#author("2024-12-19T09:27:04+09:00;2024-12-19T09:19:02+09:00","default:member","member") #author("2024-12-19T11:20:57+09:00;2024-12-19T09:19:02+09:00","default:member","member") *亀崎 瑞穂&scale(70){ | 情報デザイン演習ⅢB}; [[情報デザイン演習IIIB]] ~ ~ ~ *課題2 経路案内 ~ #image(header.jpg) ~ ~ **概要 ***背景 -初めて来場される方にとって道が分かりずらい -ソーシャルデザイン学科を意識したカラーを使う ~ ***目的 -来場される方が分かりやすい経路案内を作る -来場される方が楽しめるような動画作り ~ ***コンセプト -見て伝わりやすい動画 -◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯ - ~ ***成果物の仕様 -YouTube(横型動画) #YouTube(e_GIryfYl0o) -Instagram or YouTube(縦型動画) --[[リンクはこちら>https://youtube.com/shorts/xDX3EMntpcs?feature=share]] ~ ***制作期間 -2024.11.07 - 2024.12.11 ~ ***まとめ -目的が達成できたかどうかについて書く、 -目的が達成できたかどうかについて書く -17号館への分かりやすい経路案内ができた -簡略化した地図を表示することで伝わりやすい動画にできた、 -簡略化した地図を表示することで伝わりやすい動画にできた - ~ **調査 ***現状調査:撮影テスト -OneDriveへのリンク ~ ***先行事例の調査 -横型動画 --[[道案内動画 東京メトロ改札~会社エントランスまで>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=o5PQEoPH4pksg7mg]] --[[アクセス動画 世田谷線 2023>https://youtu.be/PC30kyxhHWc?si=pGdBUN4_ws8AfSMCj]] -縦型動画 --◯◯WEBのリンク◯◯ --◯◯WEBのリンク◯◯ ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -◯◯WEBのリンク◯◯ -◯◯WEBのリンク◯◯ ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#12:2024.12.5 ***編集 -After Effectsでの編集 -ブラッシュアップ ~ ~ **#11:2024.11.28 ***撮影・編集 -横向き撮影 -縦向き撮影 -After Effectsでの編集 ~ ~ **#10:2024.11.21 ***撮影 -横向き撮影 -縦向き撮影 ~ ~ **#09:2024.11.14 ***構成 +スタート(改札降りた階段の所) +北門入り口 +17号館入り口 +エレベーター +ゴール(会場) ~ ***ストーリーボード:テロップ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/EX5CO1-UPidLhmGJuhiPi98B-W9CK0LTt58V7NrDyyeKPA?e=rOEmwD]] ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -[[【実写×Motion graphics】Hologram City>https://youtu.be/S10oH0BLo9s?si=AoxXAzom1Edkee2V]] -[[【実写×Motion graphics】Hologram City>https://youtu.be/m8PqA143iUc?si=fBAuLRwzvQ1nHfMW]] -[[シンプルでお洒落なテロップ集 Title motion>https://youtu.be/W54y5Nkfwgs?si=VAMfnU8BkK45Pl9E]] ~ ***概要欄の整理 -背景 --初めて来場される方にとって道が分かりずらい -目的 --来場される方が分かりやすい経路案内を作る --来場される方が楽しめるような動画作り -コンセプト --◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯ --◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯ ~ ~ **#08:2024.11.07 ***現状調査:撮影テスト -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/EdN0lE47YWdNn8shzwRKgLABh6a1JjdJ1Ql7F4-9mTAciA?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=6Ct3ju]] ~ ***先行事例の調査 -横動画 --[[アクセス動画 世田谷線 2023>https://youtu.be/PC30kyxhHWc?si=pGdBUN4_ws8AfSMCj]] ----[[道案内動画 東京メトロ改札~会社エントランスまで>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=o5PQEoPH4pksg7mg]] -縦動画 -- ~ --◯◯WEBのリンク◯◯ ~ ~ ~ ~ *課題1 VI計画 ~ #image(Top.jpg) ~ ~ **概要 ***背景 -お店の雰囲気とデザインのイメージが合っていない -すでにあるデザインが学食だとわかりづらい ~ ***目的 -一目で学食だと分かるように -学食の温かな雰囲気とロゴデザインを合わせる ~ ***コンセプト -温かみ -感謝 -地産地消を表現 ~ ***成果物の仕様 -シンボルマーク / ロゴタイプ #image(logo.jpg) -モーションロゴ #YouTube(J23QkM-3P0s) -VIマニュアル --[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/Efj67mtO9oxBnKcgwqQFqH8BDhQqMHdiajuPIjZLFZ8O5Q?e=Y3HSCj]] ~ ***制作期間 -2024.09.19 - 2024.11.07 ~ ***まとめ -ARTERIAのお店の雰囲気とロゴのイメージが合っていなかったので、もっと温かみがあり、学食だとわかるようなデザインにした -学食の中の色をデザインに取り入れることで親しみがあり、前よりも学食だと分かるデザインにできた -手のシンボルマークから感謝を表現し、モーションロゴで繋がりとARTERIAの動脈の意味を表現できたと思う -ループができるようにしているが、少し文字がずれている所を改善し、使用例の写真がお店の雰囲気と合っているか分かりづらいので内観を写した写真に変える ~ ~ **調査 ***現状調査 -記録写真(外観 / 内観) --[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/Em17NAucbJRFluyTGoullL8ByFI6wf5iGcsenhEddlI7KA?e=h9Jfra]] -店舗の概要 --芸術のある学食 --地産地消にこだわったメニュー --ラテン語で(ars)芸術とカフェテリアを組み合わせた、アルテリアはラテン語で動脈という意味 -良い点 --他の学食に比べて席数が多い --芸術作品が飾ってあり、誰でも利用しやすい -改善点 --アルテリアのロゴが学食だと分かりづらい --食券を買う時にメニューに野菜や味噌汁などついているかがわからない ~ ***先行事例 -VIに関する基本情報 --[[PR TIMES CI・VI・BIとは?>https://prtimes.jp/magazine/ci-vi-bi/]] --[[BOOK MARKETING ビジュアルアイデンティティとは>https://book.cm-marketing.jp/blog/vi/]] --[[ブランドらしさの統一「ビジュアル・アイデンティティ(VI)>https://www.paddledesign.co.jp/point/vi.html]] -類似する飲食店の事例調査 --[[pinterest参考>https://pin.it/7BtWmmEFe]] -- //--◯◯参考になる一般の飲食店◯◯ //--◯◯参考になる一般の飲食店◯◯ ~ ***技法・技術情報 -モーションロゴの制作方法 --[[Logo Animation>https://youtu.be/m-osco-Xuqs?si=V5ynyFXMh4RkSFMN]] --[[Stylized Logo Animation After Effects CC Tutorial>https://youtu.be/ZP_TUrLN9uE?si=laQOeasfodaY-ahl]] ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#07:2024.10.31 ***使用例 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:i:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/EUNaiJbG4KNAgm0Hz4PCNQgBCJwUwgeWgnu37GoHEAEmDg?e=SDDuOf]] ~ ~ **#06:2024.10.24 ***モーションロゴ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/ETlz3iTzByhIkaMvx2pKZt0BEAFSZanY0qzLtPe9TCp73Q?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=4HkylS]] ~ ~ **#05:2024.10.17 ***VIマニュアル -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/Efj67mtO9oxBnKcgwqQFqH8BDhQqMHdiajuPIjZLFZ8O5Q?e=qWZ01M]] ~ ~ **#04:2024.10.10 ***字コンテ -起:始まり・状況(シンボルマークとロゴタイプが消える) -承:続き(Aの所から色が出てくる) -転:変化・クライマックス(手に重なってシンボルマークに変化する) -結:結果・オチ(元に戻る) ~ ***ストーリーボード -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/EtjIveQsZ1VAkj9YjJ2G-jMBz4Im_F5c9RHBwIaZPRGnhQ?e=DDfYF0]] ~ ~ **#03:2024.10.03 ***試作(3案) -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/EhcaMf5rDv5DjZ1_QYdhLSgBvSvhWxphniY_gCh8TUpm9A?e=NOghXk]] ***先行事例の調査:VIマニュアル -[[福岡県知事指定特産民工芸品>https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/218748.pdf]] -[[武蔵精密精密工業株式会社>https://www.musashi.co.jp/assets/pdf/VImanual.pdf]] -[[株式会社うるる>https://www.uluru.biz/assets/file/vi_manual.pdf]] ***概要欄の整理 -背景 --すでにあるロゴをもっと親しみのあるものに、 --学食っぽいデザインにしたかった -目的 -- -- -コンセプト --一目で学食だと分かるデザイン、 -- -成果物(制作物) --シンボルマーク / ロゴタイプ --モーションロゴ -- ~ ~ **#02:2024.09.26 ***研究対象 -アルテリア ***アイデアスケッチ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/EhUCAGW8KeVCtSHgposuT8QBdBXUXoCZHWtHz7yiEv9b1Q?e=ZWjj0T]] ***現状調査:記録写真 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as014_st_kyusan-u_ac_jp/Em17NAucbJRFluyTGoullL8ByFI6wf5iGcsenhEddlI7KA?e=4tVfHY/]] ~ **#01:2024.09.19 ***VIに関する基本情報 -[[BOOK MARKETING ビジュアルアイデンティティとは>https://book.cm-marketing.jp/blog/vi/]] -[[ブランドらしさの統一「ビジュアル・アイデンティティ(VI)>https://www.paddledesign.co.jp/point/vi.html]] ~ ***モーションロゴの制作方法 -[[UPGRADE>https://youtu.be/TmO1AfIPstY]] --[[モーションロゴ風のキャラクターアニメーション(動画)>https://www.youtube.com/watch?v=WhcaE6upgo4]] ~ ***先行事例の調査:WEB・文献調査 -[[大学学食>https://fanfunfukuoka.nishinippon.co.jp/131029-2/]] -[[ピンタレスト>https://pin.it/3xOHCDyCJ]] -[[シンボルマークとロゴの違い>https://ja.wix.com/blog/2023/07/what-is-logo/]] -[[アルテリアの由来>https://denkachubo.com/saiyo/sisetu/fukuoka/gk01.html]] ~ ***現状調査:学食の現在の様子 -アルテリア --芸術作品が飾ってあり、たくさんの学生が利用する -- -良い点 --食堂の真ん中くらいにロゴがある --入口にも文字のロゴ?がある --座席がいっぱいある -改善点 --もう少し親しみのあるデザインでもいいのではないかと思った --たくさんの人が利用するからこそ食べ残しが少し多い気がする ~ ~ -クオーレ --イタリアンレストラン --パスタやリゾットなど日替わりメニューがある -良い点 --ボードにメニュー表が書いてあってオシャレ --レンガや木目調の壁がイタリアン感がある -改善点 --シンボルマークなどはなかった --どこにあるか分かりづらい --メニューが分かりずらい ~ ~