#author("2021-01-25T18:53:46+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
#navi(../)
~
*Plugin Slider
カルーセルスライダー
~
***概要
jQueryカルーセルスライダー Slick を用いたプラグインです。
http://kenwheeler.github.io/slick/
~
#slider( center, 75%, fade, 3000, 2000, images/01.jpg, images/02.jpg, images/03.jpg, images/04.jpg)
#slider( left, 75% , h2, 3000 , 2000 , images/01.jpg, images/02.jpg, images/03.jpg, images/04.jpg )
#slider( right, 75%, v2, 3000, 2000, images/01.jpg, images/02.jpg, images/03.jpg, images/04.jpg )
#clear
~
編集画面内で以下のように記載しています。
#slider( center, 75%, fade, 3000, 2000, images/01.jpg, images/02.jpg, images/03.jpg, images/04.jpg )
#slider( left, 75% , h2, 3000 , 2000 , images/01.jpg, images/02.jpg, images/03.jpg, images/04.jpg )
#slider( right, 75%, v2, 3000, 2000, images/01.jpg, images/02.jpg, images/03.jpg, images/04.jpg )
~
***書式
#slider( 位置, 幅, パターン, 滞留時間, 切替時間, 画像01, 画像02, 画像03,・・・)
-第1引数は、left / center / right のいずれか。center以外は回りこみます。
-第2引数は、親領域に対する幅の%。
-第3引数は、スライドのパターン。
--fade:デフォルトです。何も書かない場合はこれになります。
--h[1-9]:水平にスライドします。右の数字は同時表示数(例:h3)。
--v[1-9]:垂直にスライドします。右の数字は同時表示数(例:v2)。
--同時表示数 < スライドの枚数 であることが前提です。
-第4引数は、スライドが止まって表示されている時間(ms)。
-第5引数は、スライドの切り替えに要する時間(ms)。
-第6引数以降に画像ファイルを列挙します。
画像ファイル自体は、当該ページに添付されていることが前提ですが、特定のページにまとめて添付して利用することも可能です。上記の事例のように、images という名前のページにある sample01.jpg 画像は、以下の書き方で利用可能です。
images/sample01.jpg
~
~
#navi(../)
~