる空間
-女性が安心して過ごせる空間


~
**2022.09.22
***VI計画に関する調査
調査①
-[[paddle design company:ブランドらしさの統一「ビジュアル・アイデンティティ(VI)」>https://www.paddledesign.co.jp/point/vi.html]]
-[[chibico.co.jp:VI(ビジュアルアイデンティティ)とは何か?>https://chibico.co.jp/blog/branding-design/vi-visual-identity-017/]]
-[[Pinterest 「VI」>https://pin.it/6uMaX9b]]

~

***現状調査
調査②
-[[Pinterest 「学食」>https://pin.it/7a60fpQ]]

調査③
-[[アルテリア画像>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as030_st_kyusan-u_ac_jp/Eq3LcKHl9I5DnNkZZFza9I8Bth9YSA2xsrhM8KKJw7eJ0g?e=e1Y0ez]]
-アルテリアという名前がつけられた由来
芸術学部と美術館に隣接するアルテリア
コンセプトは「芸術のある食堂」と定められている。
学生・教職員に公募を募り、ラテン語で芸術を意味するアルス(Ars)とカフェテリアを組み合わた「アルテリア」と名づられた。
~

-学食の優れた点
九州産業大学 芸術学部の生徒が制作した作品が飾られている。
女性専用エリアが設けられている。
座席が多い。
~

-学食の改善
『芸術のある食堂』をコンセプトとに置いてあるが、あまり芸術を感じられない。
女性専用エリアがあることを知らない学生が多いと思う。
~
調査④
-他店との比較した点
女性専用エリアを設けられている。
~
~


~