LogoMark.png

山田洸太/SD応用演習 の変更点


#author("2022-04-07T19:14:44+09:00;2020-10-27T08:30:40+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
*KSU地下街
移動を楽に。移動を楽しく。

// ここに Main Visual
**ロゴデザイン
#image(ksuchikagai_logo_o.gif,,100%)
-''山田 洸太''
-'''Keywords:雨の日, 移動手段, 空き時間の有効活用'''
-[[KSU地下街パンフレット>https://drive.google.com/file/d/169WDLPcZTKydv6To4trffb_n4TlESX1d/view?usp=sharing]]
~
~
**Overview
九州産業大学キャンパスの問題点は大きく分けて二つあります。

''①空き時間を有効活用できる施設が無い''
''②広いキャンパスを雨の日に移動するのが大変''
~

そこで各問題点の解決策として次の意見が挙がりました。

空き時間の有効活用→''「商業施設をつくる」''
雨の影響を受けない→''「地下通路の整備」''
~

最終的にこの二つの解決策を組み合わせて生まれたのが、
''「KSU地下街」''というアイデアです。
~

''北門''から''中央会館''までの約230mを繋ぎ、
途中にある''17号館''や''15号館''にも行くことができます。
~
~

**KSU地下街パンフレット
#image(Slide1.jpg)
#image(Slide2.jpg)
#image(Slide3.jpg)
#image(Slide4.jpg)
#image(Slide5.jpg)
#image(Slide6.jpg)
#image(Slide7.jpg)
~
[[KSU地下街パンフレットのダウンロードはこちら>https://drive.google.com/file/d/169WDLPcZTKydv6To4trffb_n4TlESX1d/view?usp=sharing]]
~

***Introduction
-空きコマを有効活用できる地下街
//&color(red){これは何か? 簡潔に};
~

***Background and Purpose
-空きコマの時間を有効に活用できる施設が欲しい。
-雨の日の移動を楽にしたい。

//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
~

***Target
-九産大を利用する人全員
//&color(red){誰のために};
~

***Output
-パンフレット・A4
//&color(red){成果物の形式・サイズ};
~

***Member
//&color(red){共同プロジェクトの場合は、メンバーと作業分担を明記};
[[牧野 友紀>牧野友紀/SD応用演習]](リーダー)
[[井田 あぐり>井田あぐり/SD応用演習]]
[[山田 洸太>山田洸太/SD応用演習]]
~

***Tools
-Photoshop(画像合成)
-Canva(ロゴ・表紙)
-PowerPoint(店の間取り・説明)
//&color(red){使用する機材・ソフトウエア};
~

***Term
-授業終了時まで
//&color(red){プロジェクトの期間};
~
~

**CurrentStatus
-[[最新の進行状況>https://ksumail-my.sharepoint.com/:p:/g/personal/k20as029_st_kyusan-u_ac_jp/EcIIYGNN56VNgPmQgL9gruwB82b-geLY0_ObUZRo9GcKog?e=poxZw2]]
~
|牧野 友紀|KSUリラクゼーションルーム・グリーンカーテン|
|井田 あぐり|KSUミュージックルーム|
|山田 洸太|ロゴ, 表紙デザイン・飲食エリア|

//&color(red){ここにプロジェクトの最新の状態を掲載};
~
~

**Project Management

***Schedule
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
~

***ToDo
//-進行管理表の作成

-%%プロジェクトのロゴ制作%%
-%%パンフレットの制作%%
//(具体的に→何ページなのか?構図をどうするか?)
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};

~
~
~

//#hr
//CENTER:''worklog''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
//#hr
~
~
**2020.10.5
***「地下通路」の具体的な施設・設備について
-地下通路を通じてキャンパス内 全ての建物へ移動が可能。
-コロナ対策として、換気のために送風機を設置。
-地下という環境を生かした、防音完備の音楽スタジオ。
-一人暮らしの学生でも気軽に利用できる病院。(内科、眼科、歯科など)
-[[動く歩道>https://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/new/walkway/]]の設置。
-映画館(映像系の授業や講義室としても使用可能)
~

**2020.9.29
***遠隔会議
-雨の日の移動に便利な地下通路に空きコマを有効活用できる施設をつくる。
(地下街のようなもの)
~

**2020.9.29
***問題点と解決法
-移動手段がない。
→シェアサイクル、[[シェア電動キックボード>https://signal.diamond.jp/articles/-/156]]など。
→雨の日の移動手段として地下通路

-空きコマの時間を潰せる場所がない。
→野外のバスケットコート
→映画館(映像系の授業や講義室としても使用可能)
→誰でも自由に書き込めるホワイトボードの設置。
(暇な時にアイデアを書き込むことで、多くの人と意見を共有できる)

-K'sLifeを使いやすくする。
→[[フラグ機能>https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph3caefa61/ios]]の採用。
~

**2020.9.22
***グループワーク
-移動手段がない。
//→シェアサイクル、シェア電動キックボードなど。

-空きコマの時間を潰せる場所がない。
//→野外のバスケットコート、映画館(映像系の授業や大講義室としても使用可能)など。

-K'sLifeを使いやすくする。
//→ [[フラグ機能>https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph3caefa61/ios]]の採用。
~

**2020.9.15
***キャンパスの問題
-広いキャンパスを素早く移動できる手段がない。

-雨の日、キャンパス内の移動が大変。

-気軽に運動できる場所がない。

-自動検温のシステムが導入されていない。

-映画館がない。

-コインランドリーがない。

-学食がテイクアウトできない。

-学食のテレビが静止画のまま変わらない。


//***◯◯◯◯
//:-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯
//-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
~
~

//**20XX.XX.XX
//***◯◯◯◯◯
//-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯
//-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
~
//***◯◯◯◯
//-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯
//-◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
~
~

~