「2021年度プログラム」の版間の差分
Jump to navigation
Jump to search
(ページの作成:「(準備中)」) |
(→ライトニングトーク) |
||
(2人の利用者による、間の175版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | '''2021.10.30 オンライン会場 アーカイブ''' | |
+ | <!--__NOTOC__--> | ||
+ | __FORCETOC__ | ||
+ | <!-- | ||
+ | <font color="red">'''発表予定の方へ'''</font> | ||
+ | * '''本日 10月28日(木)17:00 校正締め切りです。''' | ||
+ | * 校正期間には、研究指導教員による内容の校正(学生の場合)、またサーバー管理者(井上貢一)による事務的な表記修正が行われる場合がありますこと、あらかじめご了承下さい。 | ||
+ | * 緊急のお知らせがある場合は、'''[[日本デザイン学会第5支部|最新のお知らせ(トップページ)]]'''に記載しますので、随時ご確認ください。 | ||
+ | |||
+ | <font color="red">'''画像のファイル名について'''</font> | ||
+ | * 画像のアップロード方法について'''[[発表予定の方へ]]'''、再度確認のお願いです。 | ||
+ | * Wikipediaと同様、Wikiサイトではメディアファイルはサイト全体で「共有」するのが一般的です(このあたり、わかりにくくて申し訳けありません)。 | ||
+ | * 例えば「参考画像.jpg」のような名称でアップされた場合、他の利用者が同名のファイルをアップすると画像の更新とみなされてしまいます。 | ||
+ | * '''すでにアップした分についてはそのままで結構です(今のところ問題はございませんので、ファイル名を変更して追加アップロード・・は行わないでください)'''。 | ||
+ | : 注)ファイルの削除やファイル名の変更は、事故防止のため、管理者のみの権限となっています。 | ||
+ | * 校正期間において、止むを得ず新規のアップロードを行う場合は、ファイル名の重複が生じないよう、TaroKyudaiFig01.jpg のように、氏名と連結したファイル名をご利用下さいますようお願いいたします。 | ||
+ | * また、今後のために補足しますと、ファイル名にはスペースを含めず、以下のような方法でワードの連結を行うことを推奨します。 | ||
+ | **スネークケース(アンダースコアによる接続) file_name_01.jpg | ||
+ | **チェインケース(ハイフンによる接続) file-name-01.jpg( 非推奨:電話番号のようにハイフン自体が情報項目に含まれるケースがあるため ) | ||
+ | **キャメルケース(ワードの先頭を大文字に) getData getElementsByTagName PrintScreen PlayStation | ||
+ | |||
+ | * パーソナルコンピュータでローカルに作業する分には、ファイル名にスペースを含んでも問題にはなりませんが、ファイルがコマンド操作の対象となった場合、また、それを扱うアプリケーションによっては、スペースは「区切り」とみなされるため、トラブルが生じる場合があります。尚、Mediawikiは、スペースを含むファイル名に対応したアプリケーションなので、このサイト上では問題は生じていないと思います。 | ||
+ | --> | ||
+ | |||
+ | =='''開会式'''== | ||
+ | |||
+ | ===メイン会場|10:00(開場 9:30) === | ||
+ | <!-- | ||
+ | * トピック: jssd5th2021_Main | ||
+ | * URL:https://us06web.zoom.us/j/82104839516 | ||
+ | * ID:821 0483 9516 | ||
+ | * PW:620934 | ||
+ | --> | ||
+ | ===式次第=== | ||
+ | * 支部長挨拶 田村 良一(九州大学) | ||
+ | * 諸注意 > [[参加者の方へ]] | ||
+ | <br> | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | =='''研究発表''' == | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | ===A1会場|10:20 - 12:00=== | ||
+ | ;座長:原田 和典(崇城大学) | ||
+ | <!-- | ||
+ | ====会場情報==== | ||
+ | * トピック: jssd5th2021_A1 | ||
+ | * URL:https://us02web.zoom.us/j/84793953055?pwd=L1ZrZUY1QmY3ZWp2Skw4RGNwcDJZUT09 | ||
+ | * ID:847 9395 3055 | ||
+ | * PW:6Cju16 | ||
+ | --> | ||
+ | |||
+ | ====研究発表==== | ||
+ | * 10:20 '''[[文字と内装壁材の組み合わせによる印象の変化]]'''|李志炯 | ||
+ | * 10:40 '''[[デジタル技術を用いた地下空間サインシステムに関する研究]]'''|銭兆与 | ||
+ | * 11:00 '''[[子ども自身が身近だと感じる居場所の研究]]'''|富永由佳 | ||
+ | * 11:20 '''[[海の中道から志賀島を拠点とする観光モビリティの提案]]'''|南凜太郎 | ||
+ | * 11:40 '''[[継続的なダイエットのためのフードプロダクトデザインに関する研究]]'''|西田征矢 | ||
+ | <!-- | ||
+ | * '''[[◯◯デザインにおける△△△△△の活用]]''' 九大 太郎 / 九州大学大学院芸術工学府 (ダミー原稿) | ||
+ | --> | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | ===A2会場|13:00 - 14:40=== | ||
+ | ;座長:西口 顕一(大分県立芸術文化短期大学) | ||
+ | <!-- | ||
+ | ====会場情報==== | ||
+ | * トピック: jssd5th2021_A2 | ||
+ | * URL:https://us02web.zoom.us/j/81680567769?pwd=TTkvSjBhYmNHVXB0RjZpTlZRUzBQQT09 | ||
+ | * ID:816 8056 7769 | ||
+ | * PW:685420 | ||
+ | --> | ||
+ | |||
+ | ====研究発表==== | ||
+ | * 13:00 '''[[西鉄バスにおけるバス停のデザイン研究]]'''|田中健 | ||
+ | * 13:20 '''[[色に関する正しい知識の認知度向上にむけた研究]]'''|辻清佳 | ||
+ | * 13:40 '''[[ゲームライブ配信サイトのインターフェースのレイアウト研究]]'''|周天培 | ||
+ | * 14:00 '''[[現代中国におけるお茶パッケージデザインのバランスに関する研究]]'''|王鋭奇 | ||
+ | * 14:20 '''[[バックキャスティングにおけるシナリオの質と創造性発揮のための動機づけとの関係]]'''|磯野誠 | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | ===B1会場|10:20 - 12:00=== | ||
+ | ;座長:鶴野 幸子(近畿大学) | ||
+ | <!-- | ||
+ | ====会場情報==== | ||
+ | * jssd5th2021_B1 | ||
+ | * URL:https://testkindai.zoom.us/j/94659447883?pwd=ZEhzUHh1aDc3d2RpbVpiQ3c4RnV5UT09 | ||
+ | * ID:946 5944 7883 | ||
+ | * PW:552428 | ||
+ | --> | ||
+ | |||
+ | ====研究発表==== | ||
+ | * 10:20 '''[[ゲームの構造に着目したプレイヤーの意思決定と戦略性に関する研究]]'''|古瀬亮太 | ||
+ | * 10:40 '''[[VRコンテンツを活用したコロナ禍におけるストレス軽減手法の研究]]'''|荒川智紀 | ||
+ | * 11:00 '''[[地域連携によるXRを用いた屋外歴史遺産教材コンテンツの開発]]'''|中村隆敏 | ||
+ | * 11:20 '''[[家庭料理における手順の省略によるコミュニケーションの変化の研究]]'''|木尾優馬 | ||
+ | * 11:40 '''[[水族館教育における子どもの学習体験のあり方に関する研究]]'''|徐徳恵 | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | ===B2会場|13:00 - 14:20=== | ||
+ | ;座長:秋田 直繁(九州大学) | ||
+ | <!-- | ||
+ | ====会場情報==== | ||
+ | * トピック:jssd5th2021_B2 | ||
+ | * URL:https://us06web.zoom.us/j/89062338687 | ||
+ | * ID:890 6233 8687 | ||
+ | * PW:483105 | ||
+ | --> | ||
+ | |||
+ | ====研究発表==== | ||
+ | * 13:00 '''[[オンライン授業でデザインの演習を効果的に行うための遠隔通信システムデザイン研究]]'''|張旭 | ||
+ | * 13:20 '''[[インクルーシブデザインにおける理解のデザインの研究]]'''|鮫島麻里伽 | ||
+ | * 13:40 '''[[子供へ科学を伝えるためのサイエンスコミュニケーションとデザインアプローチに関する研究]]'''|陳宇絢 | ||
+ | * 14:00 '''[[若者の飲酒スタイルに関する研究]]'''|平田陸益 | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | ===C1会場|10:20 - 12:00=== | ||
+ | ;座長:岩田 敦之(九州産業大学) | ||
+ | <!-- | ||
+ | ====会場情報==== | ||
+ | * jssd5th2021_C1 | ||
+ | * URL:https://zoom.us/j/95751403346?pwd=WFUyRjdWL016RjJINUFCMTVzbE0zUT09 | ||
+ | * ID:957 5140 3346 | ||
+ | * PW:105605 | ||
+ | --> | ||
+ | |||
+ | ====研究発表==== | ||
+ | * 10:20 '''[[幸福な老いと高年齢者の地域への関わり方に関する研究]]'''|山本悠加 | ||
+ | * 10:40 '''[[有事の際の市民の避難についてのデザイン研究]]'''|土肥真維華 | ||
+ | * 11:00 '''[[地域振興におけるインタラクティブ動画の可能性
]]'''|陳嵐清 | ||
+ | * 11:20 '''[[高齢者の移動を支えるモビリティサービスに関する研究]]'''|川口公輔 | ||
+ | * 11:40 '''[[“植物育成”体験を介した小さなコミュニティデザインに関する研究]]'''|山口祥歩 | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | ===C2会場|13:00 - 14:20=== | ||
+ | ;座長:中村 隆敏(佐賀大学) | ||
+ | <!-- | ||
+ | ====会場情報==== | ||
+ | *トピック:jssd5th2021_C2 | ||
+ | * URL:https://us02web.zoom.us/j/84749865881?pwd=ZDJkbVFCUHd0SDZMMzJNb1QxODd3dz09 | ||
+ | * ID:847 4986 5881 | ||
+ | * PW:164814 | ||
+ | --> | ||
+ | |||
+ | ====研究発表==== | ||
+ | * 13:00 '''[[白黒写真カラー化を通した明治期から昭和期に至る福岡市および周辺地域に関する研究
]]'''|伊藤晃生 | ||
+ | * 13:20 '''[[ビジネスモデルがゲーム導入部の構成に与える影響]]'''|髙田佑亮 | ||
+ | * 13:40 '''[[中国の中年者における余暇活動の調査]]'''|張哲 | ||
+ | * 14:00 '''[[中小企業のエンジニアのための健康経営施策の研究]]'''|岡村怜弥 | ||
+ | |||
+ | <br> | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | =='''ライトニングトーク''' == | ||
+ | |||
+ | <!-- | ||
+ | * トピック: jssd5th2021_Main | ||
+ | * URL:https://us06web.zoom.us/j/82104839516 | ||
+ | * ID:821 0483 9516 | ||
+ | * PW:620934 | ||
+ | --> | ||
+ | |||
+ | ===メイン会場|14:50 - === | ||
+ | * 集合:14:50 | ||
+ | * 進行案内:14:55 - | ||
+ | |||
+ | ===投票フォーム=== | ||
+ | * <del>以下のフォームから投稿をお願いいたします。</del>> 回答を締め切りました。 | ||
+ | |||
+ | ===セッション1|15:00 - === | ||
+ | ;座長:井上 貢一(九州産業大学 芸術学部) | ||
+ | |||
+ | * '''[[自転車専用道路の利用率について]]'''|牧野彩夏 | ||
+ | * '''[[福祉におけるソーシャルインクルージョンのデザイン]]'''|久保穂果 | ||
+ | * '''[[灘中央市場に賑わいを
]]'''|大當日和 | ||
+ | * '''[[デザイン初学者が臨む「運ぶ」から着想したデザイン]]'''|木山祥花 | ||
+ | * 質疑応答 | ||
+ | |||
+ | ===セッション2|15:30 - === | ||
+ | ;座長:梶谷 克彦(西日本工業大学 デザイン学部) | ||
+ | |||
+ | * '''[[新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(1)]]'''|鶴野幸子 | ||
+ | * '''[[新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(2)]]'''|生島あみ | ||
+ | * '''[[新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(3)]]'''|三浦美来 | ||
+ | * '''[[新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(4)]]'''|藤田歩優 | ||
+ | * '''[[新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(5)]]'''|四井小雪 | ||
+ | * 質疑応答 | ||
+ | |||
+ | ===休憩|16:05-=== | ||
+ | |||
+ | ===セッション3|16:15 - === | ||
+ | ;座長:迫坪 知広(九州大学 大学院芸術工学研究院) | ||
+ | |||
+ | * '''[[中国におけるオルタナティブ・スペースについて
]]'''|米娜 | ||
+ | * '''[[メガネの問題点から見る制約条件の重要性について
]]'''|奥野梨奈 | ||
+ | * '''[[既存の電気ケトル評価の因子分析に基づくデザイン開発
]]'''|川崎大雅 | ||
+ | * '''[[大分市上野ヶ丘地区における認知症の理解を目的としたリーフレット制作
]]'''|酒井美玲 | ||
+ | * '''[[ひらがなの独創性と造形に関する研究]]'''|村田ショーン拓也 | ||
+ | * 質疑応答 | ||
+ | |||
+ | ===セッション4|16:50 - === | ||
+ | ;座長:迫坪 知広(九州大学 大学院芸術工学研究院) | ||
+ | |||
+ | * '''[[汎用ツールによる施設機材管理システム構築]]'''|益田祐輔 | ||
+ | * '''[[学生の学びと繋がりを支援するリレーショナルデザインの実践]]'''|宮崎真優 | ||
+ | * '''[[台灣・憲光二村の再活用に関する研究]]'''|黄淑芬 | ||
+ | * '''[[即興演劇の創作プロセスの研究]]'''|木竹広賢 | ||
+ | * 質疑応答 | ||
+ | |||
+ | <br> | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | =='''閉会式・懇親会'''== | ||
+ | |||
+ | ===メイン開場|17:20 - 17:50=== | ||
+ | <!-- | ||
+ | * トピック: jssd5th2021_Main | ||
+ | * URL:https://us06web.zoom.us/j/82104839516 | ||
+ | * ID:821 0483 9516 | ||
+ | * PW:620934 | ||
+ | --> | ||
+ | |||
+ | * 支部長挨拶 田村 良一(九州大学) | ||
+ | * 諸連絡 | ||
+ | |||
+ | ===懇親会=== | ||
+ | * 進行:鶴野 幸子(近畿大学) | ||
+ | |||
+ | |||
+ | <br> | ||
+ | <br> | ||
+ | |||
+ | <!-- | ||
+ | =='''実行委員会 会議室'''== | ||
+ | 実行委員会のメンバーが進行上の協議を行うための会議室です。 | ||
+ | |||
+ | '''開室:09:00 - 18:20(終日)''' | ||
+ | |||
+ | * トピック: jssd5th2021_Sub | ||
+ | * Zoom URL:https://us06web.zoom.us/j/86905544441 | ||
+ | * ID::869 0554 4441 | ||
+ | * PW:パスコード: 609601 | ||
+ | --> | ||
+ | <br> | ||
+ | <br> |
2021年11月13日 (土) 19:21時点における最新版
2021.10.30 オンライン会場 アーカイブ
開会式
メイン会場|10:00(開場 9:30)
式次第
- 支部長挨拶 田村 良一(九州大学)
- 諸注意 > 参加者の方へ
研究発表
A1会場|10:20 - 12:00
- 座長:原田 和典(崇城大学)
研究発表
- 10:20 文字と内装壁材の組み合わせによる印象の変化|李志炯
- 10:40 デジタル技術を用いた地下空間サインシステムに関する研究|銭兆与
- 11:00 子ども自身が身近だと感じる居場所の研究|富永由佳
- 11:20 海の中道から志賀島を拠点とする観光モビリティの提案|南凜太郎
- 11:40 継続的なダイエットのためのフードプロダクトデザインに関する研究|西田征矢
A2会場|13:00 - 14:40
- 座長:西口 顕一(大分県立芸術文化短期大学)
研究発表
- 13:00 西鉄バスにおけるバス停のデザイン研究|田中健
- 13:20 色に関する正しい知識の認知度向上にむけた研究|辻清佳
- 13:40 ゲームライブ配信サイトのインターフェースのレイアウト研究|周天培
- 14:00 現代中国におけるお茶パッケージデザインのバランスに関する研究|王鋭奇
- 14:20 バックキャスティングにおけるシナリオの質と創造性発揮のための動機づけとの関係|磯野誠
B1会場|10:20 - 12:00
- 座長:鶴野 幸子(近畿大学)
研究発表
- 10:20 ゲームの構造に着目したプレイヤーの意思決定と戦略性に関する研究|古瀬亮太
- 10:40 VRコンテンツを活用したコロナ禍におけるストレス軽減手法の研究|荒川智紀
- 11:00 地域連携によるXRを用いた屋外歴史遺産教材コンテンツの開発|中村隆敏
- 11:20 家庭料理における手順の省略によるコミュニケーションの変化の研究|木尾優馬
- 11:40 水族館教育における子どもの学習体験のあり方に関する研究|徐徳恵
B2会場|13:00 - 14:20
- 座長:秋田 直繁(九州大学)
研究発表
- 13:00 オンライン授業でデザインの演習を効果的に行うための遠隔通信システムデザイン研究|張旭
- 13:20 インクルーシブデザインにおける理解のデザインの研究|鮫島麻里伽
- 13:40 子供へ科学を伝えるためのサイエンスコミュニケーションとデザインアプローチに関する研究|陳宇絢
- 14:00 若者の飲酒スタイルに関する研究|平田陸益
C1会場|10:20 - 12:00
- 座長:岩田 敦之(九州産業大学)
研究発表
- 10:20 幸福な老いと高年齢者の地域への関わり方に関する研究|山本悠加
- 10:40 有事の際の市民の避難についてのデザイン研究|土肥真維華
- 11:00 地域振興におけるインタラクティブ動画の可能性 |陳嵐清
- 11:20 高齢者の移動を支えるモビリティサービスに関する研究|川口公輔
- 11:40 “植物育成”体験を介した小さなコミュニティデザインに関する研究|山口祥歩
C2会場|13:00 - 14:20
- 座長:中村 隆敏(佐賀大学)
研究発表
- 13:00 白黒写真カラー化を通した明治期から昭和期に至る福岡市および周辺地域に関する研究 |伊藤晃生
- 13:20 ビジネスモデルがゲーム導入部の構成に与える影響|髙田佑亮
- 13:40 中国の中年者における余暇活動の調査|張哲
- 14:00 中小企業のエンジニアのための健康経営施策の研究|岡村怜弥
ライトニングトーク
メイン会場|14:50 -
- 集合:14:50
- 進行案内:14:55 -
投票フォーム
以下のフォームから投稿をお願いいたします。> 回答を締め切りました。
セッション1|15:00 -
- 座長:井上 貢一(九州産業大学 芸術学部)
- 自転車専用道路の利用率について|牧野彩夏
- 福祉におけるソーシャルインクルージョンのデザイン|久保穂果
- 灘中央市場に賑わいを |大當日和
- デザイン初学者が臨む「運ぶ」から着想したデザイン|木山祥花
- 質疑応答
セッション2|15:30 -
- 座長:梶谷 克彦(西日本工業大学 デザイン学部)
- 新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(1)|鶴野幸子
- 新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(2)|生島あみ
- 新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(3)|三浦美来
- 新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(4)|藤田歩優
- 新素材による脱臭剤の商品化の為のデザイン(5)|四井小雪
- 質疑応答
休憩|16:05-
セッション3|16:15 -
- 座長:迫坪 知広(九州大学 大学院芸術工学研究院)
- 中国におけるオルタナティブ・スペースについて |米娜
- メガネの問題点から見る制約条件の重要性について |奥野梨奈
- 既存の電気ケトル評価の因子分析に基づくデザイン開発 |川崎大雅
- 大分市上野ヶ丘地区における認知症の理解を目的としたリーフレット制作 |酒井美玲
- ひらがなの独創性と造形に関する研究|村田ショーン拓也
- 質疑応答
セッション4|16:50 -
- 座長:迫坪 知広(九州大学 大学院芸術工学研究院)
- 汎用ツールによる施設機材管理システム構築|益田祐輔
- 学生の学びと繋がりを支援するリレーショナルデザインの実践|宮崎真優
- 台灣・憲光二村の再活用に関する研究|黄淑芬
- 即興演劇の創作プロセスの研究|木竹広賢
- 質疑応答
閉会式・懇親会
メイン開場|17:20 - 17:50
- 支部長挨拶 田村 良一(九州大学)
- 諸連絡
懇親会
- 進行:鶴野 幸子(近畿大学)