LogoMark.png

データサイエンス/05 のバックアップ(No.3)


第4回 Python プログラミング1

データサイエンス/2023?

CONTENTS




はじめに

Python 言語について

第8回から第14回まで、すべての学習体験に Python というプログラミング言語を使います。データサイエンスの世界では、スプレッドシートを用いた統計処理と並んで、Python言語による統計処理が主流となっており、インターネット検索でも、様々な手法を知ることができます。

Google Colaboratoryについて

Python言語を使うには、パソコンに開発環境をインストールする方法もありますが、ここでは Python の学習環境として様々なテキストで紹介されている Google Colaboratory を使用します。

Google Colaboratory とは、Googleの仮想マシン上で動く Jupyter Notebook*1 をベースとした開発環境です。Googleアカウントがあれば、日常的に用いているブラウザから誰でも無料で利用できます。
https://colab.research.google.com



Python 初体験

Google にアクセスしてログイン

Colaboratoryにアクセス

login.jpg
rename.jpg

Jupyter Notebook の概要

Jupyter Notebookには、コード(プログラム)を書くためのコードセルと、テキスト(ノート)を書くためのテキストセルの2つがあります。この2つのセルを使うことで、見出し・解説・プログラムを文字通り「ノート」のようにまとめることができます。


Colaboratory 利用上の留意事項

Googleアカウントがあれば、誰でも無料で利用できますが・・

対話処理の初期体験

入力・処理・出力

(書きかけです)



変数について

(書きかけです)





演習4|Pythonプログラミングの基礎

学科サイトにリンク掲載

上記のプログラムのノートを、学科サイトの個人ページからリンクして下さい。以下、手順です。

このようなファイルを作っておくと、今後ちょっとしたコードの動作確認を行うためのノートとして活用することができます。