LogoMark.png

コンピュータ概論/2024 のバックアップ(No.7)


コンピュータ概論 2024

芸術学部|後期 金曜2限 15号館1F 15102
汎用シート[[CommentScreen>]]



第2回 デジタルデータの活用

はじめに

前回の確認と補足


デジタルデータの基本単位

以下、様々な形式のデータについて、
実際のソフトウエアを使いながら紹介します。


バイナリデータ

01の羅列として記録されたデータで、人間には読めない(コンピュータにしか理解できない)データです。実行可能なアプリケーション、特定のアプリケーションに依存したデータ、画像データなどが、この形式で記録されています。

テキストデータ

コンピュータが扱うファイルの中で、最もシンプルなのが、プレーンテキストといわれるもので、数字や文字が1〜3バイトのコードとして羅列されたものです。一般に拡張子 .txt をつけて保存しますが、例えば、CSV形式のデータや、Webページの記述に用いるHTML(.html)・CSS(.css)・JavaScript(.js)や、データを列挙した CSV(.csv)も、基本的には .txt で保存したものと同じプレーンテキストファイルです。プレーンテキストは、テキストエディタをはじめ、様々なアプリケーションソフトウエアで開くことができます。ASCIIデータと呼ばれることもあります。

ラスターデータ

RasterGraphics

ベクターデータ

VectorGraphics

3DCGが扱うデータ

例えば、Blenderのシーンデータ(.blend)などは、様々な種類のデータの複合パッケージとなっています。

動画データ

動画ファイルには、画像、音声、字幕などのデータが含まれています。例えば、MP4は、コンテナボックスの中に複数のボックスをもつ木構造で、以下のような情報が格納されています。

意見交換

汎用シート



第1回 ガイダンス

はじめに

基礎的事項の確認

基礎的知識の確認

日常生活におけるデジタル機器の使用に関わる受講生の皆さんの現状を確認させて下さい。以下、無記名の調査です(単位認定とは無関係です)。

意見交換