LogoMark.png

ソーシャルデザイン演習/2024 のバックアップ(No.41)


ソーシャルデザイン演習|2024

ソーシャルデザイン学科|前期 木曜3限|中央会館 パソコン実習室3



LINKS

第14回 2024.06.20 学生企画

お薦め動画鑑賞会

天候不安定のため、室内企画としました。各自のお薦め動画を、みんなで鑑賞します。お薦め動画リストに、それぞれがお薦めする YouTube動画等のリンクを書き込んでおいてください。
なるべく多く再生したいので、1〜3分程度で見られるものを推薦下さい。「私のお気に入り」の回では、動画の鑑賞はできなかったので、そこで紹介したものを再掲・・でも構いません。各自、選りすぐりの1本をお願いします。

事務連絡

第13回 2024.06.13

演習:妄想キャンパス 発表会

次週(最終回)の内容について

以下、お気づきの方は、授業開始前に入力をお願いいたします。
受講生提案による実施(提案の現状)




第12回 2024.06.06

図書館ガイダンス

本日の出席確認↓

https://forms.gle/4He2hKbaNCcLBNNw7

プロジェクト「町工場の面白い!」メンバーの方へ

以下のとおり、事前説明会とチーム分けに関する調整会議を行いますので、お集まりくださいますようお願いします。なお、当該時間に授業の方は、他のメンバーに欠席する旨を連絡し、事後に報告を受けるようお願いします。

第11回 2024.05.30

はじめに|事務連絡

次回 6月6日(木)は図書館ガイダンス

ポータブルスキルについて(5月23日のガイダンスに加えて)

PortableSkills

クラウドドライブの活用(5月16日の演習の確認)

前々回の演習において、みなさんが作成した「共同編集シート」について、動作確認を行います。

クラウドドライブの活用事例(受講生の提案書き込み)

最終回 6月20日は、受講生の方の提案・要望を受けて開催します。以下のシートに、希望する内容(何して遊ぶ?)について、自由に書き込んで下さい。
共同編集シート

演習課題|妄想キャンパス > 第13回 2024.06.13 発表

九産大キャンパスの「・・だったらいいな」を妄想して、それを可視化する演習です。この演習は、未だ情報になっていないものを「情報」へとデザインする(形にする:inform )ことをテーマにしています。
参考:GoogleImage:妄想路線図 アメトーク

「情報」の重要な特徴のひとつは、それが「複製できる」・「共有できる」ということです。みなさんの頭の中にある「妄想」は、そのままでは複製・共有できません。これを何らかの方法で複製可能な「情報」として各自のページに公開して下さい。

絵を描くのが好きな人はイラスト、画像処理が得意な人は写真の合成、図解が得意な人は図、文章が得意な人は言葉で・・表現の方法は、自分が得意とするもので構いません。

第10回 2024.05.23

キャリア支援センターガイダンス

13:40 キャリア支援センター前集合
https://www.kyusan-u.ac.jp/csc/ ← ココです。

本日の出席確認↓

https://forms.gle/4He2hKbaNCcLBNNw7

プロジェクト参加者募集

1年生の方、是非ご参加ください。他学科の方を引き連れて・・も歓迎です。
授業中に、または、Teamsチャット、メールでも・・
町工場の面白い!




第9回 2024.05.16

はじめに

私の好きなモノ・コト紹介(続き)

地域ブランド企画専攻の方、前々回の続き・・お願いします。
受講生一覧

クラウドドライブの活用

プロジェクト参加者募集

町工場の面白い!




第8回 2024.05.09

学内ツアー

13:40 15号館 円形ギャラリー前集合(予定どおり学内ツアーを行います)
KYUGEI DigitalPanflet (施設紹介記事)

私の好きな場所

画像掲載の練習をかねて、授業後に以下の作業を行って下さい。

次回以降について

第7回 2024.05.02

私の好きなモノ・コト紹介

各自、自身のページを使って、好きなモノ・コトを紹介して下さい。
受講生一覧

学科サイトでの情報掲載に関する注意事項

学科サイトで新規ページを作成する場合の注意事項

以下の形式を厳守して下さい

氏名/サブページ名

第6回 2024.04.25

はじめに

今後の演習の展開について事前に確認します。


サブメニューとサブページ

次回 5月2日 に向けて

私の好きなモノ・コトを紹介するページを作成して下さい。


第5回 2024.04.18

はじめに

学科サイトの編集方法について(画像の掲載)

スマホからパソコンに画像を送るには

情報発信に関する留意事項

生成系AIの活用について

第4回 2024.04.11

はじめに

大学スタディスキルとしての当演習について

Office365の活用

Teamsの活用について

Microsoft Teams は、Office356 アプリケーションの一つで、チャットやビデオ会議、通話、ファイル共有などができるコラボレーションツールです。


入学後の早期対応を推奨する事項、その他

> 先輩からのアドバイス

スマホからPCへ

ICT入門
超・基本の確認の部分、来週までに覚えてしまうことを推奨します。


学科サイトの編集方法について

学科サイト> クイックガイド

情報発信に関する留意事項

学科サイト> 特設/Webガイドライン




第1-3回

入学直後に行われた以下の行事が当科目の時間して位置付けられています。

大学共通ガイダンス




単位認定について

MEMO