Blender2.5/Modeling_QandA
をテンプレートにして作成
LECTURE
担当科目一覧
コンピュータ概論/2024
データサイエンス/2024
3DCG演習/2024
情報デザイン研究/2024
卒業研究/2024
KEYWORDS
WEB DESIGN
SOCIAL DESIGN
SQUARES
LINKS
九州産業大学
芸術学部
芸術研究科
九産大美術館
九産大図書館
年間スケジュール
動画ニュース他
交通情報
気象・環境情報
危機に備えて
K'sLife
Office365Mail
Tools
SEARCH
開始行:
*よくある質問について(随時更新)
Blender Ver. 2.5
~
***CONTENTS
#contents2_1
~
#hr
~
***頂点を追加するには?
いずれもエディットモードで
-CTRL+クリック
-いずれかの頂点を選択した上で、[E] エクストルード
~
***面をマニュアル操作的に作るには?
エディットモードで、上記の方法で頂点を追加して、
3つの頂点を選択後、キーボードの[F](MakeFace)で面ができ...
この方法が最も基本的なモデリング技法です。
極端に言えばこの方法さえ知っていれば、どんな形でも作れま...
補足:頂点4つで一つの面にしたいのですが?
4つの頂点でもできる場合がありますが、
基本的には4点になると一つの平面上にはのらないことがある...
その場合は一つの面として生成することはできません。
3DCGでは三角形が最小単位であると理解して下さい。
~
***球をたまご型に変形したい。
#lightbox(Blender/proportional.png,right,around,100%)
プロポーショナルエディティングをONにします。
(右図で[Enable])
-Sphere(球)を選択してEditモードに入り、''頂点を一つ''選択...
-[G]で移動してみてください。影響範囲を示す円が出ます。
-円のサイズを中スクロールで調整しながら移動すれば、滑らか...
#clear()
~
***粘土のように、直感的に操作できないか?
スカルプト(彫刻)モードに入ると、例えばUV球から全体をお...
-モード切り替えでスカルプトモードに入る
-ブラシパネルから目的の(それらしい)ブラシを選択
-たとえばDrawブラシの場合
--Add (外へつまみ出す)または Subtract(陥没させる) の...
--左クリックで変形します
--ツールパネルのパラメータは以下のような意味です。
---Ra : ブラシの半径
---Str:ブラシの強さ
---AreaPlane:面の法線方向に出入り
~
***ナイフのようなツールで立体を自由に分割したい
-エディットモードで、対象を選択 ※全体の場合は全選択([A])
-キーボードの[K](Knife)を押したまま、マウスの左でドラッグ
-[Enter]で確定
-以上。
~
***曲げたい(Meshオブジェクト)。
簡単そうで実はこれが初心者には難しい操作です。
-大雑把にベンドすればよい場合
エディットモードで [Shift]+[W] (ワープ=ベンド) を適用し...
曲げの中心はカーソルの位置になります。
大前提として、メッシュがそれなりの数で分割されていないと...
「曲げは頂点部分で生じる」というのがメッシュオブジェクト...
-マニュアル操作感覚で、詳細に曲げたい場合。
例えば「棒の真ん中付近で曲げる」という場合。
--カクッと折れる形に曲げたい
---まず真ん中に頂点が存在する必要があります(曲がるために...
---次に右半分を選択して、移動[G]や回転[R]で動かせば、折れ...
--やわらかく曲げたい
---滑らかさを実現するのに必要なだけの頂点ができるよう、そ...
エディットモードに入って[Subdivide] あるいは[LoopCut] で...
---中央部分を選択して、 [Proportional Editing]>[Enable]の...
--きれいなアールを描くように曲げたい
---この場合は、「曲げる」という発想ではなく、「先端部分を...
~
***3Dウインドウの背景に画像を置いてトレースしたい
ウィンドウの右パネルを表示(マウスで右上の+マークをクリ...
-Top[7] Front[1] Side[3] のいずれかのビューが選択されてい...
-Ortho[5] (平行投影)の状態でないと表示されません。
※Perspective[5](透視投影)の状態で間違ってトレースするこ...
~
***ブール演算が正しく処理されない
様々な処理を積み重ねていると、面の法線の向きがおかしくな...
Mesh>Normals>Recalculate Outside([CTRL]+[N])
とすれば、面の表裏が再計算されて正しく処理されるようにな...
~
~
***左右対称にモデリングしたい
いろいろやり方はあるようですが、とりあえず柔軟な操作がで...
1)モディファイヤーでMirrorを適用
-とりあえず右半分(左半分)を用意する
-左右対称の中心となる位置に Emptyを置く(後で移動可能です)
-プロパティーパネルのModifierでMirrorを選択
-Mirror ObjectのところでEmptyを選ぶと、左半分が出現します
-エディットモードで編集すれば、左右同時に編集が進みます
-そのままでは、左半分は右の鏡映にすぎず実体を持たない状態...
2)リンクオブジェクトの活用
-とりあえず右半分(左半分)を用意する
これをCube_Rとします。
-リンクオブジェクトを生成させる Object>Duplicate Linked(...
これをCube_Lとします
-それをミラー反転して、左右対称な位置に置く
その後は、どちらかをつかんでエディットすると、左右同時に...
-最終的にまたバラバラにして、左右に差をつけたい場合は…
共有を切ってシングル状態にする Object>Make Single User
#lightbox(Blender/DuplicateLinked.png,right,around,20%);
2)のリンクオブジェクトをデータ構造上の理屈で説明します。...
ということがおこります。
OutlinerやプロパティーパネルのObjectDataを見ると、Cubeと...
#clear();
~
~
終了行:
*よくある質問について(随時更新)
Blender Ver. 2.5
~
***CONTENTS
#contents2_1
~
#hr
~
***頂点を追加するには?
いずれもエディットモードで
-CTRL+クリック
-いずれかの頂点を選択した上で、[E] エクストルード
~
***面をマニュアル操作的に作るには?
エディットモードで、上記の方法で頂点を追加して、
3つの頂点を選択後、キーボードの[F](MakeFace)で面ができ...
この方法が最も基本的なモデリング技法です。
極端に言えばこの方法さえ知っていれば、どんな形でも作れま...
補足:頂点4つで一つの面にしたいのですが?
4つの頂点でもできる場合がありますが、
基本的には4点になると一つの平面上にはのらないことがある...
その場合は一つの面として生成することはできません。
3DCGでは三角形が最小単位であると理解して下さい。
~
***球をたまご型に変形したい。
#lightbox(Blender/proportional.png,right,around,100%)
プロポーショナルエディティングをONにします。
(右図で[Enable])
-Sphere(球)を選択してEditモードに入り、''頂点を一つ''選択...
-[G]で移動してみてください。影響範囲を示す円が出ます。
-円のサイズを中スクロールで調整しながら移動すれば、滑らか...
#clear()
~
***粘土のように、直感的に操作できないか?
スカルプト(彫刻)モードに入ると、例えばUV球から全体をお...
-モード切り替えでスカルプトモードに入る
-ブラシパネルから目的の(それらしい)ブラシを選択
-たとえばDrawブラシの場合
--Add (外へつまみ出す)または Subtract(陥没させる) の...
--左クリックで変形します
--ツールパネルのパラメータは以下のような意味です。
---Ra : ブラシの半径
---Str:ブラシの強さ
---AreaPlane:面の法線方向に出入り
~
***ナイフのようなツールで立体を自由に分割したい
-エディットモードで、対象を選択 ※全体の場合は全選択([A])
-キーボードの[K](Knife)を押したまま、マウスの左でドラッグ
-[Enter]で確定
-以上。
~
***曲げたい(Meshオブジェクト)。
簡単そうで実はこれが初心者には難しい操作です。
-大雑把にベンドすればよい場合
エディットモードで [Shift]+[W] (ワープ=ベンド) を適用し...
曲げの中心はカーソルの位置になります。
大前提として、メッシュがそれなりの数で分割されていないと...
「曲げは頂点部分で生じる」というのがメッシュオブジェクト...
-マニュアル操作感覚で、詳細に曲げたい場合。
例えば「棒の真ん中付近で曲げる」という場合。
--カクッと折れる形に曲げたい
---まず真ん中に頂点が存在する必要があります(曲がるために...
---次に右半分を選択して、移動[G]や回転[R]で動かせば、折れ...
--やわらかく曲げたい
---滑らかさを実現するのに必要なだけの頂点ができるよう、そ...
エディットモードに入って[Subdivide] あるいは[LoopCut] で...
---中央部分を選択して、 [Proportional Editing]>[Enable]の...
--きれいなアールを描くように曲げたい
---この場合は、「曲げる」という発想ではなく、「先端部分を...
~
***3Dウインドウの背景に画像を置いてトレースしたい
ウィンドウの右パネルを表示(マウスで右上の+マークをクリ...
-Top[7] Front[1] Side[3] のいずれかのビューが選択されてい...
-Ortho[5] (平行投影)の状態でないと表示されません。
※Perspective[5](透視投影)の状態で間違ってトレースするこ...
~
***ブール演算が正しく処理されない
様々な処理を積み重ねていると、面の法線の向きがおかしくな...
Mesh>Normals>Recalculate Outside([CTRL]+[N])
とすれば、面の表裏が再計算されて正しく処理されるようにな...
~
~
***左右対称にモデリングしたい
いろいろやり方はあるようですが、とりあえず柔軟な操作がで...
1)モディファイヤーでMirrorを適用
-とりあえず右半分(左半分)を用意する
-左右対称の中心となる位置に Emptyを置く(後で移動可能です)
-プロパティーパネルのModifierでMirrorを選択
-Mirror ObjectのところでEmptyを選ぶと、左半分が出現します
-エディットモードで編集すれば、左右同時に編集が進みます
-そのままでは、左半分は右の鏡映にすぎず実体を持たない状態...
2)リンクオブジェクトの活用
-とりあえず右半分(左半分)を用意する
これをCube_Rとします。
-リンクオブジェクトを生成させる Object>Duplicate Linked(...
これをCube_Lとします
-それをミラー反転して、左右対称な位置に置く
その後は、どちらかをつかんでエディットすると、左右同時に...
-最終的にまたバラバラにして、左右に差をつけたい場合は…
共有を切ってシングル状態にする Object>Make Single User
#lightbox(Blender/DuplicateLinked.png,right,around,20%);
2)のリンクオブジェクトをデータ構造上の理屈で説明します。...
ということがおこります。
OutlinerやプロパティーパネルのObjectDataを見ると、Cubeと...
#clear();
~
~
ページ名: