#author("2024-12-19T01:12:24+09:00","default:member","member") #author("2024-12-19T09:14:44+09:00","default:member","member") *浅田 真優花&scale(70){ | 情報デザイン演習ⅢB}; [[情報デザイン演習IIIB]] ~ ~ ~ *課題2 経路案内 ~ #image(head.jpg) ~ ~ **概要 ***背景 -経路を早く知りたい人にとって長すぎる動画がある ~ ***目的 -なるべくシンプルかつ短時間で経路をわかりやすく案内する ~ ***コンセプト -テロップの色味などを統一して美しい動画にする -わかりやすく、見ていてストレスの少ない動画にする(ストレス🟰動画が長すぎる、テンポが悪いなど) ***成果物の仕様 -YouTube(横型動画) -YouTube(横型動画)※音楽あり #YouTube(wUbTVLDXM6I) -Instagram or YouTube(縦型動画) --[[リンクはこちら>https://youtube.com/shorts/9YDUou8rnpg?si=XVcIWsN7N2XJc36L]] ~ ***制作期間 -2024.11.07 - 2024.12.11 ~ ***まとめ -構成や装飾をシンプルにすることで無駄な情報がなくなった -重要なところ以外は倍速にすることで短時間で経路がわかるようにした ~ ~ **調査 ***現状調査:撮影テスト -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/EuJixFdWsI9FpMAoLqcTnlwB9CD_Xa5Nf6gMqnxlBrkZtw?e=b9TeGm]] ~ ***先行事例の調査 -横型動画 --[[道案内動画 /ケアリッツ・アンド・パートナーズ>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=qYc_L_kCwRazWDHF]] --[[フリースピリッツ神戸店までご案内します!/Free Spirits Channel>https://www.youtube.com/watch?v=A04IIjJWXVc]] -縦型動画 --[[道案内動画/U.Ni COFFEE>https://www.instagram.com/u.ni_coffee/reel/DCGEqXOy76x/]] --[[道案内動画/玉川大学芸術学部演劇・舞踊学科>https://www.youtube.com/shorts/P9PbMlyXuo8]] ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -[[Youtubeで見やすい字幕の作り方!>https://www.youtube.com/watch?v=HTxSoUBTWeg]] -[[YouTube動画に字幕/テロップを効果的に入れる方法>https://www.youtube.com/watch?v=whitntEvabg&t=21s]] ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#13:2024.12.12 ***編集 -After Effectsでの編集 -ブラッシュアップ ~ ~ **#12:2024.12.5 ***編集 -After Effectsでの編集 -ブラッシュアップ ~ ~ **#11:2024.11.28 ***撮影・編集 -横向き撮影 -縦向き撮影 -After Effectsでの編集 ~ ~ **#10:2024.11.21 ***撮影 -横向き撮影 -縦向き撮影 ~ ~ **#09:2024.11.14 ***構成 +スタート(改札前) +北門入り口 +17号館入り口 +エレベーター +ゴール(会場) ~ ***ストーリーボード:テロップ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/ETxaPwK-YzlChCO0injuG74Bufqa4LbF-UmQbSlB2C5BHQ?e=ZCAhnA]] ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -[[Youtubeで見やすい字幕の作り方!>https://www.youtube.com/watch?v=HTxSoUBTWeg]] -[[YouTube動画に字幕/テロップを効果的に入れる方法>https://www.youtube.com/watch?v=whitntEvabg&t=21s]] ~ ***概要欄の整理 -背景 --既存の経路案内動画は色や文字の色がワンパターン化しており特徴が掴みにくい -目的 --卒展に興味を持ってもらったり、実際に来ていただくため -コンセプト --テロップの色味などを統一して美しい動画にする --わかりやすく、見ていてストレスの少ない動画にする(ストレス🟰動画が長すぎる、テンポが悪いなど) ~ ~ **#08:2024.11.07 ***現状調査:撮影テスト -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/EuJixFdWsI9FpMAoLqcTnlwB9CD_Xa5Nf6gMqnxlBrkZtw?e=b9TeGm]] ~ ***先行事例の調査 -横動画 --[[道案内動画 /ケアリッツ・アンド・パートナーズ>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=qYc_L_kCwRazWDHF]] --[[フリースピリッツ神戸店までご案内します!/Free Spirits Channel>https://www.youtube.com/watch?v=A04IIjJWXVc]] -縦動画 --[[道案内動画/U.Ni COFFEE>https://www.instagram.com/u.ni_coffee/reel/DCGEqXOy76x/]] --[[道案内動画/玉川大学芸術学部演劇・舞踊学科>https://www.youtube.com/shorts/P9PbMlyXuo8]] ~ ~ ~ ~ *課題1 VI計画 ~ #image(1.png) ~ ~ **概要 ***背景 -入口に店名が書いてあるがシンボルマークなどがなくシンプルなため印象に残りづらく見つけづらい ~ ***目的 -イタリアンが食べられるお店という認識を持ってもらう -お店の親しみやすい雰囲気をパッとみて分かりやすくする ~ ***コンセプト -温かみのある印象 -ゆったり過ごせる空間 ~ ***成果物の仕様 -シンボルマーク / ロゴタイプ #image(cuore.png) -モーションロゴ #YouTube(iXGS3c3WKe4) ※音が出ます -VIマニュアル --[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/EbKdOyWDaHxAsnUw2kd0_aUBiCvgX2vZy3Ev0jFYBhgieA?e=Tbqz3p]] ~ ***制作期間 -2024.09.19 - 2024.11.07 ~ ***まとめ -全体的に柔らかい色でまとめたり、動物の可愛らしさをモーショングラフィック内に入れ込むことで学生食堂ならではの親しみやすさを表現できたと思う。 -ロゴやアニメーション使用する色にはイタリアの国旗の色を取り入れたり、アニメーション内でパスタを登場させたりすることでイタリアンレストランという認識を持ってもらえると思う。 ~ ~ **調査 ***現状調査 -記録写真(外観 / 内観) --[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/EsMAMabWfxhHgpWidGjgWBgBF9xAxAy6rsuuKFvCCf8oUQ?e=Q9uZMC]] -店舗の概要 --図書館の隣にある --レンガの壁で照明は明るすぎず落ち着いた雰囲気 --イタリアン料理が食べられる -良い点 --落ち着いた雰囲気 --椅子や机もしっかりしたつくりでゆったり過ごせる -改善点 --メニューが分かりずらい --入口のレストラン名が目立ちにくく、どんなお店なのかイメージが湧きにくい ~ ***先行事例 -VIに関する基本情報 -[[RYDEN VI(ビジュアルアイデンティティ)とは?>https://www.ryden.co.jp/blog/799/]] -[[chibico VI(ビジュアル・アイデンティティ)の目的>https://chibico.co.jp/blog/branding-design/visualidentity-development-073/]] ~ -類似する飲食店の事例調査 -[[カラブリア大学(イタリア)の大学食堂>https://www.kaedetaniyoshi.work/entry/2018/11/01/134907]] -[[イタリアの大学食堂>https://togetter.com/li/2141391]] -[[サイゼリヤ>https://www.saizeriya.co.jp/]] -[[カプリチョーザ>https://capricciosa.com/]] -[[鎌倉パスタ>https://www.saint-marc-hd.com/kamakura/]] ~ ***技法・技術情報 -モーションロゴの制作方法 -Adobe ロゴアニメーションを作ろう #youtube(p378lCfqJC0) -[[note ロゴアニメーションの作成の流れを伝えちゃいます>https://note.com/tsuda2525/n/n54fcc6904d03]] ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#07:2024.10.31 ***使用例 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:i:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/EU0bMvtGbxpBqBrB_ThhAucBb5YfXVNYJLUUIYPR-g8xag?e=f0ncDb]] ~ ~ **#06:2024.10.24 ***モーションロゴ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/ESFNu_AduuhBjX3TsDOifR4B_PDdwcXjvC0snO1L3B7lXw?e=8nqN0y&nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJTdHJlYW1XZWJBcHAiLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJTaGFyZURpYWxvZy1MaW5rIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXcifX0%3D]] ~ ~ **#05:2024.10.17 ***VIマニュアル -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/EbKdOyWDaHxAsnUw2kd0_aUBiCvgX2vZy3Ev0jFYBhgieA?e=epmOZ3]] ~ ~ **#04:2024.10.10 ***字コンテ -起:家のかたちをしたレストランの扉を開く -承:クマの友だちがこちらに手招きする -転:クマと一緒にパスタを食べて楽しい時間を過ごす -結:最後にロゴを出す ~ ***ストーリーボード -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/EZ47LfHDlntHiGPpcVavhnYBAq9st2To7goI6YI_ZFM1kw?e=F94nuz]] ~ ~ **#03:2024.10.03 ***試作(3案) -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/ErhWbpyAYnxDhRmF0u0s5k8BPYbihH9w6f0IX0IPTcNMXQ?e=SCwEnM]] ***先行事例の調査:VIマニュアル -[[山形デザイン専門学校>https://www.yacd.ac.jp/sotsuten46/2vd-vi-manual/19107/2296/]] -[[ユビレジ>https://assets.ubiregi.com/pdfs/Ubiregi_VI_Manual.pdf]] ***概要欄の整理 -背景 --入口に店名が書いてあるがロゴなどがなくシンプルなため印象に残りづらく見つけづらい -目的 --イタリアンが食べられるお店という認識を持ってもらう --お店の親しみやすい雰囲気をパッとみて分かりやすくする -コンセプト --温かみのある印象 --ゆったり過ごせる空間 -成果物(制作物) --シンボルマーク / ロゴタイプ --モーションロゴ --VIマニュアル ~ ~ **#02:2024.09.26 ***研究対象 -クオーレ ***アイデアスケッチ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/EkBfFcgycq1FgIskzzjTw6gB99-gtI2Z61XnmlF7vT3g9A?e=S0JBUd]] ***現状調査:記録写真 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as002_st_kyusan-u_ac_jp/EsMAMabWfxhHgpWidGjgWBgBF9xAxAy6rsuuKFvCCf8oUQ?e=JXDRPd]] ~ **#01:2024.09.19 ***VIに関する基本情報 -[[RYDEN VI(ビジュアルアイデンティティ)とは?>https://www.ryden.co.jp/blog/799/]] -[[chibico VI(ビジュアル・アイデンティティ)の目的>https://chibico.co.jp/blog/branding-design/visualidentity-development-073/]] ~ ***モーションロゴの制作方法 -Adobe ロゴアニメーションを作ろう #youtube(p378lCfqJC0) -[[note ロゴアニメーションの作成の流れを伝えちゃいます>https://note.com/tsuda2525/n/n54fcc6904d03]] ~ ***先行事例の調査:WEB・文献調査 -[[カラブリア大学(イタリア)の大学食堂>https://www.kaedetaniyoshi.work/entry/2018/11/01/134907]] -[[イタリアの大学食堂>https://togetter.com/li/2141391]] -[[サイゼリヤ>https://www.saizeriya.co.jp/]] -[[カプリチョーザ>https://capricciosa.com/]] -[[鎌倉パスタ>https://www.saint-marc-hd.com/kamakura/]] ~ ***現状調査:学食の現在の様子 -店舗の概要 --クオーレ --図書館の隣にある --レンガの壁で照明は明るすぎず落ち着いた雰囲気 --大盛りにすることもできる -良い点 --落ち着いた雰囲気 --椅子や机もしっかりしたつくりでゆったり過ごせる -改善点 --メニューが分かりずらい --入口のレストラン名が目立ちにくく、どんなお店なのかイメージが湧きにくい ~ ~