LogoMark.png

原晴紀/情報デザイン演習IIA のバックアップの現在との差分(No.1)


#author("2024-04-02T15:16:19+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
*MainTitle
SubTitle ・・・・・・・・・・・・・・・・ 

  
#author("2024-05-13T16:47:59+09:00;2024-05-13T14:11:46+09:00","default:member","member")
*Welcome to KSU Brass Band!
九州産業大学吹奏楽団部の公式HPを作ろう!
#image(KSU_brass.jpeg)
 
             メインビジュアル、あるいは
             プロジェクトの最新の状態を視覚的に掲載
 
   

-''Your Name''
-'''Keywords:・・, ・・・, ・・・, ・・・'''
-https://www.example.com
-''原 晴紀''
-'''Keywords:吹奏楽, Webサイト, SNS, 宣伝'''
//-https://www.example.com
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__  ← ここからコメントをお願いします。
~
~
-__[[試作>https://preview.studio.site/live/EjOQymA8OJ]]__←こちらに試作があります
-__[[プロトタイプ評価シート>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bwtkZkAxP-fI9Mpo9wlahnFPBTThpZOvhbtDyl21kQM/edit?usp=sharing]]__ ← ここからコメントをお願いします。
~
~


**概要
***これは何?
&color(red){これは何か・・を簡潔に};
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
九州産業大学吹奏楽団部の活動を知ってもらうために
公式のHPを製作するプロジェクト
~

***背景と目的
&color(red){プロジェクトの背景と目的};
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
現状、InstagramやXなどはあるもののフォロワーがなかなか増えない状況である。そこでKSUブラスについての情報を総合的に閲覧でき、尚且つSNSにもリンクでとべるHPを作った方が良いのではないかという考えに至った。


~

***コンセプト
&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-大学生らしさ
--明るい
--元気
--かっこいい
~

***成果物の仕様
&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
HP
~

***メンバー
&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記};
~


***制作ツール
&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-STUDIO
-illustrator
-photoshop
~

***プロジェクトの期間
&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
2024.04.08 - 2024.XX.XX
~
~

**プロジェクト管理

***スケジュール
&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
~

***ToDo
&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};
-他団体のサイトを多く閲覧する
-練習やイベントの写真と動画を集める
-大まかなレイアウトを考える
-試作を作る
//--Google Siteの扱いに慣れる


~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~
**2024.04.29
***今回制作したプロトタイプ

#image(サイトマップ.png)
サイトマップ
#image(ワイヤーフレーム.png)
サイトのワイヤーフレーム

[[試作>https://preview.studio.site/live/EjOQymA8OJ]]
サーバーの動作確認(プロトタイプサイト)
~
~

**20XX.XX.XX
***XXXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

**2024.04.22
アイデアの量産 > 絞り込み
~
***XXXXXXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
***HPの公開方法
-検討中
--Google Site
--[[STUDIO>https://studio.design/ja/]]
~
***HPの内容(素材ネタ)
-練習の様子
-部員紹介
-コンクール、その他コンテストの結果報告
-イベント出演の宣伝、報告(チラシや写真、できれば動画などの掲載)

~
***HPのネーミング
-Welcome to KSU Brass Band!
~
***HPの構成
-ホーム
--お知らせ
--KSUブラスについて
--お問い合わせ
-SNSへのリンク
--Instagram
--X
~
***HPの制作環境と方法
-デジタルラボ503のMacもしくは自身のMacBook
//--Google Site 主なHPの構成
--illustrator 簡単なイラストやロゴの制作と編集
--photoshop 写真の加工
//-動画編集ツール 決まり次第
~
~

**20XX.XX.XX
***XXXXXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

**2024.04.15
//***現状分析|演習テーマの確定
//-タイトル:Welcome to KSU Brass Band!
//-テーマ採択の背景:現状、InstagramやXなどはあるもののフォロワーがなかなか増えない状況である。そこでKSUブラスについての情報を総合的に閲覧でき、尚且つSNSにもリンクでとべるHPを作った方が良いのではないかという考えに至った。
~
***XXX
-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯
-◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

***現状調査|テーマ内容の先行事例
-[[コンフォート・ウィンドアンサンブル>https://comfort-wind.jimdofree.com/]]
-[[福岡工業大学吹奏楽部吹奏楽団>https://www.fit.ac.jp/~suisou/]]
-[[東京佼成ウインドオーケストラ>https://www.tkwo.jp/]]
-[[福大ブラス[福岡大学応援指導部吹奏楽団]>http://fukudai-brass.com/]]
~

***現状調査|表現形式の先行事例
-[[PerfectDiary Japan>https://jp.perfectdiary.com/]]
-[[ME:I OFFICIAL SITE>https://me-i.jp/]]

~

***現状調査|時間軸(対象の歴史的知見)
-[[吹奏楽の歴史>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2]]
吹奏楽とは、「管楽器と打楽器のみの合奏、すなわち弦のないオーケストラである」と規定される。
~

***現状調査|空間軸(対象の地理的知見)
- [[日本の吹奏楽発祥の地・妙香寺パイオニア吹奏楽団>https://jpn.pioneer/ja/corp/sustainability/social/contribution/music/pwe/column/column_36.php#:~:text=%E5%BD%93%E5%9B%A3%E3%81%8C%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%81%99%E3%82%8B,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82]]
一般的にはルーツは古代エジプトにあり、ヨーロッパにおいてオスマン・トルコ時代のトルコ軍楽隊で発展した、などといわれていますが、いずれにせよ明確に「何年に誕生した」ということは分かりません。

~

***現状調査|技術
-制作ツール(illustrator,photoshopなど)
-[[ホームページを自分で作成する方法14選!無料で試せるツールを紹介>https://www.xserver.ne.jp/bizhp/how-to-create-a-homepage/]]
-[[HTML の基本 - ウェブ開発を学ぶ - MDN Web Docs>https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/Getting_started_with_the_web/HTML_basics]]
~

***解決すべき課題
-Webページの作り方
-見やすさを意識したデザイン
-内容
-九州産業大学吹奏楽団部だけにある特徴



~
~

**2024.04.08
***プロジェクトのテーマ候補(10件以上)
-九州産業大学吹奏楽団部の公式HP
-吹奏楽曲をジャンルごとにまとめて紹介
-自分の楽器(コントラバス)について紹介
-大学周辺のラーメン屋の紹介
-メイクの手順紹介
-使ってよかった化粧品紹介
-一人暮らしお役立ち道具
-好きなアーティストまとめ
-推し動画作り方
-長期休みにできること

~

***参考リンク
-[[Webサイトとは? ホームページとの違いや種類を紹介>https://www.sedesign.co.jp/marketing-blog/what-is-website]]
-[[【メンズメイク】初心者でもできるやり方&おすすめアイテムをプロが伝授!>https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB010075/]]
-[[推し動画の作り方は?おすすめの編集ソフト・アプリや制作手順を解説>https://jp.videoproc.com/edit-convert/how-to-make-oshidouga.htm]]
~
~