LogoMark.png

水野里菜/IdeaNote の変更点


#author("2020-05-18T12:50:07+09:00","default:member","member")
*水野 里菜| &scale(70){IdeaNote};
''Social Design'' 2020
~
**ソーシャルデザイン概論|2020.05.18
***私が考える「情報デザイン」とは
-日常生活や社会の中にある多くの情報をわかりやすく発信していく方法
-情報を見た人が一目で興味を持つようなもの、受け手中心に考える
~

***情報デザインの事例紹介
-[[スタジオコロリド/cmデザイン>https://youtu.be/X8pxKuMU3J4]]
受け手にどれだけのインパクト&好感を持ってもらえるかが重要になる
-[[スタジオコロリド/HPデザイン>https://colorido.co.jp/works/]]
ホームページ内でもサイトの雰囲気がいいとよく見てしまうから
情報がたくさん受け取りやすくなる
~
~
**ソーシャルデザイン概論|2020.05.11
***私が考える「ソーシャルデザイン」とは
-社会をより豊かにし、社会問題を解決していけるデザイン
-地域の魅力をひき出して、地域活性化に繋げられるデザイン
-

~

***ソーシャルデザインの事例紹介
-[[海洋投棄されたゴミからできた美しいドレス>https://ideasforgood.jp/2017/02/13/conscious-exclusive/]]
公害問題をファションに変える素敵な事例だと思う、ゴミからできたものとは思えないクオリティである
-[[ネタバレを知りたくないなら外出自粛を>https://finders.me/articles.php?id=1828]]
自粛問題を解決するにあたってとても有効で面白いアイデアだと思う、ユーモアと自粛効果のある野外広告だ
-[[久留米のPR動画>https://www.kurumepr.com/main/92.html]]
ゆるキャラを用いて地域の魅力を発信していくのは地域活性化に大きく影響する良い手段だと思う、私は久留米のくるっぱのファンだ
~
~

**ソーシャルデザイン概論|2020.04.27

***大学での学び(高校までとの違い)
-自ら学び、研究する
-問題を発見し、課題を解決する
-興味ある専門分野を学ぶことができる
~

***アートとデザインの違い
-アート
--自己表現
--自分の中から生まれるもの
--理解は求めないもの
--作品

-デザイン
--問題解決
--暮らしを豊かにするもの
--客観的に判断されるもの
--製品
~
~
~