PortableSkills
をテンプレートにして作成
LECTURE
担当科目一覧
ソーシャルデザイン応用演習/2020
情報デザイン演習IIIA/2020
情報デザイン研究II/2020
卒業研究I,II
情報デザイン概論/地域共創
Webデザイン基礎B/短大
デザイン総合研究
特定演習|情報デザインB
KEYWORDS
WEB DESIGN
SOCIAL DESIGN
SQUARES
LINKS
九州産業大学
芸術学部
芸術研究科
九産大美術館
九産大図書館
年間スケジュール
動画ニュース他
交通情報
気象・環境情報
危機管理
K'sLife
Office365Mail
Tools
SEARCH
開始行:
*Portable Skills
場所にも時代にも依存しない人類に普遍的な能力
~
ポータブルスキルとは、一般に特定の業種・職種・時代背景に...
~
***CONTENTS
#contents2_1
~
**ポータブルスキルの概要
以下、就職情報サイト等にある「ポータブルスキル」一般論で...
一般に ''スタンス > ポータブルスキル > テクニカルスキル...
~
***スタンス
スタンスとは、物事に対峙する際の立場や姿勢のことで、例え...
''類似する言葉''
-モチベーション
-ビジネスポテンシャル
~
***ポータブルスキル
ポータブル(=持ち出し可能)スキルとは、特定の業種・職種...
-対課題スキル
情報収集力、課題解決力、発想力、計画性、実行力
-対自己スキル
自立心、自律心、ストレスマネジメント、意欲創出力
-対人スキル
コミュニケーション能力、リーダーシップ、協調性、共感力、...
''類似する言葉 |社会人基礎力''
-Action:前に踏み出す力
-Thinking:考え抜く力
-TeamWork:チームで働く力
~
***テクニカルスキル
テクニカルスキルとは、特定の業界や職種において専門的な業...
~
''参考''
-[[Google:ポータブルスキル]]
-[[ポータブルスキル - 厚生労働省>https://www.mhlw.go.jp/f...
//← 世の中が騒いでいる「その手の話」です。
&small(一般社団法人 人材サービス産業協議会. 厚生労働省委...
~
~
**私的ポータブルスキル論
ここでは ''個人の感想にもとづく私的分類'' を紹介します。...
''ヒト特有の能力 > ポータブルスキル > グローバルスキル ...
と4段階に分けてみました。
~
***ヒト特有の能力
[[ホモ・サピエンス>HomoSapiens]]という生物種に普遍的な能...
&small(AI には真似できそうもない汎用能力);
-運動能力(歩く・走る・泳ぐ・・球技・格闘技・・)
-狩猟・採集 + 調理・保存
-道具製作・二次的道具(メタ道具)の製作
-道具によって身体を拡張する能力(衣類・靴・自転車・・投擲...
-異種生物と共生・協働する能力(「犬」は原初のパートナー)...
-[[言語>Language]]能力(コミュニケーション・思考・メタ思...
--存在喚起能力(言葉は「存在」を喚起する)
--不在の現前(目の前にないものの想起する能力)
--「無(Nothing・0)」、「死」といった概念の登場
--[[共同幻想]](擬似現実)のはじまり。
-予見と計画(デザイン)
//その他、人類の誕生以来、持続的に必要とされてきたスキル。
付記:これらの能力を発揮するのに、現代人が常備すべき必須...
ナイフ、ライター、筆記具(鉛筆)
&small(極限的な状況では、犬を連れていると心強い);
~
***ポータブルスキル
社会的な存在としてのヒトにが身につけることを欲する能力で...
&small(・アウトドア、災害時の避難所など、電源・ツールの無...
&small(・AIによる代替の可能性は低く、むしろ AIとの協働に...
-絵画・彫刻・建築・[[音楽>Music]]・舞踏・文学等(芸術)
-[[形式科学(論理学・数学)・経験科学(人文・社会・自然科...
-人間関係、社会を構築する力([[ソーシャルデザイン>SocialD...
-情報を生み出す力、伝える(共有する)力、蓄積する力([[情...
ポータブルスキルは「社会性」が前提です。極端な例えですが...
付記:これらの能力を発揮するのに、現代人が常備すべき必須...
哲学、紙とペン
~
***グローバルスキル(テクニカルスキル / セミ・ポータブル)
現代社会(グローバル化する情報社会)において有効な能力で...
&small(・アウトドア、災害時の避難所など、非日常の場面では...
&small(・徐々に AI・ロボットに代替されることが予想される);
//-母国語の reading, writing, listening, speaking
//&small(ちなみに、難しい漢字を書く能力って今ドキ必要です...
-ビジネスに関わる知識・技術・(国際・国家)資格
&small(記憶力、パターン認識能力に関わる部分はやがてAIに代...
-外国語の reading, writing, listening, speaking
&small(上記同様。現状例えば TOEIC では AI が 900点以上得...
-応用科学(工学技術、医療技術・・)
-IT・デザイン系で言えば、原理・汎用的な知識・技術
--デジタルデバイス(PC・スマホ等)・OS関連技術 [[Termina...
--ドキュメント、スプレッドシート、スライド・・
--グラフィックス(Raster / Vector)、エディトリアル
--3DCG、[[映像編集>MovieEditing]]・・
--通信ネットワーク関連技術 [[Network]], [[Server]], [[Da...
--データサイエンス関連技術 [[DataScience]]
--汎用性の高い記法・プログラミング言語の活用能力
[[Markdown]], [[HTML]]・・ [[JavaScript]], [[Python]], ...
--ちなみに PHP, Node.js などは微妙です。
-その他、現代文明社会に特有の「常識」の範疇にあるスキル
付記:これらの能力を発揮するのに、現代人が常備すべき必須...
デジタルデバイス(PC・スマホ)、ソーラー充電器
~
***ローカルスキル(ノン・ポータブル)
短期間(例えば当該バージョンが有効な期間)、限定的な場面...
&small(・可能であれば AI・ロボットに代替させたい。);
-民間資格(適用領域・時代が限られる個別限定的なもの)
&small(ほぼ記憶に頼るもの、AIにも得点できるもの);
-所属組織に特有の業務遂行能力(ガラパゴススキル)
--社内マニュアルに従うルーチンワーク &small(アルバイトに...
--社内専用のツールを使いこなすスキル
--昇進に必要となる「社内資格」
--社内で部下に命令すを下す能力=「肩書き」
&small(組織の外では無効。ちなみに、現代日本における「クレ...
:
-商品知識、家電の操作技術
-IT・デザイン系で言えば、特定のツールに関する専門技術
--特定のソフトウエアの活用技術(頻繁にインターフェイスが...
&small(多くのソフトウエアが開発を停止、その技術は必要とさ...
&small(Adobeのツール等、デファクト・スタンダードなものは...
--特定デバイス用のネイティブアプリケーションの開発知識
&small(ガラケー用のアプリの開発技術は、ほぼ需要がなくなり...
--その他、作業を自動化する拡張機能が登場したら不要になる...
その他「身につけ''ねばならない''」と言われる大多数のスキル
~
~
ぜひ考えて下さい。
'''''そのスキル、50年先の未来でも必要ですか?'''''
大人に騙されないようにして下さい。
~
~
終了行:
*Portable Skills
場所にも時代にも依存しない人類に普遍的な能力
~
ポータブルスキルとは、一般に特定の業種・職種・時代背景に...
~
***CONTENTS
#contents2_1
~
**ポータブルスキルの概要
以下、就職情報サイト等にある「ポータブルスキル」一般論で...
一般に ''スタンス > ポータブルスキル > テクニカルスキル...
~
***スタンス
スタンスとは、物事に対峙する際の立場や姿勢のことで、例え...
''類似する言葉''
-モチベーション
-ビジネスポテンシャル
~
***ポータブルスキル
ポータブル(=持ち出し可能)スキルとは、特定の業種・職種...
-対課題スキル
情報収集力、課題解決力、発想力、計画性、実行力
-対自己スキル
自立心、自律心、ストレスマネジメント、意欲創出力
-対人スキル
コミュニケーション能力、リーダーシップ、協調性、共感力、...
''類似する言葉 |社会人基礎力''
-Action:前に踏み出す力
-Thinking:考え抜く力
-TeamWork:チームで働く力
~
***テクニカルスキル
テクニカルスキルとは、特定の業界や職種において専門的な業...
~
''参考''
-[[Google:ポータブルスキル]]
-[[ポータブルスキル - 厚生労働省>https://www.mhlw.go.jp/f...
//← 世の中が騒いでいる「その手の話」です。
&small(一般社団法人 人材サービス産業協議会. 厚生労働省委...
~
~
**私的ポータブルスキル論
ここでは ''個人の感想にもとづく私的分類'' を紹介します。...
''ヒト特有の能力 > ポータブルスキル > グローバルスキル ...
と4段階に分けてみました。
~
***ヒト特有の能力
[[ホモ・サピエンス>HomoSapiens]]という生物種に普遍的な能...
&small(AI には真似できそうもない汎用能力);
-運動能力(歩く・走る・泳ぐ・・球技・格闘技・・)
-狩猟・採集 + 調理・保存
-道具製作・二次的道具(メタ道具)の製作
-道具によって身体を拡張する能力(衣類・靴・自転車・・投擲...
-異種生物と共生・協働する能力(「犬」は原初のパートナー)...
-[[言語>Language]]能力(コミュニケーション・思考・メタ思...
--存在喚起能力(言葉は「存在」を喚起する)
--不在の現前(目の前にないものの想起する能力)
--「無(Nothing・0)」、「死」といった概念の登場
--[[共同幻想]](擬似現実)のはじまり。
-予見と計画(デザイン)
//その他、人類の誕生以来、持続的に必要とされてきたスキル。
付記:これらの能力を発揮するのに、現代人が常備すべき必須...
ナイフ、ライター、筆記具(鉛筆)
&small(極限的な状況では、犬を連れていると心強い);
~
***ポータブルスキル
社会的な存在としてのヒトにが身につけることを欲する能力で...
&small(・アウトドア、災害時の避難所など、電源・ツールの無...
&small(・AIによる代替の可能性は低く、むしろ AIとの協働に...
-絵画・彫刻・建築・[[音楽>Music]]・舞踏・文学等(芸術)
-[[形式科学(論理学・数学)・経験科学(人文・社会・自然科...
-人間関係、社会を構築する力([[ソーシャルデザイン>SocialD...
-情報を生み出す力、伝える(共有する)力、蓄積する力([[情...
ポータブルスキルは「社会性」が前提です。極端な例えですが...
付記:これらの能力を発揮するのに、現代人が常備すべき必須...
哲学、紙とペン
~
***グローバルスキル(テクニカルスキル / セミ・ポータブル)
現代社会(グローバル化する情報社会)において有効な能力で...
&small(・アウトドア、災害時の避難所など、非日常の場面では...
&small(・徐々に AI・ロボットに代替されることが予想される);
//-母国語の reading, writing, listening, speaking
//&small(ちなみに、難しい漢字を書く能力って今ドキ必要です...
-ビジネスに関わる知識・技術・(国際・国家)資格
&small(記憶力、パターン認識能力に関わる部分はやがてAIに代...
-外国語の reading, writing, listening, speaking
&small(上記同様。現状例えば TOEIC では AI が 900点以上得...
-応用科学(工学技術、医療技術・・)
-IT・デザイン系で言えば、原理・汎用的な知識・技術
--デジタルデバイス(PC・スマホ等)・OS関連技術 [[Termina...
--ドキュメント、スプレッドシート、スライド・・
--グラフィックス(Raster / Vector)、エディトリアル
--3DCG、[[映像編集>MovieEditing]]・・
--通信ネットワーク関連技術 [[Network]], [[Server]], [[Da...
--データサイエンス関連技術 [[DataScience]]
--汎用性の高い記法・プログラミング言語の活用能力
[[Markdown]], [[HTML]]・・ [[JavaScript]], [[Python]], ...
--ちなみに PHP, Node.js などは微妙です。
-その他、現代文明社会に特有の「常識」の範疇にあるスキル
付記:これらの能力を発揮するのに、現代人が常備すべき必須...
デジタルデバイス(PC・スマホ)、ソーラー充電器
~
***ローカルスキル(ノン・ポータブル)
短期間(例えば当該バージョンが有効な期間)、限定的な場面...
&small(・可能であれば AI・ロボットに代替させたい。);
-民間資格(適用領域・時代が限られる個別限定的なもの)
&small(ほぼ記憶に頼るもの、AIにも得点できるもの);
-所属組織に特有の業務遂行能力(ガラパゴススキル)
--社内マニュアルに従うルーチンワーク &small(アルバイトに...
--社内専用のツールを使いこなすスキル
--昇進に必要となる「社内資格」
--社内で部下に命令すを下す能力=「肩書き」
&small(組織の外では無効。ちなみに、現代日本における「クレ...
:
-商品知識、家電の操作技術
-IT・デザイン系で言えば、特定のツールに関する専門技術
--特定のソフトウエアの活用技術(頻繁にインターフェイスが...
&small(多くのソフトウエアが開発を停止、その技術は必要とさ...
&small(Adobeのツール等、デファクト・スタンダードなものは...
--特定デバイス用のネイティブアプリケーションの開発知識
&small(ガラケー用のアプリの開発技術は、ほぼ需要がなくなり...
--その他、作業を自動化する拡張機能が登場したら不要になる...
その他「身につけ''ねばならない''」と言われる大多数のスキル
~
~
ぜひ考えて下さい。
'''''そのスキル、50年先の未来でも必要ですか?'''''
大人に騙されないようにして下さい。
~
~
ページ名: