LogoMark.png

中西華子/卒業研究 のバックアップの現在との差分(No.3)


#author("2024-04-19T13:44:39+09:00;2024-04-02T15:36:07+09:00","default:member","member")
*MainTitle
SubTitle ・・・・・・・・・・・・・・・・ 
#author("2024-05-30T18:47:14+09:00;2024-04-02T15:36:07+09:00","default:member","member")
*安全への旅路(仮)
災害のサイト、シミュレーションゲーム制作 

  
 
             メインビジュアル、あるいは
             プロジェクトの最新の状態を視覚的に掲載
 
   

''Hanako Nakanishi''
//-'''Keywords:・・, ・・・, ・・・, ・・・'''
-'''Keywords:disaster ,simulation game ,web site '''
//-https://www.example.com
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__  ← ここからコメントをお願いします。

~
~


**概要
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
災害について学べるサイト、ゲーム
~

***背景と目的
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
今年の1月に起きた能登半島の地震のニュースを受け、災害に対する準備や対応を考えるための啓発活動が必要だと感じた。災害のシミュレーションゲームとサイトを作成し、発信することで、人々が実際の災害に備えるための知識を身につけ、周囲の人と話し合うきっかけを作り、災害が発生した際の適切な行動や避難の重要性を理解し、防災意識を高めたい。
~

***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
家庭での防災対策を考えたサイト
~

***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
ゲーム
webサイト
~

***メンバー
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記};
[[内藤彩乃>https://design.kyusan-u.ac.jp/socialdesign/?%E5%86%85%E8%97%A4%E5%BD%A9%E4%B9%83/%E5%8D%92%E6%A5%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6]]
-役割分担
--記事
災害 種類種類、発生理由、避難者の割合、被災者の声(内藤)
防災 備え、行動(中西)
~

***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
Visual Studio Code
TYRANOSCRIPT
Windows11
~

***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
2024.04.12 - 2024.12.20 
~

***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載して下さい。};
~
~


**調査

***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問題の洗い出し};
~

***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹介、傾向分析など};
-[[国土交通省 防災ポータル>https://www.mlit.go.jp/river/bousai/olympic/]]
災害時と日頃から対策することが載っている
-[[防災シミュレーションゲーム「クロスロード」>https://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/h20/11/special_02_1.html]]
シンプルな災害対応のシミュレーションカードゲーム←どちらを選んでも何らかの犠牲を払わなければならないような「ジレンマ」が多数ある
-[[サイトの雰囲気の参考>https://coco-factory.jp/ugokuweb/wp-content/themes/ugokuweb/data/1-3/1-3.html]]
~

***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関する調査};

-[[動くデザインアイデア帳>https://coco-factory.jp/ugokuweb/]]
-[[ティラノスクリプト>https://tyrano.jp/example/]]
~
~

**プロジェクト管理

***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};

***[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1IPQDLJ8IlZSbcGSKiRTIdbd1I7T8fZxDmWx2y5Eb164/edit?usp=sharing]]

~

***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};
-%%サイトマップ%%
-%%ワイヤーフレーム%%
-プロトタイプ
-%%ロゴ%%
-サイト制作
-ゲーム制作

~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~

**2024.05.31
***

**2024.05.24
***

**2024.05.17
***






**2024.05.10
***



**2024.05.03
***



**2024.04.26
***



**2024.04.19
***

**2024.04.12
***候補
-貿易ゲーム
-地震
-SDGs

~
***

~
~



~