西山実伶/IdeaNote
をテンプレートにして作成
HOME
ABOUT
最新の更新
2019
MEMBER 2019
阿萬薫秋
生末知菜美
岩井玄貴
上村仁
岡部明日香
折橋和真
鹿毛鈴菜
川村晋太郎
紀野はるか
三代恵輔
興梠愛加
古賀旭
榛葉啓人
進こうへい
鈴木貴久
田中満里奈
手柴数騎
當山清龍
中嶋碧海
長岡茉理奈
奈須本真椰
成田佳津希
西隆彰
野田萌々菜
平川真聖
古野海志
銘苅和輝
森江龍雅
山川滉生
山本航
吉永龍太朗
渡部楓花
矢幡龍星
石井絵理
酒井雄世
池田亮介
緒方悠人
木村柊介
園田浩志郎
真嶋康成
森岡彦磨
安田美菜
2020
MEMBER 2020
有川真純
井田あぐり
伊藤みらの
岩井皓熙
大石修悟
大浦脩介
大隈莞名
奥田真矢
木村天美
吉良琉汰
沓掛渚
児玉七菜美
谷口菜々子
玉木晴菜
名嘉はな
中村暁成
西元聖喜
野田悠斗
蓮子太蔵
林耕平
平島功晴
堀田七海
牧野友紀
宮崎あゆ
山崎耀大
山城英太郎
山路由依
山田洸太
山田美優
山元友敬
有馬優
石垣永樹
貝瀬泉実
田口怜奈
陳肖雨
南竹うらら
石原明
江口虹晴
國政愛里
小林未來
佐藤拓眞
志土地裕月
中林幹仁
二宮龍之輔
林竜我
眞鍋翔太
水野里菜
森美咲
AnastasiiaKharchenko
2021
MEMBER 2021
青木暁光
石坂大翔
出光美心
岩切亮祐
岩崎貴生
岩下雄真
内尾颯太
江川珠貴
大中啓旦
亀田日向
川村洸太
木村円香
久保絢菜
倉員優実
桑原歩未
古賀美咲
崔昊
佐光美憂
佐藤大己
柴田一輝
竹谷匠冬
田籠祐貴
田代爽乃
内藤彩乃
西山実伶
濱有希子
濱田侑里
藤本唯人
松岡佑樹
松藤陽
村山陽菜
山田宗周
渡邊来美
渡辺侑貴
猪須大翔
川面翔太
隈翔太
柴田葉月
角祐菜
豊岡壮大朗
吉井麻吏菜
2022
MEMBER 2022
棈松智也
井上亜弥子
梅木悠民
江頭奏
大井このか
大石颯
太田糸音
太田姫奈
越智楓
粕谷直生
鎌田真幸
河原悠嗣
楠田佑月
興梠媛愛
後藤太成
坂井彩華
指方依緒
徐泰陽
杉野市之助
堤晴司
角田雄一
中井千尋
原朋恵
平嶋明日花
増田里奈
深町彩海
藤島早希
宮路咲希
梁井英翔
山口愛麗
山本彩花
石松匡広
上田莉帆
宇田川春稀
宇美希美
佐野美和
竹之内咲希
土斐崎種定
野村優亜
福田千紗
山川彩香
山田侑加子
STAFF
専任教員一覧
伊藤敬生
井上貢一
井上友子
岩田敦之
釜堀文孝
永嶋さゆり
渡邊雄二
北島己佐吉
OBOG
SESSION
専門科目一覧
ソーシャルデザイン概論
ソーシャルデザイン演習
情報デザイン演習IIA
情報デザイン演習IIB
地域ブランド企画演習IIA
地域ブランド企画演習IIB
視覚デザイン演習
Webデザイン演習
3DCG演習
情報デザイン研究I
地域ブランド企画研究I
卒業研究
教務ガイダンス
RecommendedVideo
BasicKnowledge
PROJECT
LINKS
SEARCH
開始行:
*西山 実伶 | &scale(70){IdeaNote};
''Social Design'' 2021
~
~
**ソーシャルデザイン演習|2021.06.24
&scale(130){◉SDGsの意味};
SDGsとは簡単に言うと「持続可能な開発目標」のこと。
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)...
2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続...
2030年を達成年限とし、17の目標と169のターゲットから構成さ...
~
~
&scale(130){SDGsの17の目標};
01:貧困をなくす
02:飢餓をゼロに
03:すべての人に健康と福祉を
04:質の高い教育をみんなに
05:ジェンダー平等を実現しよう
06:安全な水とトイレを世界中に
07:エネルギーをみんなに そしてクリーンに
08:働きがいも経済成長も
09:産業と技術革新の基盤をつくろう
10:人や国の不平等をなくそう
11:住み続けられるまちづくりを
12:つくる責任つかう責任
13:気候変動に具体的な対策を
14:海の豊かさを守ろう
15:陸の豊かさも守ろう
16:平和と公正をすべての人に
17:パートナーシップで目標を達成しよう
~
~
私は今回、15の【陸の豊かさを守ろう】について考えた。 ...
~
~
#image(Files/SDGs_15.png)
~
~
世界では現在、急速に生物多様性が損失している
その理由として、
・毎年およそ1300万ヘクタールの森林が農地や植林地としての...
・175万種類の生き物のうちおよそ2万6000種類もの野生生物が...
ことが挙げられる。
生物多様性の損失を防ぐためには、森林破壊や野生生物の絶滅...
~
~
&scale(130){◉私たちができること};
・木を切ったらその分植林する
・希少な野生動物の売買を禁止にする
・&color(red){「FSC認証マーク」がついている商品を買う};
~
~
[[&scale(130){◉FSC認証マーク};>https://naruhodosdgs.jp/fs...
「Forest Stewardship Council(森林管理協議会)」という...
森林環境や地域社会に配慮しつつ、経済的にも持続可能な生...
FSC認証マークがついている商品は地球にも私たちにも優しい。
~
~
~
~
~
~
~
~
~
**ソーシャルデザイン演習|2020.06.03
***1. リアル図書館の存在価値
-実際に手に取って読むことができる
-気持ちが引き締まる
~
***2. バーチャル図書館のアイデア
-見たい本がある場所を案内してくれる機能
-RPGみたいに操作できるようにする
~
~
~
~
~
~
~
**ソーシャルデザイン概論|2021.05.17
***人間と他の生物との違い
-人間は言語を使いコミュニケーションを取るが、他の生物は言...
-人間は周りの環境を整えて適応させるが、他の生物は自らを周...
~
***私の「情報源」
-[[YouTube>https://www.youtube.com/]]
-[[Twitter>https://twitter.com/?lang=ja]]
-[[Wikipedia>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%8...
-[[TikTok>https://www.tiktok.com/ja-JP/]]
~
~
~
~
~
~
~
**ソーシャルデザイン概論|2021.05.10
***私が考える「ソーシャルデザイン」とは
-1つに限定するのではなく、さまざまな面、角度からデザイン...
~
~
***ソーシャルデザインの事例紹介
-[[HUBchari>https://greenz.jp/2012/05/16/homedoor/]]
ホームレス問題と放置自転車問題、どちらも現在の日本が抱え...
-[[離島経済新聞>https://greenz.jp/2011/01/25/ritokei/]]
経済ニュースとは異なった、島と島、人と人をつなげるプラッ...
-[[コペルニク>https://greenz.jp/2012/07/27/kopernik/]]
簡易浄水キット、ソーラーランタンなど世界で必要とされる道...
#youtube(9FK_JCI2c3Q)
終了行:
*西山 実伶 | &scale(70){IdeaNote};
''Social Design'' 2021
~
~
**ソーシャルデザイン演習|2021.06.24
&scale(130){◉SDGsの意味};
SDGsとは簡単に言うと「持続可能な開発目標」のこと。
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)...
2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続...
2030年を達成年限とし、17の目標と169のターゲットから構成さ...
~
~
&scale(130){SDGsの17の目標};
01:貧困をなくす
02:飢餓をゼロに
03:すべての人に健康と福祉を
04:質の高い教育をみんなに
05:ジェンダー平等を実現しよう
06:安全な水とトイレを世界中に
07:エネルギーをみんなに そしてクリーンに
08:働きがいも経済成長も
09:産業と技術革新の基盤をつくろう
10:人や国の不平等をなくそう
11:住み続けられるまちづくりを
12:つくる責任つかう責任
13:気候変動に具体的な対策を
14:海の豊かさを守ろう
15:陸の豊かさも守ろう
16:平和と公正をすべての人に
17:パートナーシップで目標を達成しよう
~
~
私は今回、15の【陸の豊かさを守ろう】について考えた。 ...
~
~
#image(Files/SDGs_15.png)
~
~
世界では現在、急速に生物多様性が損失している
その理由として、
・毎年およそ1300万ヘクタールの森林が農地や植林地としての...
・175万種類の生き物のうちおよそ2万6000種類もの野生生物が...
ことが挙げられる。
生物多様性の損失を防ぐためには、森林破壊や野生生物の絶滅...
~
~
&scale(130){◉私たちができること};
・木を切ったらその分植林する
・希少な野生動物の売買を禁止にする
・&color(red){「FSC認証マーク」がついている商品を買う};
~
~
[[&scale(130){◉FSC認証マーク};>https://naruhodosdgs.jp/fs...
「Forest Stewardship Council(森林管理協議会)」という...
森林環境や地域社会に配慮しつつ、経済的にも持続可能な生...
FSC認証マークがついている商品は地球にも私たちにも優しい。
~
~
~
~
~
~
~
~
~
**ソーシャルデザイン演習|2020.06.03
***1. リアル図書館の存在価値
-実際に手に取って読むことができる
-気持ちが引き締まる
~
***2. バーチャル図書館のアイデア
-見たい本がある場所を案内してくれる機能
-RPGみたいに操作できるようにする
~
~
~
~
~
~
~
**ソーシャルデザイン概論|2021.05.17
***人間と他の生物との違い
-人間は言語を使いコミュニケーションを取るが、他の生物は言...
-人間は周りの環境を整えて適応させるが、他の生物は自らを周...
~
***私の「情報源」
-[[YouTube>https://www.youtube.com/]]
-[[Twitter>https://twitter.com/?lang=ja]]
-[[Wikipedia>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%8...
-[[TikTok>https://www.tiktok.com/ja-JP/]]
~
~
~
~
~
~
~
**ソーシャルデザイン概論|2021.05.10
***私が考える「ソーシャルデザイン」とは
-1つに限定するのではなく、さまざまな面、角度からデザイン...
~
~
***ソーシャルデザインの事例紹介
-[[HUBchari>https://greenz.jp/2012/05/16/homedoor/]]
ホームレス問題と放置自転車問題、どちらも現在の日本が抱え...
-[[離島経済新聞>https://greenz.jp/2011/01/25/ritokei/]]
経済ニュースとは異なった、島と島、人と人をつなげるプラッ...
-[[コペルニク>https://greenz.jp/2012/07/27/kopernik/]]
簡易浄水キット、ソーラーランタンなど世界で必要とされる道...
#youtube(9FK_JCI2c3Q)
ページ名: