「メール案内|発表概要校正のお願い」の版間の差分

提供: JSSD5th2020
Jump to navigation Jump to search
(Inoue.ko がページ「メール案内|2019年度修正依頼」を「メール案内|発表概要校正のお願い」に移動しました)
1行目: 1行目:
2019年度 第5支部発表会<br>
+
日本デザイン学会 第5支部発表会<br>
発表者の方へ<br>
+
発表者ならびに研究指導教員の皆様へ<br>
 
<br>
 
<br>
2019年度第5支部発表会 開催校からの<br>
+
第5支部発表会 開催校より、<br>
ご依頼により、Web担当九産大井上から<br>
 
 
メールを送信しております。<br>
 
メールを送信しております。<br>
 
<br>
 
<br>
11月15日17:00をもって、<br>
+
X月X日をもって、発表概要の編集を締め切りましたが、<br>
発表概要の編集を締め切りましたが、<br>
 
 
修正が必要なケースが散見されます。<br>
 
修正が必要なケースが散見されます。<br>
 
<br>
 
<br>
つきましては、11月21日(木)17:00 を期限として、<br>
+
つきましては、X月X日(X)17:00 を期限として、<br>
 
校正期間を設け、この間の編集ロックを解除しますので、<br>
 
校正期間を設け、この間の編集ロックを解除しますので、<br>
 
以下の点を再度ご確認の上、校正作業を<br>
 
以下の点を再度ご確認の上、校正作業を<br>
17行目: 15行目:
 
尚、編集内容はすべて「履歴」に残りますので、<br>
 
尚、編集内容はすべて「履歴」に残りますので、<br>
 
内容の加筆・修正は行わないようご留意下さい。<br>
 
内容の加筆・修正は行わないようご留意下さい。<br>
また、画像のアップロードはできません。<br>
 
 
<br>
 
<br>
 
1) 雛形の赤字の説明(「確認後に消去して下さい」)が<br>
 
1) 雛形の赤字の説明(「確認後に消去して下さい」)が<br>
24行目: 21行目:
 
2) 大学院生の方で研究指導教員(共同研究者)の<br>
 
2) 大学院生の方で研究指導教員(共同研究者)の<br>
 
  お名前の記載のないケースがあります。<br>
 
  お名前の記載のないケースがあります。<br>
  研究指導教員の方に確認し、必要であれば追記して下さい。<br>
+
  研究指導教員の方に確認て追記して下さい。<br>
 
<br>
 
<br>
 
3) ご所属(大学院・専攻等)の名称について<br>
 
3) ご所属(大学院・専攻等)の名称について<br>
32行目: 29行目:
 
  調整いただけると幸いです。<br>
 
  調整いただけると幸いです。<br>
  
  なお、プログラムのページ(編集不可)の方には、<br>
+
  プログラムのページ(編集不可)の所属情報については、<br>
  発表原稿のページに記載されたものを<br>
+
  発表原稿のページにて更新されたものを<br>
  Web担当井上が転記いたします。<br>
+
  主催者側で転記いたします。<br>
 
<br>
 
<br>
 
4) その他、誤字・脱字等が散見されます。<br>
 
4) その他、誤字・脱字等が散見されます。<br>
40行目: 37行目:
 
  お願いいたします。<br>
 
  お願いいたします。<br>
 
<br>
 
<br>
<br>
 
大学院生の方へ<br>
 
<br>
 
第5支部幹事経由で、研究指導教員(共同研究者)の方に<br>
 
同様の校正作業が可能となるよう、<br>
 
臨時のアカウントをお送りする予定です。<br>
 
ご指導の先生と情報を共有した上で<br>
 
校正作業をお願い申し上げます。<br>
 
 
<br>
 
<br>
 
以上、ご案内でした。<br>
 
以上、ご案内でした。<br>
<br>
 
<br>
 
 
 
<br>
 
<br>
 
<br>
 
<br>

2020年8月21日 (金) 15:32時点における版

日本デザイン学会 第5支部発表会
発表者ならびに研究指導教員の皆様へ

第5支部発表会 開催校より、
メールを送信しております。

X月X日をもって、発表概要の編集を締め切りましたが、
修正が必要なケースが散見されます。

つきましては、X月X日(X)17:00 を期限として、
校正期間を設け、この間の編集ロックを解除しますので、
以下の点を再度ご確認の上、校正作業を
行なって下さいますようお願い申し上げます。

尚、編集内容はすべて「履歴」に残りますので、
内容の加筆・修正は行わないようご留意下さい。

1) 雛形の赤字の説明(「確認後に消去して下さい」)が
  残っている方、消去をお願いします。

2) 大学院生の方で研究指導教員(共同研究者)の
  お名前の記載のないケースがあります。
  研究指導教員の方に確認て追記して下さい。

3) ご所属(大学院・専攻等)の名称について
  同一のご所属でも様々な表記があります。
  基本的には、ご本人の記載を尊重しますが、
  念の為、他の方の表記をご参考に
  調整いただけると幸いです。

  プログラムのページ(編集不可)の所属情報については、
  発表原稿のページにて更新されたものを
  主催者側で転記いたします。

4) その他、誤字・脱字等が散見されます。
  再度、ご確認いただき、ミスがあれば修正を
  お願いいたします。


以上、ご案内でした。