DesignThinking
をテンプレートにして作成
LECTURE
担当科目一覧
コンピュータ概論/2024
データサイエンス/2024
3DCG演習/2024
情報デザイン研究/2024
卒業研究/2024
KEYWORDS
WEB DESIGN
SOCIAL DESIGN
SQUARES
LINKS
九州産業大学
芸術学部
芸術研究科
九産大美術館
九産大図書館
年間スケジュール
動画ニュース他
交通情報
気象・環境情報
危機に備えて
K'sLife
Office365Mail
Tools
SEARCH
開始行:
*デザイン思考
~
**概説
デザイン思考|Design Thinking という言葉は1990年代に[[IDE...
[[GoogleImage:デザイン思考]]
//https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Design_thinking...
何か画期的な思考法かと思われがちですが、同様の思考法は、...
//特段新しいというわけではなく、またデザインの演習を体験...
//ともあれ、おかげで、デザインというものについての世間一...
~
~
**デザイン思考のプロセス
デザイン思考を説明する文献やWebサイトは数多く存在します。
まずは、それを図解で確認しましょう。 > [[GoogleImage:デ...
以下、様々なキーワードで解説されたデザイン思考を紹介しま...
いずれも同様のフレームで描かれています。
~
***一般的なモデル
-Empathize:共感
-Define:定義
-Ideate:アイデア創出
-Prototyping:プロトタイピング
-Test:検証
-Implement:実装
~
***IDEO
https://designthinking.ideo.com/
'''Design thinking is a human-centered approach to innova...
— Tim Brown, chair of IDEO
~
***Google
https://designsprintkit.withgoogle.com/
-Google Design Sprints (I)
--Understand
--Define
--Diverge
--Decide
--Prototype
--Validate
-Google Design Sprints (II)
--Understand
--Diverge
--Decide
--Prototype
--Validate
~
***デザイン思考研究所
https://designthinking.eireneuniversity.org/
-イノベーションを起こすための3ステップ
&small(人間中心デザイン思考:Human-Centered Design Thinki...
--HEAR:理解
--CREATE:創造
--実践:DELIVER
-5つのフェーズ
--Discover:発見フェーズ
--Specify:詳細化フェーズ
--Explore:探索フェーズ
--Experiment:実験フェーズ
--Develop:展開フェーズ
-デザイン思考のポケットガイドより
--深いニーズを知る :
人々の気持ちに共感す ることで、彼らが本当に求めているもの...
--問題点とゴールを決める :
人々の欲求が満たされていない現状を明らかにし、どのような...
--アイデアを生み出す :
理想の状態にたどりつくことを支援するアイデアを生み出す
--アイデアを形にする :
生み出したアイデアを実際に形にすることで、 うまくいきそう...
--アイデア を評価する :
本当に目的を達成できるのかどうか、ユーザーの声を元にアイ...
~
***その他のパターン
以下、いずれも同様のパターンですが・・・
-understand:理解する
--empathize:共感する
--define:問題定義する
-explore:探求する
--ideate:創造する
--prototype:プロトタイプを作る
-materialize:具現化する
--test:テストする
--implement:実装する
~
-1) 調査(要求分析) ユーザーの現実の行動を把握し、その...
-2) コンセプトメイキング
-3) ビジュアライゼーション
-4) 評価 成果物をユーザーが利用する時の問題点を把握する
-5) 3)-4)の繰り返しで問題を極限まで除去
~
-1) 問題を発見し、「何が問題なのか?」を明らかにする
-2) 複数の問題解決策を起案する
-3) 試作を用いて、それぞれの案を評価する
-4) 評価の結果にもとづいて問題解決策を再構築する
-5) 3)-4)の繰り返しで問題を極限まで除去する
~
~
**プロセスの概要
以下、一般的なプロセスにおける個々のキーワードについて概...
~
***共感(__[[DesignThinking/Empathize]]__)
まず「現場」の調査を行い、ユーザー(現地の方)が何を感じ...
ここで重要なことは、その問題や要望にみんなが「共感」でき...
実は、今世の中にある「問題」の大半がこのレベルで頓挫して...
問題そのものに共感が得られない事象については、全体を同じ...
文化は多様で価値観も様々です。人間集団は大きくなると、う...
~
***定義(__[[DesignThinking/Define]]__)
共感が得られた問題・要望について、これらを整理し、何が問...
ちなみに、問題(problem)と課題(issue)は違います。問題とは...
例えば
「村が孤立して住民が困っている」というのは「問題」。
「物資を届ける」「住民を移動させる」「橋を架ける」などは...
一般にひとつの「問題」に対して、いくつもの「課題」が設定...
~
***アイデア創出(__[[DesignThinking/Ideate]]__)
まずブレインストーミングなどを行って、様々なアイデアを出...
~
***プロトタイピング(__[[DesignThinking/Prototyping]]__)
いくつかのアイデアを、実際にさわれるカタチ、あるいは運用...
~
***検証(__[[DesignThinking/Test]]__)
プロトタイプをユーザー(現地の方)に試してもらいます。プ...
~
***実装(__[[DesignThinking/Implement]]__)
試行錯誤を重ねたプロトタイプを現場に実装します。これで終...
~
~
**APPENDIX
***デザイン思考とPDCA
デザイン思考の図式とよく似たものに __[[PDCA>GoogleImage:P...
人も社会も「製品」ではありません。人や社会に関わるデザ...
~
***PDCA
-いきなり Plan から入る。つまり、プロジェクトを実行するこ...
-Check では、主に数値目標の達成度が検証されます。良品率が...
点数を上げるための方法は様々で、それが競争原理とセット...
競争原理(点数主義)は「情報の共有」を阻害します。結果...
-哲学なきPDCAの導入がなされた現場では、誰も読まない計画書...
~
***デザイン思考
-はじめに「共感」がある。プロジェクトに着手する前段として...
-目標(ゴール)は「ゆるやかに」設定する
目標を具体的に決めすぎると、ブレイクスルーが起きにくくな...
&small(革新的なアイデアというのは、ニーズからは生まれませ...
-デザイン思考における「検証」では、「数値目標が達成された...
//「お客様満足度」のようなどうにでもなる数値を向上させる...
~
#navi()
~
~
終了行:
*デザイン思考
~
**概説
デザイン思考|Design Thinking という言葉は1990年代に[[IDE...
[[GoogleImage:デザイン思考]]
//https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Design_thinking...
何か画期的な思考法かと思われがちですが、同様の思考法は、...
//特段新しいというわけではなく、またデザインの演習を体験...
//ともあれ、おかげで、デザインというものについての世間一...
~
~
**デザイン思考のプロセス
デザイン思考を説明する文献やWebサイトは数多く存在します。
まずは、それを図解で確認しましょう。 > [[GoogleImage:デ...
以下、様々なキーワードで解説されたデザイン思考を紹介しま...
いずれも同様のフレームで描かれています。
~
***一般的なモデル
-Empathize:共感
-Define:定義
-Ideate:アイデア創出
-Prototyping:プロトタイピング
-Test:検証
-Implement:実装
~
***IDEO
https://designthinking.ideo.com/
'''Design thinking is a human-centered approach to innova...
— Tim Brown, chair of IDEO
~
***Google
https://designsprintkit.withgoogle.com/
-Google Design Sprints (I)
--Understand
--Define
--Diverge
--Decide
--Prototype
--Validate
-Google Design Sprints (II)
--Understand
--Diverge
--Decide
--Prototype
--Validate
~
***デザイン思考研究所
https://designthinking.eireneuniversity.org/
-イノベーションを起こすための3ステップ
&small(人間中心デザイン思考:Human-Centered Design Thinki...
--HEAR:理解
--CREATE:創造
--実践:DELIVER
-5つのフェーズ
--Discover:発見フェーズ
--Specify:詳細化フェーズ
--Explore:探索フェーズ
--Experiment:実験フェーズ
--Develop:展開フェーズ
-デザイン思考のポケットガイドより
--深いニーズを知る :
人々の気持ちに共感す ることで、彼らが本当に求めているもの...
--問題点とゴールを決める :
人々の欲求が満たされていない現状を明らかにし、どのような...
--アイデアを生み出す :
理想の状態にたどりつくことを支援するアイデアを生み出す
--アイデアを形にする :
生み出したアイデアを実際に形にすることで、 うまくいきそう...
--アイデア を評価する :
本当に目的を達成できるのかどうか、ユーザーの声を元にアイ...
~
***その他のパターン
以下、いずれも同様のパターンですが・・・
-understand:理解する
--empathize:共感する
--define:問題定義する
-explore:探求する
--ideate:創造する
--prototype:プロトタイプを作る
-materialize:具現化する
--test:テストする
--implement:実装する
~
-1) 調査(要求分析) ユーザーの現実の行動を把握し、その...
-2) コンセプトメイキング
-3) ビジュアライゼーション
-4) 評価 成果物をユーザーが利用する時の問題点を把握する
-5) 3)-4)の繰り返しで問題を極限まで除去
~
-1) 問題を発見し、「何が問題なのか?」を明らかにする
-2) 複数の問題解決策を起案する
-3) 試作を用いて、それぞれの案を評価する
-4) 評価の結果にもとづいて問題解決策を再構築する
-5) 3)-4)の繰り返しで問題を極限まで除去する
~
~
**プロセスの概要
以下、一般的なプロセスにおける個々のキーワードについて概...
~
***共感(__[[DesignThinking/Empathize]]__)
まず「現場」の調査を行い、ユーザー(現地の方)が何を感じ...
ここで重要なことは、その問題や要望にみんなが「共感」でき...
実は、今世の中にある「問題」の大半がこのレベルで頓挫して...
問題そのものに共感が得られない事象については、全体を同じ...
文化は多様で価値観も様々です。人間集団は大きくなると、う...
~
***定義(__[[DesignThinking/Define]]__)
共感が得られた問題・要望について、これらを整理し、何が問...
ちなみに、問題(problem)と課題(issue)は違います。問題とは...
例えば
「村が孤立して住民が困っている」というのは「問題」。
「物資を届ける」「住民を移動させる」「橋を架ける」などは...
一般にひとつの「問題」に対して、いくつもの「課題」が設定...
~
***アイデア創出(__[[DesignThinking/Ideate]]__)
まずブレインストーミングなどを行って、様々なアイデアを出...
~
***プロトタイピング(__[[DesignThinking/Prototyping]]__)
いくつかのアイデアを、実際にさわれるカタチ、あるいは運用...
~
***検証(__[[DesignThinking/Test]]__)
プロトタイプをユーザー(現地の方)に試してもらいます。プ...
~
***実装(__[[DesignThinking/Implement]]__)
試行錯誤を重ねたプロトタイプを現場に実装します。これで終...
~
~
**APPENDIX
***デザイン思考とPDCA
デザイン思考の図式とよく似たものに __[[PDCA>GoogleImage:P...
人も社会も「製品」ではありません。人や社会に関わるデザ...
~
***PDCA
-いきなり Plan から入る。つまり、プロジェクトを実行するこ...
-Check では、主に数値目標の達成度が検証されます。良品率が...
点数を上げるための方法は様々で、それが競争原理とセット...
競争原理(点数主義)は「情報の共有」を阻害します。結果...
-哲学なきPDCAの導入がなされた現場では、誰も読まない計画書...
~
***デザイン思考
-はじめに「共感」がある。プロジェクトに着手する前段として...
-目標(ゴール)は「ゆるやかに」設定する
目標を具体的に決めすぎると、ブレイクスルーが起きにくくな...
&small(革新的なアイデアというのは、ニーズからは生まれませ...
-デザイン思考における「検証」では、「数値目標が達成された...
//「お客様満足度」のようなどうにでもなる数値を向上させる...
~
#navi()
~
~
ページ名: