LogoMark.png

佐光美憂/卒業研究 のバックアップの現在との差分(No.2)


#author("2024-04-12T14:27:57+09:00","default:member","member")
*MainTitle
SubTitle ・・・・・・・・・・・・・・・・ 
#author("2024-05-17T16:09:56+09:00;2024-05-17T15:45:34+09:00","default:member","member")
*見るモジ
言葉の意味を視覚と触覚で理解するプロジェクト

  
 
             メインビジュアル、あるいは
             プロジェクトの最新の状態を視覚的に掲載
 
   

-''佐光 美憂''
-'''Keywords:・・, ・・・, ・・・, ・・・'''
-https://www.example.com
-'''Keywords:タイポグラフィ、AR絵本'''
-[[Webサイト「ミルモジ」>https://miyuusakou.github.io/Mirumoji/]]
-[[Instagram>https://www.instagram.com/mojimoji__oo/]]

//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__  ← ここからコメントをお願いします。

~
~


**概要
***これは何?
&color(red){これは何か・・を簡潔に};
言葉の意味を視覚と触覚で理解する教材
~

***背景と目的
&color(red){プロジェクトの背景と目的};
~
擬音語(擬声語)であるオノマトペは、日本人の日常会話の中で多く使われているが、海外の人からすると、それを理解することはとても難しいらしい。
今回の研究では、日本語がわかりづらい人をターゲットに、活字にグラフィック要素を加えたタイポグラフィに、アニメーション要素と、触るという要素を加え、動き、質感を持たせることで、さらに言葉の理解度を上げる。

***コンセプト
&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-視覚で伝える文字
~

***成果物の仕様
&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
~
-webサイト
-紙媒体(絵本)
-オブジェ

***メンバー
&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記};
~


***制作ツール
&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-Adobe Illustrator
-Adobe aftereffect
-Adobe aero
-Visual design code
~

***プロジェクトの期間
&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
2024.04.12 - 20XX.XX.XX
~

***まとめ
&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載して下さい。};

~
~


**調査

***現状調査
&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問題の洗い出し};

~

***先行事例
&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹介、傾向分析など};
[[「見るモジ」3年後期>佐光美憂/情報デザイン研究II]]
[[AR絵本>https://techpla.com/tansa/]]
~

***技法・技術情報
&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関する調査};
-Adobe Illustrator
-Adobe aftereffect
-Adobe aero
-visual design code

~
~

**プロジェクト管理

***スケジュール
&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
-[[卒業研究年間予定>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JMD_s7nX8su3F-_-gvSL5Wyou_142R4W2YkqsrYQgK8/edit?usp=sharing]]

~

***ToDo
&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};
%%-テーマ決め%%
%%-スケジュール制作%%
-3年後期で制作したものをIllustratorで制作し直す、加筆修正
-aftereffectでアニメーションをつける
-webサイト、Instagramに掲載し直す
-紙媒体に印刷
-オブジェの制作
-概要集


~
***発表用ページ
[[卒研中間発表>佐光美憂/卒研メモ]]
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};

#hr
**2024.05.17
***進捗
-中間発表の準備
[[中間発表時 使用ページ>佐光美憂/卒研メモ]]
-メインビジュアルを使って試作を制作
-展示イメージ
#image(中間報告-展示イメージ.jpg)

**2024.05.10
***テーマ
-視覚で伝える文字「続・見るモジ」

~
***進捗
-webサイト
3年後期のサイトをそのまま使う。サムネイルの画像をGIFアニメに変えて、カーソルをおいたら動くようにしたい。クリックしたら各画像の説明ページに飛ぶのは継続させる。

-展示物を増やす
紙粘土等で作ったオブジェを展示。展示が華やかになる+物体によってテクスチャを見せることで更に視覚的に意味を伝えることにつなげる

-紙媒体×映像について
わざわざARにする意味は?ユーザーからするとカメラ機能の許可やアプリのダウンロードが面倒くさいかも
→それぞれのページにQRコードを付けて、WEBサイトの該当ページに飛ばす

-3年後期の制作物をベースに。
理想:手描きで描いてたのをイラレで作り替える→aftereffectでGIFアニメーションを作る→webサイトに埋め込む→紙に印刷(カメラをかざすと動かす仕組みにする)→それぞれにあった展示用のオブジェを作る(MAX10個が多分限界)
~
~
~
~
**2024.04.26
***テーマ
-続・見るモジ

~
***進捗
-adobe aero
-後期の制作物をベースに
Illustratorで作り変えて、After Effectsでアニメーションをつける
紙媒体に印刷、スマホをかざすとイラストが動き出す
グラフィック+アニメーション要素でさらに理解度を上げる
-手書きで描いていた分のいくつかをIllustratorで作り直す
~
~


**20XX.XX.XX
***XXXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
**2024.04.19
***テーマ
-絵本と映像の融合

~
***XXXXXXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
***進捗
-先生とテーマについて相談 紙媒体×映像
-adobe aero
-後期の制作物をベースに
-デスクトップだけでなく、実際に手に取れるものを展示したい
-スケジュールの制作
~
~

**20XX.XX.XX
***XXXXXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
**2024.04.12
***候補
-タイポグラフィで言葉の意味を伝える(3年後期の継続)
-バリアフリー教材
~
***XXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
***専攻事例
-[[AR絵本>https://techpla.com/tansa/]]
~
~

参考
-https://it-trend.jp/development_tools/article/32-0002
-https://qiita.com/sanokazuya0306/items/75eeb7009bf4eb5678bc
~
~