LogoMark.png

渡邊来美/情報デザイン研究I の変更点


#author("2023-07-18T08:09:23+09:00","default:member","member")
#author("2023-07-18T08:09:59+09:00","default:member","member")
*鳥栖市VTuber
鳥栖市の魅力を発信するバーチャルYouTuber
#image(kyarakai.jpg)
-''渡邊 来美''
-'''Keywords:VTuber, Live2D, 町おこし '''
//-https://www.example.com
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__  ← ここからコメントをお願いします。

~


**概要
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
地元鳥栖市の魅力を発信するVirtual YouTuberの制作
~

***背景と目的
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
近年、2Dや3Dで描画されたキャラクター(アバター)を使い、インターネットやメディアで活動するバーチャルYouTuber(略語:VTuber)が広く広がっている。この文化は2016年頃から始まったとされているが、現在では多くの企業や地方自治体なども参入し、様々な方面で活用される人気のコンテンツとなっている。
このような背景を踏まえ、地元である鳥栖市に密着したVTuberを制作する。主に、広く知られていない鳥栖市の観光、特色について、その魅力を動画、配信、SNS等を使い、VTuberに馴染みのある10代から20代の若年層の市内外の人に向けて発信し、鳥栖市のさらなる活性化を促す。

尚、本研究は次年度の卒業研究まで継続して行う予定であり、2023年前期の情報デザイン研究Iでは、鳥栖市調査および、Live2Dの試用、アバター試作、の制作までを行う。
~

***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-鳥栖市の特徴的要素を多く加え、一目でそれらが分かるような鳥栖市を代表できるアバターを制作する。
-VTuberを通じて、鳥栖市のあまり知られていない観光名所などを、若年層向けに配信、動画、SNS等を使用して魅力的に伝える。

~

***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
-仮キャラクター設定
#image(kyarakai.jpg)
//-試作の完成品をgif、またはYouTubeで学科サイトに掲載
・試作アバターによるLive2Dモデリング
#youtube(sn-Ja_pyyxg)
・試作アバターによるアニメーション
#youtube(iOKFffd2jX4)
-[[&color(mediumblue){__進捗まとめ__};>https://drive.google.com/drive/folders/1rNX8jLtBusYPtDIUAqM27OE6J_DjsUu7?usp=sharing]]
//-__[[Live2D試作3>https://drive.google.com/file/d/1udLSMzSYnUFZw4GBTFUxkp-RveyEAQKV/view?usp=sharing]]
~

//***メンバー
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記};
//~

***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-Live2D Cubism Editor
-Photoshop

-LIFEBOOK UH Series
-windows10
~

***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
2023.04.11 - 2023.07.18
~

***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載して下さい。};
卒業研究まで継続して行う予定の、鳥栖市の魅力を発信するVTuberの制作のため、鳥栖市の調査および、Live2Dの試用、アバター試作をおこなった。
鳥栖市の調査では、実際に住んでいる自分でも知らない情報が市のホームページに載っており、まだまだ知られていない情報が多くあることが分かった。3年後期、4年ではさらに鳥栖市のことを調べ、サイトやノートにまとめていきたい。そして、アバターデザインの改良化、YouTubeなどの発信コンテンツに生かしていきたい。
アバターの試作では、アバターを一からつくるという点で、最終的な完成品に近い作品を制作することができた。
斜めから描写した既存のイラストを用いて試作を制作していたが、アバターを試作するという点で正面立ち絵のイラストで、鳥栖市の要素をいれた仮のアバターをいちから制作する方向にした。その結果、制作に必要な手順を一通りなぞれたので、完成品の想像がしやすくなった。また、レイヤー分けに時間をかけることで自然なLive2Dにできるということや、線画を描く工程や色を塗る工程でレイヤー分けをしていくとスムーズに進むことが分かり、はじめる前では分からなかった気をつける点、難しい点があぶり出された。そして、Live2Dの使い方や留意点はサイトやノートにまとめ、以後振り返れるようにもしていきたいと思う。
これらの成果を振り返って、3年後期、4年では完成に向けて、本格的なキャラクター設定、アバターデザインの改良、動画、配信、SNS等の発信コンテンツの制作に力を入れていきたい。
~
~


**調査

***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問題の洗い出し};
-[[バーチャルYouTuberとは>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%ABYouTuber]]
バーチャルYouTuber(バーチャルユーチューバー、英: Virtual YouTuber)は、主にインターネットやメディアで活動する2DCGや3DCGで描画されたキャラクター(アバター)、もしくはそれらを用いて動画投稿・生放送を行う配信者の総称を指す語。略語として「VTuber」「Vチューバー」(ブイチューバー)が使われる。
2016年12月に活動を開始したキズナアイがYouTuber活動を行う際に自身を称した事に始まる語であり、元々はキズナアイ自身を指す語だった
[[参考 | Wikipedia バーチャルYouTuber>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%ABYouTuber]]

-[[Live2Dってなに?>https://www.live2d.com/about/]]
イラストに命を吹き込み2Dの立体表現を可能にした技術
[[参考 | Live2D Cubism>https://www.live2d.com/about/]]

-[[地域活性化とは?>https://turns.jp/53326]]
地域がそれぞれの地域の経済や社会、文化などの動きを活発化させたり、地域の人々の意欲を向上させたりすることで、地域を維持発展させること。地域おこしや地域振興、地域づくりも似た意味で使われる
さまざまな価値観に触れてもらうことが地域活性化には重要である
[[参考 | 地域活性化の取り組み事例から学ぶ、成功の秘訣>https://turns.jp/53326]]
[[参考 | 【地域活性】地域住民と共に取組む、サステナブルな街づくり>https://bs-story.co.jp/topics/region-design/column1]]

-[[鳥栖市の紹介>https://www.city.tosu.lg.jp/site/profile-tosu/2694.html]]

~

***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹介、傾向分析など};
-[[deporuters>https://jpn.mizuno.com/deporuters]]
企業が制作したVTuber
ミズノ初の公式VTuberで、スポーツに関する動画に加え、ゲーム実況や歌ってみたなど親しみやすいコンテンツを配信

-[[博多シティ公式Vtuber「羽形モモ」>https://www.jrhakatacity.com/news/n_03015.php]]
商業施設が公募し、就任したVTuber
YouTubeでの配信活動を中心に、博多シティ館内外で福岡・博多の魅力を発信

-[[地域の魅力を発信するVtuber>https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/110/]]
地方自治体に公認されたVTuber
「地域の魅力を世界に発信すること」を使命に、動画や生放送、Twitterなどで日々、観光地やおいしい食べ物について発信

-[[本当に賑わう志摩スペイン村、周央サンゴとのコラボ効果>https://news.yahoo.co.jp/articles/c2a97fb31c45c9e85e591688e4cb7d7a50c7341a]]
バーチャルYouTuber周央サンゴが配信で志摩スペイン村を紹介し、スペイン村側とSNSで交流を始めたのがきっかけでコラボ企画がスタート。半月が経った2月25日も前年比で3倍の来場者があり、大いに賑わった
~

***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関する調査};
-[[Live2D Cubism チュートリアル>https://docs.live2d.com/cubism-editor-tutorials/top/]]
-[[Live2D Cubism マニュアル>https://docs.live2d.com/cubism-editor-manual/top/]]
-[[はじめてのLive2D>https://youtu.be/rl3XFoLf3XA]]
~
~

**プロジェクト管理

***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-EtTn5voLJ99rll5S06569JN63Z6TII9YZ6z6taYE6c/edit?usp=sharing]]
~

***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};
%%スケジュール制作(卒業研究までの見通し込み)%%
%%パソコンの性能確認%%
%%試作1(とりあえずLive2Dを触ってみる)%%
試作2(自分のイラストで一から簡単に)→試作3へ変更
%%試作3(中間報告の指摘を受けた改良版)%%
%%制作に向けたデザイン%%(さらに改良させていく)


//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしないか」を考える};
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは誰かに頼む・・};

~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~
**2023.07.18
***ブラッシュアップ
最終発表の指摘を受け、学科サイトの更新、キャラクター設定の変更
-動画を埋め込む
-リンクを目立たせる
-キャラクター設定の変更
-背景と目的、コンセプトにターゲット層などについて追加(VTuberに比較的馴染みのある若年層向けに向けて)
#image(kyarakai.jpg)
~
~
**2023.07.11
***最終発表

改善点
-成果物が一目で分かるように学科サイトへ掲載する(リンクは色付き、動画またはGIFを埋め込む)
-家族構成の再考
-ターゲット層を絞り込み、アバターへ反映させる(それらが分かるように学科サイトへ掲載)

今後追加していく点
-鳥栖市の調査結果をノート等にまとめる
-性格に合わせたLive2Dの動き
-Live2Dの難しかった点、分からなかった点をまとめる
~
~

//***試作3(自作のイラストデータ:改良)
//Live2D作業(モデリング、顔体XYZ、アニメーション)
//[[&color(mediumblue){__試作3アニメーション//__};>https://drive.google.com/file/d/13hwQf2VACtp6DpOx53pKvHJTzVm3z8iV/vie///w?usp=sharing]]
//#youtube(iOKFffd2jX4)
~
~
//~
//~
**2023.07.04
***試作3(自作のイラストデータ:改良)
キャラクター設定画の制作、Live2D作業(メッシュ割り、モデリング、モデリング、顔体XYZ、アニメーション)
#image(kyarakai.jpg)
#youtube(iOKFffd2jX4)
[[&color(mediumblue){__試作3イラストデータ__};>https://drive.google.com/file/d/1udLSMzSYnUFZw4GBTFUxkp-RveyEAQKV/view?usp=sharing]]
[[&color(mediumblue){__試作3Live2Dパーツ割り__};>https://drive.google.com/file/d/1YVL7UatqeWplrrD7DnY6eHAddMGlx-Ef/view?usp=sharing]]
~
~
**2023.06.27
***試作3(自作のイラストデータ:改良)
パーツ分け、パーツごとの色塗り、キャラクター設定画の制作
[[&color(mediumblue){__試作3イラストデータ__};>https://drive.google.com/file/d/1UxhbxD4csv-bcGJmY8SsxUxyjeWsjKMN/view?usp=sharing]]
~
~
**2023.06.20
***試作3(自作のイラストデータ:改良)
色塗り、パーツ分け、キャラクター設定
[[&color(mediumblue){__試作3イラストデータ__};>https://drive.google.com/file/d/10RKM8QfShSHUyXvJlAsuO1gKtiLrX5w9/view?usp=sharing]]
~
~

**2023.06.13
***試作3(自作のイラストデータ:改良)
デザイン、線画
[[&color(mediumblue){__試作3イラストデータ__};>https://drive.google.com/file/d/1O-uRc4G8XvwcP2O7SYIJyabEK86-OeQc/view?usp=sharing]]
~
~

**2023.06.06
***中間報告
改善点
-試作は正面全身立ち絵
-鳥栖市の調査の継続
-研究内容の再検討
~

***試作3(自作のイラストデータ:改良)
中間報告の指摘をうけて、正面全身のイラストに変え、デザインも鳥栖市をイメージしたビジュアルに変更
ラフ
[[&color(mediumblue){__試作3イラストデータ__};>https://drive.google.com/file/d/1KZ-heYlyVl1GVBKppYIZc4EFkvZ199ec/view?usp=sharing]]
~
~

**2023.05.30
***試作2(自作のイラストデータ)
イラストをLive2Dに落とし込むためのレイヤー分け(途中)
[[&color(mediumblue){__試作2イラストデータ__};>https://drive.google.com/drive/folders/1kwHEdUps18bYQiOXWDP1s2dpxnheo9zn?usp=sharing]]
~

***参考
[[Live2D講座 Vtuber少女モデルの作り方~全身パーツ分け~>https://youtu.be/iMumSJ6xfVA]]
~
~

**2023.05.23
***試作2(自作のイラストデータ)
自作のイラストデータからの試作、イラスト準備、画像処理
//#image(sisaku2.jpg,30%)
[[&color(mediumblue){__イラストデータ__};>https://drive.google.com/file/d/1U-YjzER1iGUmJO15MzIIsPWZ2xphrAd5/view?usp=sharing]]
~
~

***鳥栖市の調査
-鳥栖市は佐賀県の東端に位置し、北は脊振山地を隔てて福岡平野、南は筑後川をはさんで久留米市に隣接。人口約73,000人。昭和29年4月に鳥栖町、田代町、基里村、麓村、旭村の2町3村が合併して発足
-&color(mediumblue){鳥栖市の名前の由来:鳥の栖(鳥の巣)};
「肥前風土記」によると、ここに住む人々が鳥小屋を作り、雑鳥(くさぐさのとり)をつかまえて飼い慣らし、朝廷に献上したことから「鳥屋の郷」(とりやのさと)、「鳥樔(巣)郷」(とすごう)と呼ばれ、のちに鳥栖という地名になったと伝えられている
-&color(mediumblue){市の木:モチノキ};
赤い小さな実のなるクロガネモチ(モチノキ科、常緑広葉樹)。雌雄異株で、雌木には秋から冬にかけて径5~8ミリの多数の赤い実がなり、艶やかな深緑色の葉の間から青空にひときわ鮮やかに照り映える
-&color(mediumblue){市の花:ハナショウブ};
野生のノハナショウブを改良したアヤメ科の多年生植物。色、形ともに豊富で、初夏に大型の花をつける。長大な剣状の葉の中央に走るはっきりとした中筋で、同じアヤメ科のカキツバタやアヤメと見分けることができる
-&color(mediumblue){市の鳥:メジロ};
スズメより小さく、体は黄緑色で目のまわりが白く、低い山地や平地の林などに生息。家の庭先や垣根などで見かけることができ、昔から市民に親しまれている
~
-鳥栖市は多くの野鳥を見ることができ、147種の鳥が確認されている
-サッカー、バレーボールをはじめとしたスポーツが盛んである
~

***参考
[[鳥栖市の紹介>https://www.city.tosu.lg.jp/site/profile-tosu/2695.html]]
~
~

**2023.05.016
***学科サイトの更新
概要、これは何?、背景と目的、コンセプト、制作ツール、現状調査、
先行事例、技法・技術情報
~
~

**2023.05.09
***試作1(サンプルデータ)
-サンプルデータを用いた試作(まばたき)
目の開閉、アニメーション、gifデータ書き出し
#image(Scene1.gif)
~
***デザインに向けた調査
-[[鳥栖市の紹介>https://www.city.tosu.lg.jp/site/profile-tosu/2695.html]]
~
~

**2023.05.02
***試作
-サンプルデータを用いた試作(まばたき)
#image(sinchoku1.jpg)
~
***参考
-[[Live2D Editor チュートリアル(表情の動き付け)>https://docs.live2d.com/cubism-editor-tutorials/expression/]]
-[[Live2D Editor マニュアル(ビューエリアについて)>https://docs.live2d.com/cubism-editor-manual/about-viewarea/]]
-[[Live2D Cubism 基本マニュアル>https://youtu.be/uIs9nh3qprY]]
~
~

**2023.04.25
***研究テーマ案決定
-地域Vtuber制作&color(crimson){(卒業制作まで継続)};
地域に密着したVtuberを制作、名所などを動画またはサイトで紹介(鳥栖市Vtuber)
//-Live2Dを使ったVtuber制作&color(crimson){(卒業制作まで継続)};
//一からVtuberを制作し、Youtubeチャンネルを開設・動画投稿
//~
//-Vtuberの紹介サイト制作&color(crimson){(卒業制作に向けて)};
//オリジナルのVtuberをデザインし、紹介サイトを制作する
//~
//-ゲーム攻略サイト制作&color(crimson){(3年時のみ)};
//プレイしているゲームの攻略サイトを制作する
~

***試作に向けた調査
-[[Live2D Cubismチュートリアル>https://docs.live2d.com/cubism-editor-tutorials/top/]]
-[[Live2Dおすすめスペックのパソコンを紹介!>https://ugoiraman.com/ugoirasusumepasokon/]]
-Live2D推奨環境
#image(supekku.jpg)
~
~

**2023.04.18
***研究テーマ案・調査
-Live2Dを使ったVtuber制作
一からVtuberを制作し、Youtubeチャンネルを開設する
--[[ミテミテ!親しみやすく、身近に感じるLive2Dを使用したVTuberの開発>https://design.kyusan-u.ac.jp/socialdesign/?%E7%94%9F%E6%9C%AB%E7%9F%A5%E8%8F%9C%E7%BE%8E/%E5%8D%92%E6%A5%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6II]]
--[[Vtuberの作り方とは?>https://www.palmie.jp/lessons/258]]
~
-3DCGソフトを使ったVtuber制作
3DCGソフトを使って一からVtuberを制作する
--[[Vtuberの作り方とは?>https://www.palmie.jp/lessons/258]]
~
-地域・企業Vtuber制作
地域(または企業)に密着したVtuberを制作、名所などを紹介
--[[deporuters>https://jpn.mizuno.com/deporuters]]
--[[博多シティ公式Vtuber>https://www.youtube.com/@hanemomo_jhc]]
--[[地域の魅力を発信するVtuber>https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/110/]]
~
-Vtuberの紹介サイト制作
オリジナルのVtuberをデザインし、紹介サイトを制作する
~
-ゲーム攻略サイト制作
プレイしているゲームの攻略サイトを制作する
--[[原神攻略wiki>https://game8.jp/genshin]]
~
~

**2023.04.11
***今週の活動
-赤字コメントアウト
-研究テーマ案出し
~
***研究テーマ案
-Live2Dを用いたVTuber制作
-ゲーム攻略サイト制作
~
~

~