江口依舞/情報デザイン演習ⅢB
をテンプレートにして作成
HOME
ABOUT
最新の更新
2022
MEMBER 2022
棈松智也
梅木悠民
江頭奏
大井このか
大石颯
太田糸音
太田姫奈
越智楓
鎌田真幸
楠田佑月
興梠媛愛
後藤太成
坂井彩華
指方依緒
徐泰陽
杉野市之助
堤晴司
角田雄一
中井千尋
原朋恵
平嶋明日花
増田里奈
深町彩海
藤島早希
宮路咲希
梁井英翔
山口愛麗
山本彩花
松田葉奈
松本龍太郎
熊谷涼花
近藤ひかる
善結穂
待永萌衣
三浦遥
木村円香
鴻上早紀
石松匡広
上田莉帆
宇田川春稀
宇美希美
佐野美和
竹之内咲希
土斐崎種定
野村優亜
福田千紗
山川彩香
山田侑加子
重松優花
甲斐陸斗
2023
MEMBER 2023
秋月靖雅
浅田真優花
阿南慶子
荒谷唯斗
安藤貴仁
池邉成
井上大河
岩本愛結
梅﨑美和
浦朱里
江村梨里香
大場こころ
勝田喜一
亀崎瑞穂
神田舞
白井くるみ
髙市遥
竹松莉羽
寺田圭志
中村心香
原晴紀
菱谷実来
日山晃良
平崎千夏
福井涼
堀玲二
早稲田加奈恵
渡邊優希
十時明日香
江口依舞
久木田直央
本田麻緒
山田真央
石井彩晶
大神槙之介
大熊玄樹
大山花音
岡萌絵子
荻野美咲
鐘ヶ江雅
金田桜子
北村美優香
清野梨果
高庄玲衣
津覇稜也
福屋早希乃
脇山千寛
2024
MEMBER 2024
芦谷心渚
安部詩織
池田隆之介
伊藤早紀
越智花凛
金ヶ江光千瑠
佐藤澪
川村玲太
菊池真桜
後藤未羽
齊場由布
佐々木陽菜
猿本大翔
竹之内優希
田尻有沙
谷口和歌子
千々岩聡真
手島凜
鳥越友菜
中尾桃瀬
庭瀬美来
野口朗央
福岡比菜
松崎菜々実
松永紗和
真子大輝
南妃香莉
宮園晴日
森山海莉
劉沢寧
渡辺颯香
足立実優
池田阜弥
井上朋美
宇野日菜
上瀧桃子
佐藤美月
茂山和寛
髙嶋莉彩
橘彩以
田中さゆり
田村宥奈
徳永歩乃佳
轟はなの
橋本音花
若狭映那
古賀莉梨香
2025
MEMBER 2025
赤星花
有薗晴己
泉百々
稲吉うた
宇都宮楓
大島詩絵里
小川眞由
源島咲太郎
櫻井風希
佐藤禾生子
友田葵
中西恋果
中山颯太
新甫楓佳
納富早希
野口瑞季
橋本京佳
東島百合子
平野雅華
深井梨々子
松本美時
丸石樹
椋本凌
村山小桜
村山優
持田真翔
吉松まなみ
浅川ひより
池光希
大崎優衣
大瀬梨乃亜
加藤虎太郎
金丸菜美
北本杏
坂本隆太朗
杉野亜子
田代夕加里
永野陽香
濱村悠伸
原凛々子
一松彩心
八木玲蓮
STAFF
専任教員一覧
伊藤敬生
井上貢一
井上友子
岩田敦之
桜井祐
永嶋さゆり
北島己佐吉
OBOG
2024年度卒業生
2023年度卒業生
2022年度卒業生
2021年度卒業生
2020年度卒業生
2019年度卒業生
SESSION
専門科目一覧
ソーシャルデザイン概論
ソーシャルデザイン演習
情報デザイン演習IIA
情報デザイン演習IIB
地域ブランド企画演習IIA
地域ブランド企画演習IIB
視覚デザイン演習
Webデザイン演習
情報デザイン研究I
地域ブランド企画研究I
3DCG演習
卒業研究
教務ガイダンス
RecommendedVideo
BasicKnowledge
PROJECT
SEARCH
開始行:
*江口依舞&scale(70){ | 情報デザイン演習ⅢB};
[[情報デザイン演習IIIB]]
~
~
~
*課題2 経路案内
~
#image(header_2.jpeg)
~
~
**概要
***背景
-17号館のエレベーターは奥まったところにあり、場所が分かり...
-正面玄関は比較的分かりやすいが階段があるため、車椅子や足...
-道に迷うことはお客さんのストレスとなる
~
***目的
-スムーズに展示会場に行けるよう誘導し、お客さんのストレス...
-展示会への期待感を高める
~
***コンセプト
-会場までの道のりを楽しめるような動画
-誰でも理解できる分かりやすさ
~
***成果物の仕様
-YouTube(横型動画)
#youtube(tk7EZhRhvZQ?si)
-Instagram or YouTube(縦型動画)
--[[リンクはこちら>https://youtu.be/UPL8lJXs9lU?si=Ckqc1m...
~
***制作期間
-2024.11.07 - 2024.12.11
~
***まとめ
-テロップに一貫性を持たせることや、BGMとテロップSEをでき...
-曲がる場所や目印になるポイントで動画をゆっくりにすること...
-より短い尺で手軽に視聴できる経路案内が作成できたのではな...
~
~
**調査
***現状調査:撮影テスト
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
***先行事例の調査
-横型動画
--[[福山駅から「ふくやま草戸千軒ミュージアム」までの経路...
--[[Azito への経路案内 【原木中山駅】>https://youtu.be/7...
-縦型動画
--[[ノーブルまでの経路案内>https://youtube.com/shorts/Fcv...
--[[大船エール整骨院 経路案内>https://youtube.com/shorts...
~
***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報に...
-[[【動画編集者必見】見やすいテロップの作り方11の条件【完...
-[[YouTubeテロップを作る5つのポイントと効果的な入れ方>htt...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**#09:2024.11.14
***構成
+スタート(改札前)
+北門入り口
+17号館入り口
+エレベーター
+ゴール(会場)
~
***ストーリーボード:テロップ
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報に...
-[[【動画編集者必見】見やすいテロップの作り方11の条件【完...
-[[YouTubeテロップを作る5つのポイントと効果的な入れ方>htt...
~
***概要欄の整理
-背景
--17号館のエレベーターは奥まったところにあり、場所が分か...
--正面玄関は比較的分かりやすいが階段があるため、車椅子や...
--道に迷うことはお客さんのストレスとなる
-目的
--スムーズに展示会場に行けるよう誘導し、お客さんのストレ...
--展示会への期待感を高める
-コンセプト
--会場までの道のりを楽しめるような動画
--誰でも理解できる分かりやすさ
~
~
**#08:2024.11.07
***現状調査:撮影テスト
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
***先行事例の調査
-横動画
--[[福山駅から「ふくやま草戸千軒ミュージアム」までの経路...
--[[Azito への経路案内 【原木中山駅】>https://youtu.be/7...
-縦動画
--[[ノーブルまでの経路案内>https://youtube.com/shorts/Fcv...
--[[大船エール整骨院 経路案内>https://youtube.com/shorts...
~
~
~
~
*課題1 VI計画
~
#image(header.jpeg)
~
~
**概要
***背景
-どんなレストランなのかわからない
-入口に店名が書いてあるがロゴなどがなくシンプルなため印象...
~
***目的
-イタリアンが食べられるお店という認識を持ってもらう
-お店の親しみやすい雰囲気をパッとみて分かりやすくする
~
***コンセプト
-イタリアンレストランだとわかるシンボルマーク
-温かみのある印象
~
***成果物の仕様
-シンボルマーク / ロゴタイプ
#image(cuore2024.png)
-モーションロゴ
#youtube(vYxDTvoL1bo?si)
-VIマニュアル
--[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/...
~
***制作期間
-2024.09.19 -
~
***まとめ
-ロゴの達成度
--イタリアンレストランであることとクオーレの店内の特徴が...
-マニュアルの達成度
--正確で丁寧なマニュアルを作成し、誰でも見やすいように意...
-モーションロゴの達成度
--イージーイーズなど細かい動きまでこだわることで、動きに...
-反省点
--今回作成したロゴは配色が多く、印刷時に使用するインキに...
~
~
**調査
***現状調査
-店舗の概要
--図書館一階にある「クオーレ」というイタリアンレストラン
--お昼休みになると長蛇の列ができるほど人気な学食
--カウンター席はガラス張りになっており、隠れ家的ではある...
-良い点
--ウッドスタイルのレトロな店内で落ち着いた雰囲気
--ボリュームがあって美味しいメニュー
-改善点
--お店の入り口やレストラン名が見ずらい
--注文・購入方法が分かりずらい
~
***先行事例
-VIに関する基本情報
--[[PR TIMES CI・VI・BIとは?>https://prtimes.jp/magazin...
--[[CIとVIの違いや目的と事例紹介 -|株式会社チビコ CHIBIC...
-類似する飲食店の事例調査
--[[食堂|西南学院大学>https://coop.kyushu-bauc.or.jp/sei...
--[[食堂|福岡大学>https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudai202...
--[[一般の飲食店|Ristorante fanfare - (リストランテ ファ...
--[[一般の飲食店|カフェレストラン GARB LEAVES(ガーブ リ...
~
***技法・技術情報
-モーションロゴの制作方法
--[[ロゴマークのアニメーションを作成する方法 | Adobe>http...
--[[【AEP配布】After Effects は怖くない! ロゴを動かして...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**#07:2024.10.31
***使用例
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
~
**#06:2024.10.24
***モーションロゴ
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
~
**#05:2024.10.17
***VIマニュアル
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
~
**#04:2024.10.10
***字コンテ
-起:始まり・状況(レコードがでてくる)
-承:続き(レコード針に見立てたフォークがでてくる)
-転:変化・クライマックス(レコードが回転する)
-結:結果・オチ(フォークに巻き取られるパスタでCuoreの文...
~
***ストーリーボード
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
~
**#03:2024.10.03
***試作(3案)
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
***先行事例の調査:VIマニュアル
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)マニュアル | 国土交通省...
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)マニュアル | いわき市農...
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)マニュアル | 九州産業大...
***概要欄の整理
-背景
--どんなレストランなのかわからない
--入口に店名が書いてあるがロゴなどがなくシンプルなため印...
-目的
--イタリアンが食べられるお店という認識を持ってもらう
--お店の親しみやすい雰囲気をパッとみて分かりやすくする
-コンセプト
--イタリアンレストランだとわかるシンボルマーク
--温かみのある印象
-成果物(制作物)
--シンボルマーク / ロゴタイプ
--モーションロゴ
--+α
~
~
**#02:2024.09.26
***研究対象
-クオーレ
***アイデアスケッチ
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
***現状調査:記録写真
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
**#01:2024.09.19
***VIに関する基本情報
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは? | CIRCL>https:/...
-[[CIとVIの違いや目的と事例紹介 -|株式会社チビコ CHIBICO...
~
***モーションロゴの制作方法
-[[ロゴマークのアニメーションを作成する方法 | Adobe>https...
-[[【AEP配布】After Effects は怖くない! ロゴを動かしてみ...
~
***先行事例の調査:WEB・文献調査
-[[食堂|西南学院大学>https://coop.kyushu-bauc.or.jp/sein...
-[[食堂|福岡大学>https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudai2024...
-[[一般の飲食店|Ristorante fanfare - (リストランテ ファ...
-[[一般の飲食店|カフェレストラン GARB LEAVES(ガーブ リー...
~
***現状調査:学食の現在の様子
-店舗の概要
--図書館一階にある「クオーレ」というイタリアンレストラン
--お昼休みになると長蛇の列ができるほど人気な学食
--カウンター席はガラス張りになっており、隠れ家的ではある...
-良い点
--ウッドスタイルのレトロな店内で落ち着いた雰囲気
--ボリュームがあって美味しいメニュー
-改善点
--お店の入り口やレストラン名が見ずらい
--注文・購入方法が分かりずらい
~
~
終了行:
*江口依舞&scale(70){ | 情報デザイン演習ⅢB};
[[情報デザイン演習IIIB]]
~
~
~
*課題2 経路案内
~
#image(header_2.jpeg)
~
~
**概要
***背景
-17号館のエレベーターは奥まったところにあり、場所が分かり...
-正面玄関は比較的分かりやすいが階段があるため、車椅子や足...
-道に迷うことはお客さんのストレスとなる
~
***目的
-スムーズに展示会場に行けるよう誘導し、お客さんのストレス...
-展示会への期待感を高める
~
***コンセプト
-会場までの道のりを楽しめるような動画
-誰でも理解できる分かりやすさ
~
***成果物の仕様
-YouTube(横型動画)
#youtube(tk7EZhRhvZQ?si)
-Instagram or YouTube(縦型動画)
--[[リンクはこちら>https://youtu.be/UPL8lJXs9lU?si=Ckqc1m...
~
***制作期間
-2024.11.07 - 2024.12.11
~
***まとめ
-テロップに一貫性を持たせることや、BGMとテロップSEをでき...
-曲がる場所や目印になるポイントで動画をゆっくりにすること...
-より短い尺で手軽に視聴できる経路案内が作成できたのではな...
~
~
**調査
***現状調査:撮影テスト
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
***先行事例の調査
-横型動画
--[[福山駅から「ふくやま草戸千軒ミュージアム」までの経路...
--[[Azito への経路案内 【原木中山駅】>https://youtu.be/7...
-縦型動画
--[[ノーブルまでの経路案内>https://youtube.com/shorts/Fcv...
--[[大船エール整骨院 経路案内>https://youtube.com/shorts...
~
***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報に...
-[[【動画編集者必見】見やすいテロップの作り方11の条件【完...
-[[YouTubeテロップを作る5つのポイントと効果的な入れ方>htt...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**#09:2024.11.14
***構成
+スタート(改札前)
+北門入り口
+17号館入り口
+エレベーター
+ゴール(会場)
~
***ストーリーボード:テロップ
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報に...
-[[【動画編集者必見】見やすいテロップの作り方11の条件【完...
-[[YouTubeテロップを作る5つのポイントと効果的な入れ方>htt...
~
***概要欄の整理
-背景
--17号館のエレベーターは奥まったところにあり、場所が分か...
--正面玄関は比較的分かりやすいが階段があるため、車椅子や...
--道に迷うことはお客さんのストレスとなる
-目的
--スムーズに展示会場に行けるよう誘導し、お客さんのストレ...
--展示会への期待感を高める
-コンセプト
--会場までの道のりを楽しめるような動画
--誰でも理解できる分かりやすさ
~
~
**#08:2024.11.07
***現状調査:撮影テスト
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
***先行事例の調査
-横動画
--[[福山駅から「ふくやま草戸千軒ミュージアム」までの経路...
--[[Azito への経路案内 【原木中山駅】>https://youtu.be/7...
-縦動画
--[[ノーブルまでの経路案内>https://youtube.com/shorts/Fcv...
--[[大船エール整骨院 経路案内>https://youtube.com/shorts...
~
~
~
~
*課題1 VI計画
~
#image(header.jpeg)
~
~
**概要
***背景
-どんなレストランなのかわからない
-入口に店名が書いてあるがロゴなどがなくシンプルなため印象...
~
***目的
-イタリアンが食べられるお店という認識を持ってもらう
-お店の親しみやすい雰囲気をパッとみて分かりやすくする
~
***コンセプト
-イタリアンレストランだとわかるシンボルマーク
-温かみのある印象
~
***成果物の仕様
-シンボルマーク / ロゴタイプ
#image(cuore2024.png)
-モーションロゴ
#youtube(vYxDTvoL1bo?si)
-VIマニュアル
--[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/...
~
***制作期間
-2024.09.19 -
~
***まとめ
-ロゴの達成度
--イタリアンレストランであることとクオーレの店内の特徴が...
-マニュアルの達成度
--正確で丁寧なマニュアルを作成し、誰でも見やすいように意...
-モーションロゴの達成度
--イージーイーズなど細かい動きまでこだわることで、動きに...
-反省点
--今回作成したロゴは配色が多く、印刷時に使用するインキに...
~
~
**調査
***現状調査
-店舗の概要
--図書館一階にある「クオーレ」というイタリアンレストラン
--お昼休みになると長蛇の列ができるほど人気な学食
--カウンター席はガラス張りになっており、隠れ家的ではある...
-良い点
--ウッドスタイルのレトロな店内で落ち着いた雰囲気
--ボリュームがあって美味しいメニュー
-改善点
--お店の入り口やレストラン名が見ずらい
--注文・購入方法が分かりずらい
~
***先行事例
-VIに関する基本情報
--[[PR TIMES CI・VI・BIとは?>https://prtimes.jp/magazin...
--[[CIとVIの違いや目的と事例紹介 -|株式会社チビコ CHIBIC...
-類似する飲食店の事例調査
--[[食堂|西南学院大学>https://coop.kyushu-bauc.or.jp/sei...
--[[食堂|福岡大学>https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudai202...
--[[一般の飲食店|Ristorante fanfare - (リストランテ ファ...
--[[一般の飲食店|カフェレストラン GARB LEAVES(ガーブ リ...
~
***技法・技術情報
-モーションロゴの制作方法
--[[ロゴマークのアニメーションを作成する方法 | Adobe>http...
--[[【AEP配布】After Effects は怖くない! ロゴを動かして...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**#07:2024.10.31
***使用例
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
~
**#06:2024.10.24
***モーションロゴ
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
~
**#05:2024.10.17
***VIマニュアル
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
~
**#04:2024.10.10
***字コンテ
-起:始まり・状況(レコードがでてくる)
-承:続き(レコード針に見立てたフォークがでてくる)
-転:変化・クライマックス(レコードが回転する)
-結:結果・オチ(フォークに巻き取られるパスタでCuoreの文...
~
***ストーリーボード
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
~
**#03:2024.10.03
***試作(3案)
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
***先行事例の調査:VIマニュアル
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)マニュアル | 国土交通省...
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)マニュアル | いわき市農...
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)マニュアル | 九州産業大...
***概要欄の整理
-背景
--どんなレストランなのかわからない
--入口に店名が書いてあるがロゴなどがなくシンプルなため印...
-目的
--イタリアンが食べられるお店という認識を持ってもらう
--お店の親しみやすい雰囲気をパッとみて分かりやすくする
-コンセプト
--イタリアンレストランだとわかるシンボルマーク
--温かみのある印象
-成果物(制作物)
--シンボルマーク / ロゴタイプ
--モーションロゴ
--+α
~
~
**#02:2024.09.26
***研究対象
-クオーレ
***アイデアスケッチ
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
***現状調査:記録写真
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:...
~
**#01:2024.09.19
***VIに関する基本情報
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは? | CIRCL>https:/...
-[[CIとVIの違いや目的と事例紹介 -|株式会社チビコ CHIBICO...
~
***モーションロゴの制作方法
-[[ロゴマークのアニメーションを作成する方法 | Adobe>https...
-[[【AEP配布】After Effects は怖くない! ロゴを動かしてみ...
~
***先行事例の調査:WEB・文献調査
-[[食堂|西南学院大学>https://coop.kyushu-bauc.or.jp/sein...
-[[食堂|福岡大学>https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudai2024...
-[[一般の飲食店|Ristorante fanfare - (リストランテ ファ...
-[[一般の飲食店|カフェレストラン GARB LEAVES(ガーブ リー...
~
***現状調査:学食の現在の様子
-店舗の概要
--図書館一階にある「クオーレ」というイタリアンレストラン
--お昼休みになると長蛇の列ができるほど人気な学食
--カウンター席はガラス張りになっており、隠れ家的ではある...
-良い点
--ウッドスタイルのレトロな店内で落ち着いた雰囲気
--ボリュームがあって美味しいメニュー
-改善点
--お店の入り口やレストラン名が見ずらい
--注文・購入方法が分かりずらい
~
~
ページ名: