LogoMark.png

Database/SQL

SQL

Structured Query Language



概要

SQLとは

SQLとは、DBMS(Database Management System)を操作するためのデータベース言語で、データベースの作成、テーブルの作成、テーブルへのデータの追加、更新、削除、また設定変更などを行うコマンドが体系化されています。

SQLによるデータベース操作には「対話型」と「埋め込み型」の2種類があります。対話型は、Terminal接続や、phpMyAdmin のようなGUIツール上で、ユーザーが直接SQLのコマンドを打ち込むもので、埋め込み型は、PHPやJavaなどのプログラミング言語で記述したソースコードにSQL文を埋め込むものです。

SQLは、 あくまでもデータの操作や定義を行うためのデータベース言語で、それ自体はプログラミング言語ではありません。実際的には、様々なアプリケーションにおけるデータベースへのアクセスのために、他のプログラミング言語(ホスト言語)に埋め込まれて利用されるのが一般的です。

SQL が扱うデータ構造

リレーショナルデータベースで SQLが対象とするデータベースは、TABLE, COLUMN, RECORD, FIELD の4つの要素から構成されています。

ちなみに、データベース全体は複数の TABLE から構成されるので、複数のシートを持ったスプレッドシートファイル全体に該当します。

PRIMARY KEY について

PRIMARY KEY(主キー)とは、TABLE に登録する RECORD 全体の中で、特定の RECORD をユニークに把握するためのカラムのことで、例えば、右図の名簿の中では、ID(会員番号)のように、重複なく振られるものです。

データ管理上の主たるテーブルとは異なるログ(利用記録)テーブルのようなもの場合は、PRIMARY KEY を設定しないこともありますが、基本的には、レコードを特定できる情報がある方が、様々な操作に対応しやすくなります。

SQL の分類

SQLはその機能によって「データ定義言語」「データ操作言語」「データ制御言語」の3種類に分類されます。以下、それぞれの概要と命令文の例です。

データベース自体の操作

データ定義

データ操作

追加・修正・削除

検索


データ制御








PAGES

GUIDE

DATA

Last-modified: 2023-11-16 (木) 18:13:13