LogoMark.png

倉員優実/情報デザイン研究I のバックアップ(No.59)


𝙆𝙎𝙐 𝙂𝙪𝙞𝙙𝙚 𝙈𝙖𝙥

学内を簡単に確認できるリーフレット


Overview

これは何?

九州産業大学のマップリーフレット

背景と目的

背景:新入生の頃、教室の場所が分からず遅刻することがあったため、簡単なリーフレットがれば迷わなくて良いと思った。
目的:新入生、学外の方が九産大に来た時に迷わず目的地に向かえるようにする。

コンセプト

誰にでもわかりやすく

成果物の仕様

制作ツール

Adobe Illustrator
blender

プロジェクトの期間

2023.04.11 - 2023.07.11

まとめ




Survey

調査

先行事例

技法・技術情報

Project Management

スケジュール

📝スプレットシート

ToDo

バリアフリーカラーの調査
学内の調査(シンボルになるものを見つける)
マップ以外の記載事項を考える
表紙を考える
色の練り直し





進捗記録


2023.06.27




2023.06.20

2023.06.13

アイコンを3D化する

2023.06.06

2023.05.30


グループ別の色分け

記載内容について

中間報告メモ

なぜ紙媒体なのか

スマートフォンだとサイズに制限があり、マップ全体を見ることができない。
紙媒体であれば一気に全体を見ることができるため、いきたい場所を早く探すことができる。





2023.05.23


リーフレット記載内容

2023.05.16


文字組みの調査

リーフレット制作準備

2023.05.09


マップのルール決め

2023.05.02


マップ制作準備

現状調査

情報整理

いつ、どこで:学内で配布
だれに:新入生、学外の方
何を:学校のマップ
なぜ:迷わず目的地に向かうため

現在のマップの問題点

問題点の解決方法

現在のマップの良い点

新入生の頃知りたいと思っていたもの

2023.04.25


学内マップ制作

色の調査

マップリーフレットの先行事例

2023.04.18


研究テーマ決定

❷九産大マップ制作に決定
選択理由: Webではなく紙媒体の制作をしてみたかったため
     ポスターやバナーのデザインに興味があるため

❶現状調査

技術情報

❷現状調査

技術情報

❸現状調査

技術情報






2023.04.11


研究テーマ案

❶ アルミ缶を利用したパッケージデザイン
目的:リサイクル率の最も高いアルミ缶の利用を促す
形式:デザイン案のPDF/モックアップ
❷ 学内マップの制作
目的:ぱっと見でわかるマップを作る
形式:PDF/リーフレット
❸ Adobe Stockから人物、食品、イラストなど様々な条件の写真を利用し、それぞれの架空の広告を制作する
目的:様々な条件に適した広告制作ができるようになる
形式:サイト/ポスター

先行事例