「2023年度プログラム」の版間の差分

提供: JSSD5th2023
Jump to navigation Jump to search
(研究発表)
(研究発表)
55行目: 55行目:
 
* '''[[行政サービスにおけるメディア連動のあり方に関するデザイン研究]]'''|宮本あかり
 
* '''[[行政サービスにおけるメディア連動のあり方に関するデザイン研究]]'''|宮本あかり
 
* '''[[独立系書店における価値共創プロセスに関する研究]]'''|村上良太
 
* '''[[独立系書店における価値共創プロセスに関する研究]]'''|村上良太
 +
 +
 
* '''[[高齢者のためのウェアラブルデバイスのあり方]]'''|近藤綾音
 
* '''[[高齢者のためのウェアラブルデバイスのあり方]]'''|近藤綾音
 
* '''[[上肢障害者のための化粧道具に関する研究]]'''|橋口颯太朗
 
* '''[[上肢障害者のための化粧道具に関する研究]]'''|橋口颯太朗
60行目: 62行目:
 
* '''[[デザイン表現におけるリアリティの創出手法の研究]]'''|李効典
 
* '''[[デザイン表現におけるリアリティの創出手法の研究]]'''|李効典
 
* '''[[光源環境にカラーマッピング画像をもちいた自動車ボディサイド曲面評価VRシステムの開発]]'''|中本葉奈
 
* '''[[光源環境にカラーマッピング画像をもちいた自動車ボディサイド曲面評価VRシステムの開発]]'''|中本葉奈
 +
 +
 
* '''[[水道水の飲用に関するデザイン研究]]'''|古川博之
 
* '''[[水道水の飲用に関するデザイン研究]]'''|古川博之
 
* '''[[エンディングノートと自治体のノート配布サービスに関するデザイン研究]]'''|長谷川愛
 
* '''[[エンディングノートと自治体のノート配布サービスに関するデザイン研究]]'''|長谷川愛
65行目: 69行目:
 
* '''[[幟印刷の端材・廃材を活用したデザイン]]'''|宮地英和
 
* '''[[幟印刷の端材・廃材を活用したデザイン]]'''|宮地英和
 
* '''[[構造エンジニアの建築デザインへの貢献と分析]]'''|猪田大介
 
* '''[[構造エンジニアの建築デザインへの貢献と分析]]'''|猪田大介
 +
 +
 
* '''[[小学校の図画工作科において合科的指導を促進させるためのデザイン研究]]'''|丹下創太
 
* '''[[小学校の図画工作科において合科的指導を促進させるためのデザイン研究]]'''|丹下創太
 
* '''[[人の分類法の分類]]'''|川口俊興
 
* '''[[人の分類法の分類]]'''|川口俊興
 
* '''[[病院での待合における視覚障がい者の支援アプリのデザイン研究]]'''|日ビ夏輝
 
* '''[[病院での待合における視覚障がい者の支援アプリのデザイン研究]]'''|日ビ夏輝
 
* '''[[駅構内における子供の利用のために必要な情報デザインについての研究]]'''|日髙耀
 
* '''[[駅構内における子供の利用のために必要な情報デザインについての研究]]'''|日髙耀
 +
* '''[[インタラクティブ動画と従来動画の比較]]'''|陳嵐清
 +
 +
 +
* '''[[線描練習における自律的動作修正の評価と価値]]'''|鈴木智畝
 +
* '''[[ARを用いた住所表現の研究]]'''|峠谷佳紀 〜糸島市をフィールドとして〜
 +
* '''[[福岡市の3Rステーション講座を中心とした環境意識の研究]]'''|リキンイ
 +
* '''[[振戦症状患者のための筆記サポート器具に関する研究]]'''|和田将造
 +
* '''[[サイトスペシフィックアートの制作を通じた、作品を「伝える」行為に関する研究]]'''|土持圭貴
 +
 +
 +
* '''[[線描練習における自律的動作修正の評価と価値]]'''|鈴木智畝
 +
  
 
* [[研究発表概要雛形|XXXXXX発表タイトルXXXXXXX]]|氏名
 
* [[研究発表概要雛形|XXXXXX発表タイトルXXXXXXX]]|氏名

2023年9月21日 (木) 10:15時点における版


このページは現在、発表予定者及び実行委員会関係者のみがログインして閲覧しています。


発表予定の方へ

  • プログラム上の発表題目をクリックすると、当該ページにジャンプします。執筆可能状態です。
  • 発表概要の編集締切は 10月12日(木)17:00 となっています。
締め切りまでにページが完成していない場合はご辞退されたものとして、ページを削除しますので、締め切りまでのご対応をお願い申し上げます。

ご留意下さい|画像のファイル名について

  • 画像のアップロード方法について発表予定の方へ、確認のお願いです。
  • Wikipediaと同様、当サイトではメディアファイルがサイト全体で「共有」されます(このあたり、わかりにくくて申し訳けありません)。
  • 画像のアップロードを行う場合は、ファイル名の重複が生じないよう、TaroKyudaiFig01.jpg のように、氏名と連結したファイル名をご利用下さいますようお願いいたします。
  • 例えば「Fig01.jpg」のような名称のファイルは、他の利用者が同名のファイルをアップすると上書きされてしまいますので、十分ご注意下さい。



発表題目一覧

エントリーを確認次第、順次掲載しています。タイトルをクリックしてご自身のページの執筆を行なって下さい。

研究発表








ライトニングトーク






開会式

メイン会場|09:40

  • 開場 9:00 -

式次第



研究発表|午前


A1会場|10:00 - 12:00

座長:XXXXX(XXXXXX大学)

研究発表


B1会場|10:00 - 12:00

座長:XXXXX(XXXXXX大学)

研究発表


C1会場|10:00 - 12:00

座長:XXXXX(XXXXXX大学)

研究発表


D1会場|10:00 - 12:00

座長:XXXXX(XXXXXX大学)

研究発表



研究発表|午後


A2会場|13:00 - 15:00

座長:XXXXXXX(XXXXXXX大学)

研究発表


B2会場|13:00 - 15:00

座長:XXXXXXX(XXXXXXX大学)

研究発表


C2会場|13:00 - 15:00

座長:XXXXXXX(XXXXXXX大学)

研究発表


D2会場|13:00 - 15:00

座長:XXXXXXX(XXXXXXX大学)

研究発表



ライトニングトーク

座長:XXXXXXXXXX(XXXXXXXXXXX)

メイン会場|15:30 -

  • 開  場:15:20
  • 進行案内:15:30 -

投票フォーム

  • (準備中)


セッション1|15:40 -


  • 質疑応答


セッション2|16:40 -


  • 質疑応答



閉会式・懇親会

メイン開場|17:40 - 18:00

  • 支部長挨拶
  • 諸連絡

懇親会

  • 進行: