LogoMark.png

情報デザイン演習IIA の変更点


#author("2023-04-10T11:49:08+09:00;2023-02-20T15:01:25+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
#author("2024-03-05T17:19:13+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
*情報デザイン演習 II A
[[情報デザイン演習IIA/2023]]|情報デザイン専攻 2年次科目
[[情報デザイン演習IIA/2024]]|情報デザイン専攻 2年次科目

~


***科目概要
情報デザイン演習Ⅱ以降のA系列とB系列はそれぞれの目的を「理解」と「表現」において展開する。
 本演習では、大学キャンパスを具体的なフィールドとして、情報とメディアの歴史、原理、構造、機能についての理解を深めるとともに、ソーシャルデザインの観点から新たな情報環境の構築に関するデザイン提案を行う。
// 本授業では、新聞、雑誌、書籍、デジタルコンテンツ等、インターネットを用いた画像や動画の資料収集を中心に、受講者全員がそれぞれの関心に応じた「調査」を行い、それを整理して発表する。演習の成果を報告するプレゼンテーションパネル、レポート等により評価を行う。

-[[情報デザイン演習IIA/2023]]
-[[情報デザイン演習IIA/2024]]
~

//**ガイダンス
//-演習の目的と概要
//-フィールドとしての''生活拠点の半径100m''
//-デザイン思考について
//-専用ページの準備
//> [[ソーシャルデザイン学科>情報デザイン演習IIA>https://design.kyusan-u.ac.jp/socialdesign/?%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%BC%94%E7%BF%92IIA]]

//~

//**I. 現状分析
//***◯◯の歴史と概要を知る
//~

//***機能を知る
//-◯◯の現地調査を行い、その様々な機能を見出す
//~

//***◯◯にないものを探る
//-現地調査を行い、異なる視点から「そこに無いもの」を見出す
//~

//***アンケート調査1
//-アンケート項目の洗い出し
//-予備調査
//-アンケート項目の整理
//~

//***アンケート調査2
//-本調査
//-調査結果の整理
//~
//~

//**II. 問題提起
//***問題の把握
//-現状分析をもとに、情報環境としての◯◯が抱える問題を整理
//~

//***課題の定義
//-問題(problem)解決へ向けて、課題(issue)を定義する
//~
//~

//**III. アイデア創出
//***発想法
//-意味・価値の創出について
//-編集 / 見立て / 発想の転換
//~

//***◯◯の「面白い!」
//-◯◯の「てにをは」〜キーワードの「編集」によるアイデア創出
//-KJ法によるアイデアの整理
//~
//~

//**IV. プロトタイプ提案

//***提案準備
//-企画案の整理
//-Web、プレゼンツール等について
//~

//***プレゼンテーション
//-◯◯の企画案のプレゼンテーション
//~
//~

//**V. 検証
//***仮運用の検証
//-現場スタッフの方々への聞き取り調査
//-利用者への聞き取り調査
//-Webアンケート
//~

//***プロトタイプから本運用へ
//-プロトタイプの問題を整理
//-問題点の修正
//-システムの運用へ
//~
//~



////////////////////
// 2017
//**I. 現状分析 
//***図書館の歴史と概要を知る
//-図書館とは何か、その歴史と変遷の経緯を調査する
//~
//
//***図書館の機能を知る
//-図書館の現地調査を行い、その様々な機能を見出す
//~
//
//***図書の分類方法を知る
//-様々な分類方法
//-日本十進分類法(NDC)
//~
//
//***図書館にないものを探る
//-図書館の現地調査を行い、異なる視点から「そこに無いもの」を見出す
//~
//
//***アンケート調査1
//-アンケート項目の洗い出し
//-予備調査
//-アンケート項目の整理
//~
//
//***アンケート調査2
//-本調査
//-調査結果の整理
//~
//~
//
//**II. 問題提起
//***問題の把握
//-現状分析をもとに、情報環境としての図書館が抱える問題を整理
//~
//
//***課題の定義
//-問題(problem)解決へ向けて、課題(issue)を定義する
//~
//~
//
//**III. アイデア創出
//***発想法
//-意味・価値の創出について
//-編集 / 見立て / 発想の転換
//~
//
//***図書館の「面白い!」
//-図書館の「てにをは」〜キーワードの「編集」によるアイデア創出
//-KJ法によるアイデアの整理
//~
//~
//
//**IV. プロトタイプ提案
//
//***提案準備
//-企画案の整理
//-Web、プレゼンツール等について
//~
//
//***プレゼンテーション
//-図書館にて企画案のプレゼンテーション
//~
//~
//
//**V. 検証
//***仮運用の検証
//-現場スタッフの方々への聞き取り調査
//-利用者への聞き取り調査
//-Webアンケート
//~
//
//***プロトタイプから本運用へ
//-プロトタイプの問題を整理
//-問題点の修正
//-システムの運用へ
//~
//~
//
//#hr
//~
//
//***アイデア事例
//
//-図書館資料のWeb博物館 / 図書館が作っていない資料集
//-miscellaneous collection 
//
~
~
~