LogoMark.png

寺田圭志/情報デザイン演習IIA のバックアップの現在との差分(No.1)


#author("2024-04-02T15:15:38+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
*MainTitle
SubTitle ・・・・・・・・・・・・・・・・ 
#author("2024-05-20T16:40:45+09:00","default:member","member")
*寺田の脳みそ
システマチックにデザインするために考えるnote

  
 
             メインビジュアル、あるいは
             プロジェクトの最新の状態を視覚的に掲載
 
   

-''Your Name''
-'''Keywords:・・, ・・・, ・・・, ・・・'''
-https://www.example.com
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__  ← ここからコメントをお願いします。
-''寺田 圭志''
-'''Keywords:楽, デザイン, それっぽい'''

-__[[相互評価シート>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cMHFohMr20a1tsfgq4AJ_BBr3ow_FZoNs1q2Lj6n2bk/edit?usp=sharing]]__  ← ここからコメントをお願いします。
プロトタイプ
[[notion>https://sand-raja-abe.notion.site/5f99a452fbcc471f8ff6e771871a1a64?pvs=4]]
[[memo>https://www.notion.so/MEMO-2eb6f9c6b80b4d89874cadf732416e39?pvs=https://www.notion.so/MEMO-2eb6f9c6b80b4d89874cadf732416e39?pvs=4]]
~
~


**概要
***これは何?
&color(red){これは何か・・を簡潔に};
初学者に向けた簡単なデフォルメのやり方集
~

***背景と目的
&color(red){プロジェクトの背景と目的};
自分がデザインをする上で悩んでいることを解決するための勉強
自分と同じような人の手助けになることを目的に
~

***コンセプト
&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
面白いけど少し参考になる記事
~

***成果物の仕様
&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
~
-note

***メンバー
&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記};
~



***制作ツール
&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-adobe illustrator
-adobe aftereffect
-note

~

***プロジェクトの期間
&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
前期
~
~

**プロジェクト管理

***スケジュール
&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
~

***ToDo
&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};


~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
**2024.05.20
プロトタイプ評価
制作物内で使うイラスト、画像の制作
-参考
実際に一つデザインを作ってみて、過程とかこだわりポイントとか載せてみても面白いと思いました
全体的に抽象的な感じがするので、具体的な説明やアイデアを書き込むといいと思いました。
note上で自分が作成したイラスト、動画以外を掲載する場合は引用元を添付しなければならいのでお気をつけください。詳しくはこちらから>[[https://www.help-note.com/hc/ja/articles/4409701626393-創作を後押しする著作権の考え方]]
~
~
**2024.04.22
アイデアの量産 > 絞り込み
~
***調べたものの公開方法
-note
~

***ブログの内容(素材ネタ)
-デフォルメの歴史
-デフォルメのやり方
-見つけた本
-自分でやってみたこと
-制作過程
-友人からの評価
-
~
***動画のネーミング
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
~
***ブログの構成
-ブログ・歴史>参考文献>実践>評価>まとめ>オチ
-冊子・歴史>参考文献の紹介>実践>まとめ
-web・歴史>参考文献>実践>評価>まとめ>作ったやつまとめ(メモとか)
~
***動画の制作環境と方法
-作品制作・Illustrator,Procreate
-スケッチ・Procreate,クロッキー帳,適当なメモ用紙
~
~
**2024.04.29
***今回制作したプロトタイプ
[[台本>https://www.notion.so/2eb6f9c6b80b4d89874cadf732416e39]]
~
**2024.04.15

***現状調査|テーマ内容の先行事例
-[[デフォルメ歴史>https://taesunworld.com/deforume/]]
-[[デフォルメ考察>https://note.com/yamkaz/n/ncabb3602c1ec]]
~

**20XX.XX.XX
***XXXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
***現状調査|表現形式の先行事例
-[[ブログ形式>https://omocoro.jp/kiji/27880/]]
~
***XXXXXXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

***現状調査|時間軸(対象の歴史的知見)
-[[デフォルメの意味と歴史(wikipedia)>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%A1]]

~

***現状調査|空間軸(対象の地理的知見)
-
~

**20XX.XX.XX
***XXXXXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
***現状調査|技術
-イラストレーター

~
***XXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

***解決すべき課題
-面白いものになりづらそう
-概念であったり考え方をまとめないといけないのでどうまとめるかある程度的を絞る
~
~


**2024.04.08
***プロジェクトのテーマ候補(10件以上)
-UIデザイン、ゲームUI、HUD、WEBなど
-カメラ、楽してうまく取る方法
-デフォルメ、どこまで崩せるか
-イラスト、今の流行りとか描き方とか
-ボディビル、筋肉のつきかたとか
-美術史、現近代あたり
-格闘ゲーム、フレームとか
- キャラクターデザイン、キャラ設定とか見た目とか
-料理
-平成、昭和の文化

~

***参考リンク
-[[pinterest>https://www.pinterest.jp/mantoupushaoki/matome/]]
-[[モンハンHUD 参考>https://www.mhw-blog.com/mhrise-sunbreak-info/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%B3hud%E3%81%A8ui%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84hud%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E9%A0%85%E7%9B%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7]]
-[[Street Fighter 3 3rd @Wiki>https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/3261.html]]
~
~